『ブログ初心者は何を書く?』商品レビュー記事を書いて稼ぎましょう

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

ブログに何を書けばいいのか分からないし、ブログのネタも思いつかない。ブログ初心者は何を書くべきなのか教えて!また、初心者でも収益化できるような記事を書きたい!

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、ブログを500記事以上書いてきた私が、商品レビュー記事を書く具体的なステップを解説するとともに、商品レビュー記事を書く時のポイントを解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • ブログ初心者は何を書けば良いのか知りたい人
  • ブログ初心者でも収益化できる記事を書きたい人
  • 記事を書くときの注意点を知りたい人

今回の記事では

  1. ブログ初心者は商品レビュー記事を書くべき理由
  2. 商品レビュー記事を書く具体的なステップ
  3. ブログで商品レビュー記事を書く時のポイント
  4. ブログ初心者が記事を書くときの注意点

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  1. 初心者は商品レビュー記事を書くべき理由が分かった
  2. 具体的な商品レビュー記事の書き方を理解できた
  3. 商品レビュー記事を書きまくって少しだけ稼げた

という結果を手にすることができます!

目次

ブログ初心者は商品レビュー記事を書くべき理由

それではまず、ブログ初心者は商品レビュー記事を書くべき理由を解説します。

具体的には以下の3つです。

  • ブログ初心者かどうか関係ないから
  • 初心者でも収益化しやすいから
  • ブログを書くことに慣れやすいから

それでは詳しく解説します!

補足:そもそも商品レビュー記事とは

まず最初に、商品レビュー記事について説明しておきます。

具体的に言うと、

あなたが使ったことがある商品をもとに
レビュー記事を書いて商品を紹介する

ということです。

要は「物販アフィリエイト」の記事ですね。

 

じゃあ商品レビュー記事ってどんな記事?

と思われるかもしれませんが・・・あなたは何度も商品レビュー記事を目にしているはずです。

例えば、あなたがネットで何かを買うとしましょう。

Amazonでも楽天でも良いですが、ほとんどの場合「商品名」で検索し、レビュー記事を読んで

 

この商品を買っても問題ないか?

を判断していると思います。

その時に読んでいる記事こそ、まさしく商品のレビュー記事です!

その1:ブログ初心者かどうか関係ないから

まず1つ目ですが、商品レビュー記事ブログ初心者かどうか関係ないからです。

例えば、ブログ運営に関するノウハウを発信する場合だと、

  • ブログを始めて3日の初心者
  • ブログを10年やっているベテラン

だと、確実に後者の方が説得力がありますよね。

しかし、商品レビュー記事を書くというのは

その商品を愛用しているかどうか

がポイントになります。

つまり、

  • ブログを始めたばかりです
  • ブログを10年やっています

というのは一切関係ありません!

なので、ブログ初心者でも参入しやすいというメリットがあります!

その2:初心者でも収益化しやすいから

2つ目ですが、ブログ初心者でも収益化しやすいからです。

商品レビュー記事の本質とは、

商品を買おうかどうか迷っているユーザーに最終決断してもらうこと

です。

つまり、あなたが書いた記事を読んで

 

この商品良さそうだな!

と思ってもらえたら、商品を買ってくれる可能性が非常に高いのです!

なので、ブログ初心者でも収益化しやすいというメリットがあります!

物販アフィリエイトは報酬単価が低いと言われています。

しかしながら、ブログ初心者が「高単価のアフィリエイト案件」で成果を出せるとは思えません。

まずは商品レビュー記事を書いて(物販アフィリエイトで)稼ぐ感覚を身につけましょう!

その3:ブログを書くことに慣れやすいから

3つ目ですが、ブログを書くことに慣れやすいからです。

ブログを始めたての頃って、

 

何をどうやってブログの記事を書けばいいのかわからない!

という状態ですよね。

しかし、商品レビュー記事を書いていると、

 

ああ、ブログってこうやって書くものなんだ

というのが掴めてきます。

つまり、ブログの作業に慣れやすいということですね。

しかも、収益化しやすいので「ブログで稼ぐとは何なのか」という感覚も分かってくるというオマケ付きです!

それに、あなたが愛用している商品について解説するので、深くリサーチする必要もありません。

 

あなたのリアルな感想を文章にまとめるようなものですからね!

というわけで、ブログ初心者は商品レビュー記事を書きましょう!

商品レビュー記事を書く具体的なステップ

それでは次に、商品レビュー記事を書く具体的なステップを解説します。

具体的には以下の5つです。

  • レビューする商品を決める
  • 「商標+感想」で検索結果を調査
  • 上位サイトに無い独自性を考える
  • ブログの記事本文を書く
  • アフィリエイトリンクを貼る

それでは詳しく解説します!

その1:レビューする商品を決める

まず1つ目ですが、レビューする商品を決めましょう。

ここで大事なことは、

あなたが愛用している
商品であること

です。

なぜならば、使ったことのない商品を「情熱を持って紹介しろ」なんて言われても不可能だからです。

例えば、あなたの家に営業マンが来て何かを勧められたとしましょう。

 

この商品、私は使ったことがないんですが・・・まあ人気もあるのでオススメですよ。

 

この商品、私もいつも愛用しているんです!めっちゃオススメですよ!

どちらの方が「商品を買おう」という気持ちになるでしょうか?

 

もちろん後者ですよね??

使ったことのない商品をレビューしても熱く語りかけることはできませんし、その商品のメリットデメリットを伝えきることも不可能です。

何より、説得力が無いですよね。

なので、商品レビュー記事を書く時は「あなたが愛用している商品」にしましょう!

仮にこの記事では

Ankerのモバイルバッテリー

に設定します。

こんな感じで私も一緒に手順を踏んで行きますので、あなたの例に置き換えて一緒に進めて行きましょう!

その2:「商標+感想」で検索結果を調査

2つ目ですが、「商標+感想」で検索結果を調査しましょう。

私の例で言えば

Anker モバイルバッテリー 感想

ですね。

「Anker モバイルバッテリー」の部分を、あなたが決めた商品名に変えてください。

すると、こんな感じの検索結果になりました。

そして、少なくとも上位10サイトは目を通してください。

この時に調べるポイントとしては、

  • どんな人に向けて記事を書いているか
  • タイトルと見出しはどんな文言なのか
  • どんな記事の構成になっているのか
  • どんな順番で商品を説明しているのか
  • メリットやデメリットは何を述べているか

です。

なお、タイトルや見出しを調べるには「見出し抽出」が便利です。

この時にAmazonや楽天の画面も表示されると思いますが、こちらは一旦無視しましょう。

あなたが調べるべきは 「商品レビュー記事」です!

その3:上位サイトに無い独自性を考える

3つ目ですが、上位サイトに無いあなたの独自性・オリジナリティを考えましょう。

このオリジナリティが一番のミソです。

私の例で言えば、

  • Ankerのモバイルバッテリーを1年間ほぼ毎日使っている
  • 公式サイトには無いメリットもデメリットも包み隠さず話せる

という点が挙げられました。

なので、この点をウリにして記事を書いていくことにします。

ここでヒントをお話ししておくと・・・「あなた独自のオリジナリティ」を考えるにおいて、

  • 他の類似商品もたくさん使っている
    →他の商品と比較した時にメリットやデメリットを紹介できる
  • 毎月この商品を購入している
    →その商品に対する詳細を熟知している
  • その商品を何度か買い換えている
    →どのぐらいの期間使えるのか分かっている
  • その商品が壊れて困ったことがある
    →デメリットを詳細に書くことができる
  • サポートに電話したことがある
    →サポートの対応について書くことができる

などもあなた独自のオリジナリティになるでしょう!

その4:ブログの記事本文を書く

4つ目ですが、ブログの記事本文を書きましょう。

これまでの手順を踏まえて、ここでやっと商品のレビュー記事を書いていきます。

先ほど調べた上位サイトを参考にしつつ、あなた独自のオリジナリティを加えながら記事を書いていきましょう。

ちなみに、商品レビューのオーソドックスな書き方は、

  • タイトル:Ankerのモバイルバッテリーを1年間使ってみた感想
  • 見出し1:Ankerのモバイルバッテリーを1年間使った感想
  • 見出し2:Ankerのモバイルバッテリーのメリットについて
  • 見出し3:Ankerのモバイルバッテリーのデメリットについて
  • 見出し4:Ankerのモバイルバッテリーはどんな人にオススメ?
  • まとめ

こんな感じですかね。

以下が実際に書いた商品レビュー記事です。参考までに。

なお、記事を書く上でここで大事なことは、

  • タイトルと見出しにキーワードを含める
  • ディスクリプションにもキーワードを含める
  • ユーザーの不安を取り除いてあげる

ということです。

タイトルと見出しにキーワードを含める

まず1つ目の「タイトルと見出しにキーワードを含める」ですが、これはSEOの関係で重要となります。

私の例で言えば、

Ankerモバイルバッテリーを1年間使ってみた感想

ですね。

この時のポイントとしては、

  • 不自然にキーワードを詰め込まない
  • 31文字前後になるようにする

です。

キーワードを含めることも重要なのですが、不自然な形でキーワードを含めると逆効果です。

また、検索結果に表示されるのは31文字前後なので、31文字前後にしましょう。

ディスクリプションにもキーワードを含める

次に「ディスクリプションにもキーワードを含める」ですが、先ほどの検索画面を見てみましょう。

この赤枠部分がディスクリプション「説明欄」になるのですが、ここにキーワードが表示されていると太文字で表示されます。

なので、ユーザはこのディスクリプションを見て

 

この記事は関係ありそうかな?

と判断できます。(あなたも自然とそうしているはずです)

ユーザーの不安を取り除いてあげる

3つ目の「ユーザーの不安を取り除いてあげる」ですが・・・「商標+感想」と検索する人は、

その商品を買おうと思っているが不安が残るので最終判断をするために検索している

ということです。

要は、

 

買おうと思うけど心配な点がある(損したくない)ので、最後にレビュー記事を読んで買うかどうかを決める段階

ということです。

あなたの記事を読むであろうユーザーは不安なのです。

この不安を取り除いてあげるのが、あなたが書くレビュー記事です!

不安を取り除いてあげることができれば、あなたの記事に貼られている商品リンクをクリックして商品を買ってくれる確率がグーンと高くなります!

その5:アフィリエイトリンクを貼る

5つ目ですが、アフィリエイトリンクを貼りましょう。

記事を書いたら必ず「アフィリエイトリンク」を貼ってください。

せっかくレビュー記事を書いたのにアフィリエイトリンクを貼っていなければ、収益は一切生まれませんからね・・・笑

なお、アフィリエイトリンクに関してですが、いろんな箇所にベタベタ貼り付ければいいというわけではありません。

適切な箇所に適切な数を貼る

この鉄則を忘れないように注意してください!

なお、アフィリエイトリンクは

ユーザーが欲しい情報が全て手に入った直後に貼る

のが一番クリックされやすいです。

極端にいうと「記事の最後の方」ということになります。

これであなたは商品のレビュー記事を書けるようになったと思います!

 

あとはひたすら記事を書いていくのみですね!

なお、商品レビュー記事を書く上で「商品リンク作成ツール」は必須です!

商品リンク紹介ツールはこちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてお読みください!

ブログで商品レビュー記事を書く時のポイント

それではここで、ブログ初心者が商品レビュー記事を書く時のポイントを解説します。

具体的には以下の7つです。

  • 実際に使ったリアルな感想を書く
  • 良い点も悪い点も全て伝える
  • 商品のスペックだけ書くのはNG
  • 商品を使った未来を想像させる
  • 商品の写真を撮りまくる
  • 完全無知のど素人向けに書く
  • (慣れたら)記事階層を意識する

それでは詳しく解説します!

その1:実際に使ったリアルな感想を書く

まず1つ目ですが、実際に商品を使ったリアルな感想を書きましょう。

先ほどもお話ししましたが、ユーザーは

 

公式サイトだけでは本当にいいかどうか分からない。

 

だから実際に使った人のリアルな感想を知りたい。

と思ってGoogleで検索しています。

なので、あなたが実際に使って感じたことを包み隠さずに伝えてあげることがポイントです。

もっと言えば、

あなたが情熱を持ってその商品をプレゼンできるか?

がポイントですね!

この点からも「使ったこともない商品を紹介することはできない」ということが分かるはずです。

その2:良い点も悪い点も全て伝える

2つ目ですが、良い点も悪い点も全て伝えましょう。

例えば、公式サイトの口コミを見て

この商品は良いことだらけです!悪いことは一つもありません!

みたいなコメントが羅列されていたらどう思いますか?

 

本当に悪い点が一つも無いの?サクラじゃないの!?

と不安になりますよね。

 

そうなんです。

ユーザーは「悪い点も理解した上で購入を判断したい」と思っているのです!

なので、実際に感じた悪い点(デメリット)もきちんと伝えてあげるべきなのです!

普通、公式サイトにデメリットなんて書きませんよね。

だからこそ、公式サイトには書けないことをあなたのブログで解説してあげるべきなのです!

それが商品レビュー記事の本質でもありますからね。

その3:商品のスペックだけ書くのはNG

3つ目ですが、商品のスペックだけを書くのはNGです。

なぜならば、

  • 商品のスペックは公式サイトに書かれている
  • スペックを見てもよく分からない

からです。

まず、商品のスペックは公式サイトやAmazonに書かれてありますよね。

それを説明するだけならばあなたのブログの価値はありません。

 

公式サイトを見れば済むのですから。笑

また、スペックだけを見ても・・・それが良いのか悪いのかわかりませんよね?

例えば、

このiPhone画面保護フィルムは9Hの硬さです

なんて言われてもピンと来ませんよね。

これが

  • このiPhone画面保護フィルムは9Hの硬さです。
  • 簡単に言うと、500円玉より4倍硬いです。
  • 500円玉を落としても割れませんよね?つまり、ちょっと落としたぐらいでは割れないということです!
  • 疑り深い私は実際にアスファルトの上に落として見ましたが・・・それでも画面は割れていませんでした。

だったらどうでしょう・・・

めちゃくちゃ分かりやすいですし、誰でも「そのスペックがどのぐらいのものなのか」が瞬時に理解できますよね。

こんな感じで、スペックだけを書くのではなく、

  • リアルな感想を書く
  • スペックを分かりやすい事例に言い換える

を意識しましょう。

その4:商品を使った未来を想像させる

4つ目ですが、商品を使った未来を想像させましょう。

ユーザーがその商品を買うかどうかを決めるのは

その商品を使って自分は幸せになれるのか?

という点です。

例えば「脱毛器が欲しい」と思っているユーザーがいるとします。

脱毛器のメリットやデメリットは細かく調べるとして、最終的に判断をするのは

 

メリットやデメリットは分かった。でも、その脱毛器を使って自分の剛毛は全て無くなるのか?

ですよね。

その将来をイメージできればできるほど、商品を買ってもらえる確率が高くなります。

なので、その商品を使った未来をイメージさせることが大事です!

ちなみに、ライティングが上手いブロガーは「将来をイメージさせるスキル」を持っています。

 

だから商品が売れるんですよね!

その5:商品の写真を撮りまくる

5つ目ですが、商品の写真を撮りまくりましょう。

特にネット販売が主流であるこの時代、ユーザーは実店舗で実物を確かめて購入するわけではありません。

なので、

 

公式サイトの写真は見たけど、実物もこの通りなのかなあ・・・

と不安になっています。

なので、その商品の写真を撮りまくって、ブログの本文にも貼り付けましょう。

実物の写真を見るだけでもユーザーは安心できますからね。

安心感が増えれば増えるほど、商品を購入する確率も高くなります。

ちなみに、私が尊敬している寝ログ運営者のわいひらさんの記事にはこう書かれていました。

ブログで稼ごうと思ったら簡単だよ。
身の回りにあるものをとにかく写真に撮りまくれ!
そのカメラに撮った商品を使い込め!それも徹底的にな!
あとは、お前の感じた感想をそのままブログに書き込むんだ!
その紹介した商品にAmazonのアフィリエイトを忘れるなよ。
これをひたすら続ければ、月に数万円は余裕。

引用:寝ログ|ネタがなくても月3万円を稼ぐブログなら誰でも作れる。後はやるかやらないかだけ

これこそ「商品レビュー記事が稼げる理由」ですね!

その6:完全無知のど素人向けに書く

6つ目ですが、完全無知のど素人に向けて書きましょう。

例えば、あなたが記事を書いている中で

 

こんなことは当たり前だよな。知っていて当然だよな。あえて書く必要はないかな。

と思うことがあるかもしれません。

しかし、そんな些細なことでもブログの記事に書いてあげるべきです。

なぜならば、あなたが「当たり前」と思っていることでも、他の人からしたら「貴重な情報」になるからです。

例えばですが、USB-Cケーブルの記事を書くにしても「USB-CにはThunderbolt3に非対応のものがあります」と書くとします。

そうすると「Thunderbolt3」のことを知らない人もいるわけですから、Thunderbolt3に対する説明も書きましょう。

すると、記事を読んだユーザーは

 

この人はめちゃくちゃ詳しいな!この人は信頼できそうだな!

と思ってくれます。

そもそも、ユーザーは無知だから検索しています。

それに、仮に知っていた内容だったとしても、

 

この人もこう言っている!この考えは自分だけじゃないんだ!

と安心できます。

なので、些細な情報でもきちんと記事に書いてあげましょう。

これを言い換えると・・・

ユーザーは完全無知のど素人
と思って記事を書くべし

ということなのです!

その7:(慣れたら)記事階層を意識する

7つ目ですが、慣れてきたら記事階層を意識しながら記事を書きましょう。

これは少々難しい話なので、よく分からなければ飛ばして結構です。

この記事では「商標+感想」というキーワードで記事を書くようにしています。

このキーワードの場合「商品を買うにあたって最終判断する」というユーザーがほとんどです。

なので、商品を買う確率は高いけど、検索数は低い部類に入ります。

簡単にいうと、ブログのアクセス数が少ない傾向にあるということです。

例えば「英会話 おすすめ」とかのキーワードの方が検索数は多いです。

なぜならば、特定の商標に限らず幅広い範囲で検索しているからです。

 

極端に言うと、商標に絞っていくと検索数が落ちていくんですよね。

なので、慣れてきたら、

  1. 集客記事(アクセス数が多いけど収益は出にくい)でアクセス数を集める
  2. 収益記事(アクセス数も収益もぼちぼち)に誘導する
  3. 商標記事(アクセス数は少ないけど収益は出やすい)に誘導する
  4. 商品を買ってもらう

と言う流れを意識しましょう。

この記事で解説したのは「商標記事」に当たります!

ブログ初心者が記事を書くときの注意点

それでは最後に、ブログ初心者が記事を書くときの注意点を解説します。

具体的には以下の5つです。

  • ユーザーの役に立つ記事を書く
  • 必ずキーワード調査をすること
  • 記事構成を作ってブログを書く
  • まず得意ジャンルの記事を書く
  • あれこれ考え過ぎず手を動かす

それでは詳しく解説します!

その1:ユーザーの役に立つ記事を書く

まず1つ目ですが、ユーザーの役に立つ記事を書きましょう。

ブログの本質は

ユーザーの悩みを解決する為のコンテンツ

です。

決してあなたの日常を書き綴った日記のような記事ではありません。

ユーザーのことを最優先に考えていれば、

  • この記事はユーザーの悩みを解決できるのか
  • ユーザーはどんな情報を欲しているのか
  • どんな内容を詰め込めばユーザーは満足してくれるのか

これらの答えが自然と見つかるはずですし、結果的にはユーザーの役に立つ記事になります。

そして、SEOの評価も上がって上位表示されやすくなり、最終的には稼げるブログになります。

なので

 

この商品を買った!結構良い商品だった〜

みたいな内容を、ユーザーが欲している情報に置き換えて解説してあげましょう!

結局のところ、あなたがブログで稼げるかどうかは

ユーザーがその記事に
価値を感じるかどうか

にかかっています!

その2:必ずキーワード調査をすること

2つ目ですが、必ずキーワード調査をしましょう。

ネットの世界において、キーワードは超超超重要です。

なぜならば、ユーザーはキーワードをもとにGoogleで検索するからです。

キーワード調査もせずに記事を書いてしまうと、ユーザーの検索意図とコンテンツの不一致が起こります。

そうなると、ユーザーはその記事をパッと見て

 

このページは関係ないや!

と思ってしまい、最終的にはそのページから離脱してしまいます。

キーワードの検索意図を正確に把握するためにも、必ずキーワード調査・キーワード選定をしましょう。

ブログのキーワードに関しては、こちらの記事で詳しく解説しています!

その3:記事構成を作ってブログを書く

3つ目ですが、記事構成を作ってからブログを書きましょう。

思いつきでブログの記事を書いている間はブログで稼げるようになりません。

というのも、ブログは

ユーザーの悩みを解決する為のコンテンツ

だからです。

思いつきで書いたような記事が、ユーザーの悩みを解決できる記事になるかと言われたら・・・

 

おそらくなりませんよね。

どんな記事を書く場合でも、必ずブログの記事構成を考えた上で記事本文を書くようにしましょう!

商品レビュー記事を書く場合でも同じであり、

  • ユーザーがどんな情報を求めているのか
  • どんな心境で検索しているのか
  • その商品を使ってどんな結果を得たいのか

などを整理した上で記事を書きましょう。

なお、ブログの記事構成の作り方に関しては、こちらの記事で詳しく解説しています!

その4:まず得意ジャンルの記事を書く

4つ目ですが、まずは得意なジャンルの記事を書きましょう。

ブログには稼げるジャンルとそうでないジャンルがあります。

稼げるジャンルというのは、具体的に言えば

  • クレジットカードや投資などの金融商品
  • 医学系とか健康系、美容系
  • 資格取得や英語教育、転職

などです。(あくまで一例)

ブログで稼げるジャンルを選択するというのは大事なことなのですが・・・

稼げるジャンルには競合他社がウジャウジャいますので、残念ながら初心者ブロガーのあなたが勝てる見込みはありません。

企業で運営しているサイトも多数ありますからね。

なので、最初のうちは稼げるジャンルに目を向ける必要はありません。

この観点からも、商品レビュー記事はブログ初心者に向いていることが分かります。

なぜならば、愛用している商品の記事を解説する=不得意なジャンルのはずがないからです。

ブログ初心者でも収益化しやすいので、成功体験の蓄積にもなります。

 

というわけで、まずは商品レビュー記事を書きましょう!

その5:あれこれ考え過ぎず手を動かす

5つ目ですが、あれこれ考え過ぎずに手を動かしましょう。

色々書きましたが、あなたが手を動かして実際にブログを書かないことには何も始まりません。

この記事では商品レビュー記事の書き方を解説しましたが、この記事を見ただけで良い記事が書けるようにはなりません。

最初は失敗もするでしょうし、記事を書いてもいい結果が出ないことばかりでしょう。

でも、行動しまくることであなたのスキルが成長します。

そしてようやくブログで稼げるようになるのです!

ブログで書くべき内容が分かったと思うので、あとはひたすら記事を書いていきましょう!

ちなみに、どんなビジネスでも、

誰かの役に立つことをする
その対価としてお金をもらう

という不変的な法則があります。

ブログもこれと全く同じであり、あなたが書く記事は誰かの役に立つ記事でなければいけません。

そうした意味でも、商品レビュー記事を書くというのは

商品を買おうかどうか悩んでいるユーザーの役に立つ記事を書く

という感覚を掴みやすいです!

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. ブログ初心者は商品レビュー記事を書くべき理由
  2. 商品レビュー記事を書く具体的なステップ
  3. ブログで商品レビュー記事を書く時のポイント
  4. ブログ初心者が記事を書くときの注意点

上記4つについてお話ししました。

商品レビュー記事を書く具体的なステップを解説するとともに、商品レビュー記事を書く時のポイントを解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

ここまで読んだのであれば、商品レビュー記事が書けるようになったかと思います!

繰り返しになりますが、商品レビュー記事には

  • ブログ初心者かどうか関係ない
  • 初心者でも収益化しやすい
  • ブログを書くことに慣れやすい

というメリットがありますからね!

商品レビュー記事を書き続けていれば、ブログで稼ぐ感覚が身につくはずです!

ということで、これを機に商品レビュー記事を書いていきましょう!

P.S.

商品レビュー記事を書くにあたって、商品リンク作成ツールは必須です。

「商品リンク作成ツール」というのは具体的にいうと、

こんな感じのリンクですね。

Amazonや楽天のデフォルトのリンクを貼るよりもおしゃれですしクリック率も上がります!

おすすめの商品リンク作成ツールはこちらの記事で詳しく解説しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次