『良い点も悪い点も包み隠さず』ポップインアラジンを使って感じた全14個のメリットとデメリット

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

ポップインアラジンが欲しいんだけど、工事不要で場所も取らなくて、メリットしかないって本当なの?絶対にデメリットもあるよね・・・ポップインアラジンのメリットデメリットを詳しく教えて!

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、ポップインアラジンを愛用している私が、ポップインアラジンを使って感じたメリットとデメリットを解説するとともに、デメリットを解決する方法を解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • ポップインアラジンのメリットとデメリットを知りたい人
  • ポップインアラジンを自宅に設置しようと思っている人
  • 値段が高いので買って損しないかどうか不安な人

今回の記事では

  1. ポップインアラジンを使って感じたメリット
  2. ポップインアラジンを使って感じたデメリット
  3. ポップインアラジンのデメリットを解決する方法
  4. ポップインアラジンはどんな人におすすめなのか

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • ポップインアラジンのメリットとデメリットが分かった
  • ポップインアラジンの悪い点を解決する方法が分かった
  • ポップインアラジンのおかげで自宅の時間が楽しくなった

という結果を手にすることができます!

私が使っているのは「ポップインアラジン」ですが、現在は「ポップインアラジン2」が最新です。

この記事の商品リンクは全て「ポップインアラジン2」になっています。

目次

ポップインアラジンを使って感じたメリット

それではまず、ポップインアラジンを使って感じたメリットを解説します。

具体的には以下の7つです。

  • 設置スペースを取らない
  • 自宅工事不要で設置できる
  • 楽しめるコンテンツが多数
  • テレビを見ることも可能
  • 調光機能が36通り(1万通り)
  • スピーカーとしても使える
  • 贅沢気分・優越感に浸れる

それでは詳しく解説します!

その1:設置スペースを取らない

まず1つ目ですが、設置スペースを取らないことです。

引用:公式サイトより

ポップインアラジンは自宅のシーリングライトを取り外して、その場所に取り付けるプロジェクターです。

引用:公式サイトより

なので、テレビのように「床にどでかいプロジェクターを置く」というわけではありません!

簡単にいうと、床の設置スペースを一切とらずに済むのです!

これはポップインアラジンの最大のメリットとも言えますね!

配線工事なども不要であり、シーリングライトの電源一つで投影可能です。

 

天井がコード類でごちゃごちゃする・・・なんて心配もありません!

基本的には大体のお部屋(アパートもおそらくOK)に取り付け可能であり「取り付けできない」ことはないと思います!

ただし、投影面との距離は以下となっています。

引用:公式サイトより ポップインアラジン
引用:公式サイトより ポップインアラジン2

あまりにも狭い(シーリングライトと壁面との距離が短い)お部屋の場合は投影できないケースもありますので、購入前にきちんと確認しておきましょう!

その2:自宅工事不要で設置できる

2つ目ですが、自宅の工事が不要ですぐに設置できることです。

普通であれば、

 

シーリングライトを変えるのって大変なんじゃないの?

 

天井にプロジェクターを取り付けるって工事が必要なの?

と思いますよね。

しかし、ポップインアラジンは超簡単に取り替えることができます。

取替え方法はこちらです。

引用:公式サイトより

手順通りに行ったら、ど素人の私でもきちんと交換できました!

参考までにポイントを記載しておくと、

  • 投影面を回すのは超簡単。クルクル回ります。
  • 高さ調整・台形補正もリモコン一つでできます。
  • ピントを合わせるのもリモコン一つでできます。

という感じで、手順通りにやっていけば設定で困ることはないでしょう。

普通、シーリングライトのカバーを外すことはあっても、シーリングライト本体を取り外すことはないと思います。

 

が、いざやってみると簡単に取り外せますよ!

ただし、少し重たいので、天井に取り付けるときは女性は少し大変かもしれません。

できれば男性、または夫婦2人で取り付けた方がいいです。

その3:楽しめるコンテンツが多数

3つ目ですが、楽しめるコンテンツが多いことです。

ポップインアラジンは以下の動画コンテンツを楽しむことができます。

動画コンテンツ
その他
  1. 壁時計
  2. 美風景
  3. フォトメモリーズ
  4. ヒーリングライト
  5. ムーンライト
  6. 等身大動物図鑑
  7. 世界の絵本
  8. 動く太陽系
  9. YouTubekids
  10. なんでなの
  11. 学習ポスター
  12. 日本地図

こんな感じで、いろんなことがポップインアラジン一つでできます。

子供向けコンテンツも充実しており、小さなお子さんも含めて家族で楽しめることは間違いありません!

壁時計なんかはインテリアが不要になりますね。

ポップインアラジンを設置することで、他のものを手放すことができるというのは大きなメリットと言えます!

その4:テレビを見ることも可能

4つ目ですが、テレビを見ることも可能なことです。

先ほどお話しした動画コンテンツに加えて、普通のテレビ番組を見ることもできます。

私は基本的にテレビを見ないのですが、嫁がたまにテレビを見るので一応見れる状態にはしています。笑

詳しくはこちらの記事で解説していますが、必要な機材や条件が揃っていれば、ポップインアラジンでも普通にテレビ番組を楽しめますよ!

この点も、普通のプロジェクターにはないメリットと言えるでしょう!

その5:調光機能が36通り(1万通り)

5つ目ですが、調光機能が36通りあることです。

初代ポップインアラジンでは、36通りの調光機能があります。

引用:公式サイトより 初代:36通りの調光

なので、部屋の明るさはほぼ自由に変えられると言っても過言ではないでしょう!

また、最新機種のポップインアラジン2では1万通りの調光機能になっています。

引用:公式サイトより 2:1万通りの調光
 

あなた好みの好きな色合いに調節できますよ!

部屋の明るさを好きに変えることができる点も、ポップインアラジンを使うメリットですね!

ただし、ポップインアラジン本体の高さがあるので、普通のシーリングライトよりも少し低い位置から照らすことになります。

なので、少しだけ部屋が暗いと感じることもあります。

その6:スピーカーとしても使える

6つ目ですが、スピーカーとしても使えることです。

ポップインアラジンにはハマー製のスピーカーが搭載されています。

引用:公式サイトより 初代:スピーカー1つ

なので、音質はかなり良い方です。

ポップインアラジン2ではスピーカーが2台搭載されており、より高音質で楽しめます!

引用:公式サイトより 2:スピーカー2つ

また、音質だけでなく

天井から音が流れてくる

という点も、ポップインアラジンのメリットと言えますね。

普通の床置きスピーカーと違って、カフェやお店で音楽を聴いているような感覚です!

 

私は良く自宅でカフェBGMを流して作業しているのですが、とても心地良いですよ!

その7:贅沢気分・優越感に浸れる

7つ目ですが、贅沢気分・優越感に浸れることです。

シーリングライトと壁の距離にもよるのですが、距離が遠ければ最大120インチの画面サイズになります!

これって、普通のテレビで実現しようと思ったらとんでも無くお金がかかることなんですよね!

 

そもそも、120インチのテレビなんてそこらの家電量販店では売っていないでしょう。笑

しかし、ポップインアラジンの場合は、10万円未満で120インチの画面サイズを実現することができます!

スピーカーも内蔵されているので、あなたの部屋がシアタールームに早変わりします!

 

お酒を飲みながら好きな音楽や好きな映画を楽しんでいる時間はとても満たされます!笑

ポップインアラジンがあるだけで、

あなたの生活にちょっとした贅沢気分がプラスされる

という点も、大きなメリットといえるでしょう!

>>楽天公式サイトでポップインアラジン2を見る

ポップインアラジンを使って感じたデメリット

それでは次に、ポップインアラジンを使って感じたデメリットを解説します。

具体的には以下の7つです。

  • 画質と音質はまあまあレベル
  • 投影サイズが小さいことも
  • Wi-Fiがないと使えない
  • リモコンが使いにくい
  • 電気スイッチを切ると画面も消える
  • 明るい部屋では映像が見にくい
  • 高級テレビの代わりにはならない

それでは詳しく解説します!

その1:画質と音質はまあまあレベル

まず1つ目ですが、画質と音質はまあまあ(悪い意味で)なレベルです。

正直にいうと、プロジェクターで投影することになるので画質はそこまで良くありません。

4Kテレビの画質と比べると、ポップインアラジンの方がどうしても劣ってしまいます。

音質に関しては、個人的には十分すぎるぐらい良い音だと思っていますが・・・

自宅に何10万円もするスピーカーを設置しているのであれば、ポップインアラジンの音質はイマイチに感じてしまうかもしれません。

人によってはデメリットに感じてしまうでしょう。

 

とは言え、普通のテレビ、数千円の置き型スピーカーと比べたら、格段に満足できるはずです!

その2:投影サイズが小さいことも

2つ目ですが、場所によっては投影サイズが小さくなることです。

先ほどもお話ししましたが、ポップインアラジンの画面サイズはシーリングライトと壁との距離で決まります。

なので、場合によっては画面サイズが小さくなることもあります。

 

それでも最低40インチはあるんですけどね。

また、部屋の配置や設備によっては「そもそも壁に投影できない」なんてことも稀にあります・・・

なので、購入前には必ず「シーリングライトの位置と壁との距離を測定する」ことを強くおすすめします。

とは言え、多少斜め向きに投影しても「台形補正」の機能などもありますので、普通に使う分には問題ないと思います。

ちなみに、持ち家なんかで天井に梁が出ている場合、梁が邪魔してしまうことも考えられます。

 

この点は要注意ですね。

その3:Wi-Fiがないと使えない

3つ目ですが、Wi-Fiがないと使えないことです。

ポップインアラジンはWi-Fi環境が整っていないと使えません。

最初の設定はもちろん、YouTubeやAmazonプライム・ビデオ、地上波テレビを見るためにもWi-Fiが必要です。

なので、自宅にWi-Fiがなければ使い物になりません。

ポップインアラジンとWi-Fiはセットで考えておきましょう!

ポケットWi-Fiでも問題ないのですが、安定性を考えるならば固定回線がおすすめです。

 

特に、ポップインアラジンでテレビを見る場合は、固定回線じゃないと映像がカクカクしそうですよね・・・

私はBIGLOBE光の固定回線を使っていますが、とても安定していて快適に動画を楽しめています!

その4:リモコンが使いにくい

4つ目ですが、リモコンが使いにくいことです。

ポップインアラジンにはスタイリッシュなリモコンが付属していて、基本的にはリモコンで操作するのですが、

 

このリモコンが使いにくいのです・・・

そもそも、私たちのような現代人は

スマホの画面を指でサッと操作する

というのに慣れてしまっているため、リモコンでぽちぽち操作するのは面倒くさく感じてしまうだけなのですが・・・

YouTubeに関しても決して操作性が良いとは言えません。

Amazonプライム・ビデオに関しては、カーソル式(マウス操作をリモコンでやるような感じ)です。

これ、死ぬほど操作性悪いです。笑いが出るレベルです。

 

ユーザビリティ高めようと思わなかったのか・・・というレベルですね。笑

ただし、ポップインアラジンは音声入力することも可能です。

例えば「YouTubeで●●の動画」がと言えば、その動画の検索画面を出してくれます。

2022年1月追記

Amazonプライムビデオの操作性は、アプリのアップデートにより改善されていました!

普通のテレビのリモコンを操作している感覚です!

その5:電気スイッチを切ると画面も消える

5つ目ですが、壁スイッチを切るとスクリーンも消えることです。

どの家にもライトの電源のオンオフのスイッチがあると思いますが・・・

壁のスイッチで電源をオフにすると、ポップインアラジン本体の電源もオフになり電源が切れてしまいます。

なので、音楽や動画をポップインアラジンで楽しんでいたのに、壁スイッチをオフにしたことでポップインアラジン本体の電源も落ちるといったことが何度かありました。

私が動画を見ていて、嫁が「出かける」と言って間違えて部屋のライトを消してしまった場合などです。笑

壁スイッチがオフの場合はポップインアラジン本体の電源も付かないので、もう一度壁のスイッチを押して、ポップインアラジンを起動させる必要があります。

 

この点も場合によってはデメリットに感じるでしょう。

その6:明るい部屋では映像が見にくい

6つ目ですが、明るい部屋では映像が見にくいことです。

これはプロジェクターの宿命と言えるでしょう。

私は、ポップインアラジンを使うのが夜なので問題ないのですが、日中にポップインアラジンを見ようと思っても部屋が明るいので映像が綺麗に見えません。

なので、カーテンを閉め切って、部屋の電気を消して暗くする必要があります。

というか、部屋を暗くする以外に方法はありません。

一方で、テレビの場合は部屋が明るくても暗くても、綺麗に映像が見えますよね?

 

なので、この点もポップインアラジンのデメリットと言えますね。

2022年1月追記

マイホームに引っ越してからは、ポップインアラジンは「防音室」に設置しています。

防音室が「日の光が当たらない」ということもあって、四六時中綺麗な映像を楽しめるようになりました!

その7:高級テレビの代わりにはならない

7つ目ですが、高級テレビの代わりにはならないことです。

私個人的には

 

テレビなんて基本見ないし、そこそこのテレビで十分だ

と思っているので、何一つ困ったことはありません。

しかしながら、ポップインアラジンには、

  • 画質がそこまで良くない
  • 音質もそこそこ良いレベル
  • 明るい部屋では映像が見にくい

といったデメリットがあるのも事実です。

なので、

ポップインアラジンは高級テレビの代わりにならない

と言えますよね。

こちらの記事で詳しく解説しているのですが、もしあなたが

 

ポップインアラジンをテレビ代わりにしたい!

と思っているのであれば、きちんとデメリットを理解した上で購入することをおすすめします。

>>楽天公式サイトでポップインアラジン2を見る

ポップインアラジンのデメリットを解決する方法

それではここで、ポップインアラジンのデメリットを解決する方法を解説します。

具体的には以下の5つです。

  • 画質→ロールスクリーンを使う
  • 見にくい→少し暗めの部屋で使用する
  • サイズ→できるだけ遠い壁に投影する
  • リモコン→リモレスを使う
  • なんか不安→まずはレンタルから

それでは詳しく解説します!

その1:画質→ロールスクリーンを使う

まず1つ目ですが、画質の問題はロールスクリーンを使うことで改善されます。

ポップインアラジンの画素数自体を変えることは不可能です。

しかし、投影面を綺麗にすることで綺麗に映るようになります!

普通の部屋の壁紙ってぼこぼこしていますよね?

なので、壁に向かって投影すると、どうしても画質が荒くなってしまいます。

アパートの壁(壁紙)に映した状態。ボコボコしていて見えにくいです。

そこで、私はカーテンレールに取り付け可能なロールスクリーン(ニトリ)を購入しました。

ロールスクリーンは表面がさらっとしているため、映像がとても綺麗に映ります!

ロールスクリーンを買うだけで画質の問題は改善されるので、ぜひロールスクリーンを買ってみましょう!

その2:見にくい→少し暗めの部屋で使用する

2つ目ですが、明るくて見えにくい場合は、少し暗めの部屋で使用しましょう。

これは対策と言える対策ではないのですが・・・

基本的には、どのプロジェクターでも明るい部屋では映像が見にくくなります。

なので、光が入ってくるようなリビングで使うのはあまり向いていません。

逆に、少し暗めの寝室や、シアタールーム的な部屋で使う分にはもってこいと言えます!

また、部屋をカーテンで締め切って少し暗くするだけでも多少は映像が見えやすくなります。

部屋を暗くすると綺麗に映ります!

なので、少し暗めの部屋でポップインアラジンを使うようにしましょう!

テレビを見るときは部屋を明るくして見るべきですが、プロジェクターの場合は部屋を暗くして見るべきですね。笑

余談ですが、プロジェクターの場合は「液晶フィルムを直接見る」わけではなく「投影された壁をみる」ことになるため、目が疲れにくいです!

その3:サイズ→できるだけ遠い壁に投影する

3つ目ですが、投影サイズが小さくなる場合は、できるだけ遠い壁に投影しましょう。

私は最初、部屋の壁に向かって投影していたのですが・・・

  • 距離が近いから画面サイズは小さい
  • 壁はぼこぼこしているから画質は荒い

という感じで不満を覚えていました。笑

しかし、投影する向きを変えて「窓に向かって」投影してみると、画面サイズが大きくなりました。

そして、カーテンを取り外してロールスクリーンを使用したところ、画面サイズも大きくなって、映像も綺麗に映るようになりました!

ちょっとしたことでポップインアラジンの良さを引き出すことができますので、ポップインアラジンを買う前に

どの面に向かってどうやって投影するか?

をきちんと考えておきましょう!

その4:リモコン→リモレスを使う

4つ目ですが、リコモンが使いにくいと感じる場合は、リモレスを使いましょう。

リモレスというのは、ポップインアラジン専用の音声リモコンのことです。

 

簡単に言うと、アレクサとかそんなイメージですね。

例えば、普通に操作するとなれば、十字キーを押して決定ボタンを押して・・・と言う感じです。

スマホの操作に慣れている現代人にとっては、カーソル操作って面倒くさく感じてしまうんですよね。

しかし、リモレスがあれば「リモレス、YouTube」と言うだけで、YouTubeの画面に切り替えてくれます!

リモコンの操作性に苛立ちを覚えてしまう場合は、リモレスを使うのもアリですね!

ちなみに、最近はリモレスのセット販売なんかもやっています!

>>楽天公式サイトでポップインアラジン2を見る

その5:なんか不安→まずはレンタルから

5つ目ですが、買うのが不安な場合、まずレンタルするのもアリです。

というのも、Rentio(レンティオ)と言うサイトでポップインアラジンを1週間レンタルすることができます!

また、レンタル中に「気に入った!と言う場合は、そのまま購入することもできます!(中古品にはなりますが)

なので、

まずはレンタルして実際の使い勝手を確認する

・・・と言うこともできますよ!

ポップインアラジンはどんな人におすすめなのか

それでは最後に、ポップインアラジンはどんな人におすすめなのかを解説します。

具体的には以下の3つです。

  • 購入した方がいい人
  • 購入しない方がいい人
  • 興味があれば買うべし!

それでは詳しく解説します!

その1:購入した方がいい人

まず1つ目ですが、ポップインアラジンを購入した方がいい人です。

  • 普段YouTubeを見る機会が多い人
  • テレビを見るけど部屋の場所を取りたくない人
  • 大きな画面で動画コンテンツを見たい人
  • 自宅で音楽を楽しみたい人

ですかね。

基本的に購入して損することはないと思っていますし、私自身何一つ不満に思うことはありません。

何より、

大画面・高音質でYouTubeが楽しめる

というのは、生粋のインドア&YouTube閲覧者にとっては良いことだらけです。笑

また、テレビのように場所を取らないので、部屋の中もとてもスッキリします!

動画コンテンツが楽しめるだけでなく、部屋のインテリアも良くなりますよ!

>>楽天公式サイトでポップインアラジン2を見る

その2:購入しない方がいい人

2つ目ですが、ポップインアラジンを購入しない方がいい人です。

  • 4Kクラスの画質でないと気が済まない人
  • 超高音質のスピーカーじゃないと嫌な人
  • シーリングライトの位置と壁の距離が近い人

というのであれば、ポップインアラジンは向いていないでしょう。

画質と音質については我慢すれば済む話かもしれませんが・・・

シーリングライトと壁との距離があまりにも近ければ、そもそも投影できないこともあります。

その場合、残念ながらあなたがどうこうできる話ではありません。

購入してもお金を無駄にするだけなので、残念ですがポップインアラジンは諦めましょう・・・

なお、その場合は「置き型のプロジェクターを使う」と言う方法もあります。

もしあなたが、ライトと壁との距離が近すぎるという状況であれば、こうした置き型のプロジェクターを検討されてみてはいかがでしょうか?

Ankerの置き型プロジェクターですが、置き型プロジェクターの中ではダントツの人気を誇ります。

  • 置き型プロジェクターの中でもお手頃な価格
  • 価格以上の性能・機能性
  • どこでも持ち運べるコンパクトさ

天井に設置できない人は、Ankerの置き型プロジェクターを検討してみてはいかがでしょうか?

>>AmazonでAnker Nebula Capsule IIを見る

結論:興味があれば買うべし!

最後に・・・もしあなたが、

 

ポップインアラジンに興味がある!買ってみたい!

と思うのであれば・・・是非とも買ってみることをおすすめします。

実際に使ってみないと分からないことも沢山あるかと思いますし、何より私自身が大満足しているからです!

決して「安い買い物」ではありませんが、120インチのテレビを買うことを考えれば断然安いですよね?

また、お気に入りのYouTube動画なども大画面で見ることができますので、あなたの生活の質が高くなることは間違いありません!

仮にポップインアラジン2を1年間使うとすれば、1日あたりに直せばたったの273円程度です!

ポップインアラジンに興味があるのであれば、是非とも購入してみてくださいね!

>>楽天公式サイトでポップインアラジン2を見る

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. ポップインアラジンを使って感じたメリット
  2. ポップインアラジンを使って感じたデメリット
  3. ポップインアラジンのデメリットを解決する方法
  4. ポップインアラジンはどんな人におすすめなのか

上記4つについてお話ししました。

ポップインアラジンを使って感じたメリットとデメリットを解説するとともに、デメリットを解決する方法を解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、ポップインアラジンのメリットとデメリットをまとめておきます!

メリット
デメリット
  1. 設置スペースを取らない
  2. 自宅工事不要で設置できる
  3. 楽しめるコンテンツが多数
  4. テレビを見ることも可能
  5. 調光機能が36通り(1万通り)
  6. スピーカーとしても使える
  7. 贅沢気分・優越感に浸れる
  1. 画質と音質はまあまあレベル
  2. 投影サイズが小さいことも
  3. Wi-Fiがないと使えない
  4. リモコンが使いにくい
  5. 電気スイッチを切ると画面も消える
  6. 明るい部屋では映像が見にくい
  7. 高級テレビの代わりにはならない

ポップインアラジンにはデメリットがあるのも事実です。

しかしながら、ある程度解決することはできますし、許容範囲でもあります。

と言うよりも、メリットの方が大きいので

 

ポップインアラジンを買って良かった!

と言う気持ちになれることは間違いありません!

ということで、これを機にポップインアラジンを使ってみてはいかがでしょうか?

>>楽天公式サイトでポップインアラジン2を見る

P.S.

冒頭でもお話しした通り、現在はポップインアラジン2という最新機種が販売されています。

値段は高くなりますが、

  • 画質が綺麗になった
  • 画面サイズが大きくなった(投影距離が短くなった)
  • スピーカーが2台内蔵になった
  • 1万通りの調光になった

という感じで、初代よりも機能性が格段に上がっています!

もしあなたが、

 

せっかく買うなら最新機種の方がいい!

というのであれば、ポップインアラジン2を検討しましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次