『家庭用の包丁はこれ一本!』ツヴィリング”ツインプロHB”の三徳包丁を使った感想と口コミ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

普段から料理をするから良い包丁を使いたいんだけど、ツヴィリングの包丁って本当に良く切れるのかな?プロ向けの商品だから家庭用には不向きかな?ツヴィリングの三徳包丁を使った感想や口コミを教えて!

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、ツヴィリングの三徳包丁を愛用している私が、ツヴィリングの三徳包丁のメリットデメリットを解説するとともに、おすすめの三徳包丁のグレードを解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • 料理が好きでツヴィリングの包丁を使おうと思っている人
  • ツヴィリングの三徳包丁を使った感想や口コミを知りたい人
  • ツヴィリングの包丁は本当に良く切れるのかどうか不安な人

今回の記事では

  1. ツヴィリングの三徳包丁について
  2. ツヴィリングの三徳包丁のメリット
  3. ツヴィリングの三徳包丁のデメリット
  4. ツヴィリングのおすすめの三徳包丁

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • ツヴィリングの三徳包丁を使った感想や口コミが分かった
  • ツヴィリングの三徳包丁の種類やグレードが分かった
  • ツヴィリングの三徳包丁を買ってプロ並みの料理になった

という結果を手にすることができます!

目次

ツヴィリングの三徳包丁について

それではまず、ツヴィリングの三徳包丁について解説します。

具体的には以下の4つです。

  • ツヴィリングについて
  • ツヴィリングのグレードについて
  • ツヴィリングの三徳包丁の口コミ
  • ツインプロHBの包丁を使った感想

それでは詳しく解説します。

その1:ツヴィリングについて

まず1つ目ですが、ツヴィリングについてです。

ツヴィリングというのは、

ツヴィリング J.A. ヘンケルス
(Zwilling J.A. Henckels)

という企業が取り扱っている、世界的に有名なドイツの包丁のブランドです。

ツヴィリング J.A. ヘンケルスは世界の包丁業界では最高峰に位置し、知名度も実績もナンバーワンと言っても過言ではありません!

海外(欧米諸国)のホームセンターに行くと、どのホームセンターにも必ず置いてあります。

包丁はもちろん、キッチンバサミやまな板、フライパンなど、調理器具全般を取り扱っています。

ツヴィリングというのはドイツ語で「双子」という意味を指し、ツヴィリングのロゴも双子のマークになっています。

なお、ドイツの包丁メーカーではあるものの、日本向けの包丁に関しては、製造は主に日本の刃物の街である関市(岐阜)で製造されています。

 

ドイツの巨匠も日本の職人の刃物製造技術に惚れ込んだわけですね!

包丁の値段が高いことはもちろんですが、その分切れ味や使い勝手はそこらのものとは比べ物にならないぐらい良いです。

グレードの違いも色々ありますので、プロが使うレベルの最高級のグレードでなければ、普通の人でも手が出せるレベルではあります。

ちなみに、私がツヴィリングを知ったのは、イタリアンのシェフであり料理系YouTuberでもあるChef Ropiaさんの動画を見てです。

その2:ツヴィリングのグレードについて

2つ目ですが、ツヴィリングの包丁のグレードについてです。

ツヴィリングの包丁とは言っても、たくさんのグレードがあります。

  • ナウS
  • フィット
  • ツインポルックス
  • ツインフィン2
  • ツインプロHB
  • アーク
  • プロ
  • ディプロム
  • ツインセルマックス
  • タクミ
  • ボブ・クレーマー

一般家庭用のものからプロ向けまで多数あり、最上級グレードだと4万円もします。笑

最後に解説はしますが、一般家庭だとフィット〜アークぐらいまでが丁度良いと思います。

 

こだわりがあれば話は別ですが、一般家庭でボブ・クレーマーとかだと値段が高すぎるので・・・

その3:ツヴィリングの三徳包丁の口コミ

3つ目ですが、ツヴィリングの三徳包丁の口コミについてです。

まずは良い口コミです。

手の小さな私はこのタイプの小さいサイズを
使っていましたが、やはりキャベツなどを切る時に
刃渡りの大きなものの必要性を感じて購入。
切れ味は実感済みだったので、お安く買えて大満足です。

引用:Amazon公式サイト

********切れ味抜群。料理が楽しくなります。********

引用:Amazon公式サイト

アウトレットに行った時、店で説明を受けて購入を検討。
Amazonでアウトレットより安く出てたので即買い!
ツインプロは良く切れます。

引用:Amazon公式サイト

私は力が弱いので今までの包丁だと人参でさえ苦戦していましたが、こちらの商品だとトントン切れて気持ちいいです。包丁を洗ったスポンジが切れたので驚きました。笑 初め届いた時は少し大きいかな?重いかな?と思いましたが使っていく内に気にならなくなりました。耐久性に関してはまだ購入して1ヶ月なので分かりませんが、なかなかのお値段がしたので長く使えるといいなと思っています!

引用:Amazon公式サイト

親へのプレゼントとして購入しました。親は野菜などをガンガン切るので三徳包丁だけでこれを含め3本使っています。
グリップが絶妙で、峰も角を落としているため非常に使いやすい印象です。
月イチくらいで私が研いでいますが、他の2本の包丁(安物と貝印の4000ST)と比べ一番いい感じに刃が付きます。
4000STほど滑らないため研ぎやすく、欠けにくく、FC61はいい鋼材だなと思います。(私もFC61のボブクレーマーユーロエッセンシャル使っています)
ちょっといい三徳包丁欲しい方にはおすすめです。

引用:Amazon公式サイト

次に良くない口コミです。

購入時の切れ味は普通です。
ただ研ぐととても切れるようになりますし、とても研ぎやすいです。
トマトが1mm以下で切れます。
ただ一歩間違えば優れた凶器となりえますので、扱いには本当に注意が必要です。
一度置くときは布巾に包むか安定した場所に置きましょう。
私自身一度落として足を切りそうになりました。
(スリッパをはいていなければ救急車を呼ぶレベルでした。)

引用:Amazon公式サイト

切れ味は良かったですが、通常使用で2ヶ月ぐらいで刃こぼれ。。

引用:Amazon公式サイト

使用して一年たつが、使用当初は切れ味かなりよかったが一か月もすると切れ味かなり落ちた。
その後月一回のペースで砥石で研いで使用しているが使用当初の切れ味には
戻らない。

引用:Amazon公式サイト

専用の研ぎ器で刃を研いだら少し欠けたようです
チョッとがっかりしました
その後はしまったままです

引用:Amazon公式サイト

その4:ツインプロHBの包丁を使った感想

4つ目ですが、ツヴィリングのツインプロHBの三徳包丁を使った感想についてです。

私が愛用しているのは「ツインプロHB」というグレードのものです。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥12,422 (2024/12/04 18:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

結論としては、

見た目も使い勝手も大満足
これ1本あれば文句なしの三徳包丁

と言ったところでしょうか。

家庭用向けに作られたということもあって、どんな料理にも対応できる三徳包丁であり、しかもツヴィリング最高グレードに引けを取らない切れ味・・・

 

料理好きの人にとっては大満足できるに違いありません!

アウトレットに行った際、お正月限定の福袋に入っていたものであり、包丁以外にもまな板とシャープナー(砥石)が入っていて1万円ポッキリでした。

アウトレットで購入。
包丁以外にまな板とシャープナー付きで1万円。定価に直すとなんと24860円です!

ツヴィリングのツインプロHBの三徳包丁単体で約12000円するので、まな板とシャープナーが付属していて1万円と考えると・・・

とてもお得な買い物でした!

また、取っ手が一体となっていることもあって、洗いやすく衛生的でもあります!

いろんな点を考慮しても、

 

1万円というお金を払うだけの価値はある

と言える包丁ですね!

>>AmazonでツヴィリングのツインプロHBの三徳包丁を見る

参考:ツヴィリングとヘンケルスの違い

参考までに、ツヴィリングとヘンケルスつの違いを解説しておきます。

日本では「ヘンケルス」という名前の方が有名です。

しかし、先ほどもお話ししたように、正式な企業名は「ツヴィリング J.A. ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)」です。

なので、ヘンケルスとツヴィリングを混同してしまっている人が多いです。

正確に言うと、ヘンケルス、ツヴィリングの2つのブランドがあって

  • ヘンケルス:ローブランド
  • ツヴィリング:ハイブランド

という位置付けです。

「ヘンケルス」は大衆層向けのブランドであり、日本では速水もこみちさんとタイアップして商品展開していることもあって、国内でも知名度も非常に高いです。

一方で、ツヴィリングは職人向けです。

 

私が買ったのはツヴィリングです。笑(料理人ではない)

職人向けと言ってもグレードは様々なので、ツヴィリングでも家庭向けの包丁ラインナップもあります。

しかし、基本的には「高級包丁」と考えていいです。

値段的にも、ヘンケルスよりツヴィリングの包丁の方が値段が高いです。(高い分、性能も高く、よく切れます)

左がツヴィリング、右がヘンケルス。

見分け方は簡単で、

  • ヘンケルス:1人のロゴマーク
  • ツヴィリング:2人のロゴマーク

です。

ツヴィリングの三徳包丁のメリット

それでは次に、ツヴィリングの三徳包丁を使って感じたメリットを解説します。

具体的には以下の5つです。

  • デザインが良くてカッコいい
  • 握りやすくてバランスも良い
  • 持ち手が洗いやすくて衛生的
  • 抜群のサイズ感で万能性がある
  • 良く切れて料理が美味しくなる

それでは詳しく解説します!

その1:デザインが良くてカッコいい

まず1つ目ですが、デザインが良くてカッコいいことです。

私が愛用しているのはツインプロHBというグレードの三徳包丁なのですが、刃と柄の部分が一体に見える構造となっています。

そのため、とてもスリムな形状をしていてスタイリッシュでカッコいいのです!

調理好きの人なら分かると思いますが・・・このデザイン性に見とれてしまいますよね!

色合い的にもとてもオシャレであり、自宅で調理をしていると満足するに違いありません!

ご友人や彼氏彼女が自宅に来たとして、ツヴィリングの包丁で調理をしていたら・・・それだけで好感度が上がるはずです。

 

マグネット式の包丁ホルダーに飾ったら、まるでイタリアレストランの厨房のような雰囲気になります!

デザインが良くてカッコいいことは、ツヴィリングの包丁を使うメリットですね!

その2:握りやすくてバランスも良い

2つ目ですが、握りやすくてバランスも良いことです。

取っ手に重みがあってバランスが良く、しかも握りやすい形状。

ツヴィリングの包丁の取っ手は少し重みがあって、非常にバランスが取れた設計になっています。

取っ手の形状も人間工学に基づいて設計されているので、非常に握りやすいです。

取っ手に重みがあってバランスが良く、しかも握りやすい形状。

男性はもちろんのこと、女性の場合でも握りやすいことは間違いありません。

妻も愛用していますが、

 

この包丁は本当に握りやすいしよく切れる!

と絶賛していますからね。

また、力が伝わりやすい構造にもなっていますので、少し硬い食材を切るときにももってこいです。

握りやすくてバランスも良いことも、ツヴィリングの包丁のメリットと言えるでしょう!

その3:持ち手が洗いやすくて衛生的

3つ目ですが、持ち手が洗いやすくて衛生的なことです。

これはツヴィリングの包丁のグレードにもよるのですが、私が愛用しているツインプロHBは柄の部分がこんな形状をしています。

刃の部分と柄の部分が一体となった形状をしているため、洗う際にも綺麗に洗いやすいです。

普通の包丁だと、こんな感じで段差がついていますよね。

この部分が洗いきれなかったり、乾ききらなかった水が錆の原因になったり・・・というデメリットがあります。

しかしながら、ツヴィリングの包丁であれば、こうした部分も綺麗に洗えるので衛生的と言えます。

細かい点ではあるのですが、実際に錆びたりすることがありませんからね!

持ち手が洗いやすくて衛生的である点は、ツヴィリングの包丁を使うメリットではないでしょうか。

その4:抜群のサイズ感で万能性がある

4つ目ですが、抜群のサイズ感で万能性があることです。

私が使っているのは刃渡り16.5センチの三徳包丁なのですが、これがまた絶妙なサイズ感なんですよ!

大きすぎず小さすぎず、これ一本あればお肉も魚も野菜も何でも切れると代物です!

握った時のバランス感はもちろんのこと、奥行きのある肉を切る時からニンニクをみじん切りする時まで、本当に万能性がある包丁なのです。

まさに

これ一本あれば何でも使える

と言っても過言ではないでしょう!

余談ですが、ツヴィリングの包丁には、

  • 三徳包丁
  • 牛刀
  • ペティナイフ

大きく3つの種類が取り扱われていることが多いです。

牛刀も万能性はありますが、刃渡りが大きいので家庭だと少し使いにくいと思います。

結論、ご家庭で使うならばまずは三徳包丁1本を使えば問題ないでしょう!

その5:良く切れて料理が美味しくなる

5つ目ですが、よくきれて料理が美味しくなることです。

ツヴィリングの包丁ですが、値段が高いだけのことはあって、言うまでもなく最高の切れ味でした!

 

今までニトリで買った3000円ぐらいの包丁を使っていました。笑

1~2ヶ月に一回ぐらいは砥石できちんと研いで使っていたのですが・・・

その状態と比較しても、ツヴィリングの包丁の方が比べ物にならないぐらい、よく切れます。

試しにお肉を切ってみたのですが、スーっと刃が入っていくような感覚で、軽く引けばお肉が切れている感じですかね。

肉の筋なんかもスパッと切れますし、牛すじなどの固い部分も簡単に切ることができます!

その他、嫁が大根を切っていたのですが

 

前の包丁と比べ物にならないぐらいめっちゃ切れる!

と感動していました。

よく切れるので使いやすいのはもちろんのこと、食材の断面が綺麗になるため余計な水分が出にくくなります。

なので、普段の料理が美味しくなるのです!!

切れ味に関しては口では説明し切れないので、興味がある人はぜひともツヴィリングの包丁を使ってみてください!

>>AmazonでツヴィリングのツインプロHBの三徳包丁を見る

ちなみに、私は試していませんが、こちらの記事でツヴィリングの包丁でトマトの薄切りにチャレンジしている人がいました。

ツヴィリングの三徳包丁のデメリット

それではここで、ツヴィリングの三徳包丁を使って感じたデメリットを解説します。

具体的には以下の3つです。

  • グレードによるが値段が高い
  • 良く切れるので切創することも
  • 店頭ではあまり見かけない

それでは詳しく解説します!

その1:グレードによるが値段が高い

まず1つ目ですが、グレードによるものの、基本的には値段が高いことです。

先ほど少しお話ししましたが、そもそも「ツヴィリング」はプロ料理人向けに作られたブランドですので、基本的に値段は高いです。

その分切れ味が良いですし、使いやすいことは言うまでもありません。

とは言っても、

 

家庭で使う包丁に1万円も出す必要があるの??

と聞かれたら・・・何とも言い難いのも事実です。

ホームセンターやスーパーに行けば、包丁なんて2000円〜3000円ぐらいで購入できます。

極論を言えば、ダイソーで100円の包丁を買って研ぎまくれば、ツヴィリングの包丁に劣らない切れ味になりますからね。

グレードによるものの、基本的に値段が高いことはデメリットの一つでしょう。

この記事の最後でおすすめのグレードと包丁を紹介しますので、あなたの希望する用途に合わせてグレードを選びましょう!

その2:良く切れるので切創することも

2つ目ですが、よく切れるので切創する可能性もあることです。

ツヴィリングの包丁は切れ味が良いことがウリです。

しかしながら、切れ味が良すぎるあまり、食材と一緒に指を切創してしまう人が後を絶たないのも事実です・・・

口コミを調べていると、

 

ツヴィリングの包丁を使っていたら、食材の皮と一緒に指の皮も剥いたことがある

という意見がありました。

私も一度指を切ったことがありますが・・・

 

とても綺麗にスパッと切れてしまうので結構な血が出てきて焦ります。笑

特に新品の上地はよく切れるので、この点については十分注意した上で調理をしましょう!

その3:店頭ではあまり見かけない

3つ目ですが、店頭ではあまり見かけないことです。

ツヴィリングの包丁ですが、私は隣の県のアウトレットに行った際にたまたまツヴィリングのお店を見かけたので購入できました。

しかしながら、日本全国どのスーパーやホームセンターでも取り扱っているわけではありません。

海外(欧米諸国)のホームセンターに行くと、どのホームセンターにも必ず置いてある・・・とは言うものの、日本ではまだ店頭で見かけることは少ないです。

Amazonや楽天で購入することはできるものの、

 

店頭に行って実際に握ってみて確かめたい

と言う希望を叶えることは難しいのも事実です。

ツヴィリングの包丁を店頭では見かけにくい点もデメリットの一つですね。

>>AmazonでツヴィリングのツインプロHBの三徳包丁を見る

注意:研がないと切れ味は落ちます

注意点ですが、

ツヴィリングの包丁はよく切れる

とは言うものの、結局はきちんと研がなければ切れ味は落ちていきます。

なので、月に1回ぐらいは包丁を研いで切れ味をよくしておきましょう。

ちなみにですが、ツヴィリングにはこんな感じのシャープナーも販売されています。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥3,060 (2024/12/04 18:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

私は福袋を買った際に付属していたのですが、10回ぐらい包丁を引くだけて切れ味が良くなるのでおすすめです!

シャープナー。スッと引くだけで包丁が研げる優れもの。

砥石のように水につけたり・・・云々の手間がありませんから、本当に便利ですよ!

と言うことで、ツヴィリングのシャープナーも合わせて購入し、常に鋭い切れ味で調理できるようにしましょう!

>>Amazonでツヴィリングのシャープナーを見る

ツヴィリングのおすすめの三徳包丁

それでは最後に、ツヴィリングのおすすめの三徳包丁を解説します。

それでは詳しく解説します!

まずはこれかも:フィット

まず1つ目ですが、まずはこれ・・・と言うグレードのフィットです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ツヴィリングの中でもグレードは下の部類に当たる包丁であり、家庭向けに作られたモデルとなっています。

その名の通り「手にフィットする」と言う握りやすいハンドルが特徴的です。

値段が低いとは言っても7000円ぐらいはするので、切れ味については申し分ないです。

 

まずはツヴィリングの切れ味を確かめてみたい

というのであれば、まずはフィットシリーズを使ってみましょう!

>>Amazonでツヴィリングのフィットの三徳包丁を見る

オールステンレス:ツインフィン

2つ目ですが、オールステンレス製のツインフィンです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

こちらは取っ手の部分含めてオールステンレスでできている包丁であり、スタイリッシュなデザインが特徴的なツヴィリングの家庭向け包丁です。

刃も取っ手も全てステンレスでできているため、洗いやすく衛生的です。

また、全体的に軽いことも特徴の一つです。

余談ですが、ツヴィリングの中でも最も売れているのは「ツインフィン」シリーズらしいです。

洗いやすくて衛生的ですし、軽いので女性にも取り扱いやすいと言うのが大きな理由でしょう!

今は「ツインフィン2」と言うグレードになっていますので、購入するならば「ツインフィン2」を購入しましょう!

>>Amazonでツヴィリングのツインフィン2の三徳包丁を見る

料理好きにはこれ:ツインプロHB

3つ目ですが、料理好きで調理器具にこだわりたい人におすすめのツインプロHBです。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥12,422 (2024/12/04 18:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

私が愛用しているのも、ツインプロHBの三徳包丁です!

切れ味も申し分なく、

家庭向けでベーシックな
ツヴィリングの包丁

だと言えるでしょう。

肉も魚も野菜もなんでも切れる万能包丁であり、これ一本あれば家庭で困ることはありません!

>>AmazonでツヴィリングのツインプロHBの三徳包丁を見る

プロレベルの切れ味:アーク

4つ目ですが、プロレベルの切れ味を誇るアークです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

こちらはツインプロHBよりもグレードが高く、どちらかと言えば「プロ向け」の商品になります。

刃の部分にはツヴィリングの新素材であるFC61を使用しており

  • 本刃付けの切れ味
  • 硬度の持続性

を活かした、切れ味がアップグレードされた三徳包丁です。

家庭用では「ツインプロHB」でも事足りるかと思いますが、

  • 料理をする回数が多い
  • 飲食店でバンバン使う

と言った場合には、プロ仕様のアークがおすすめです!

>>Amazonでツヴィリングのアークの三徳包丁を見る

最高峰:ツインセルマックスMD67

5つ目ですが、最高峰グレードのツインセルマックスMD67です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ツヴィリングシリーズの最高グレードの包丁となっており、唯一無二のダマスカス紋様をまとった最高級モデルです!

また、ツヴィリング史上最高の硬度を誇る「MC66スチール」を使用した包丁であり、切れ味に関しては説明する必要はないでしょう。

ブレードの両側からステンレスとニッケルを交互に66層重ね合わせた133層のダマスカス紋様は同じものが無く、1本1本が唯一無二の存在です。

 

見た目もカッコよく、特に男心をくすぐられる逸品ですね!

ご家庭で使う分にはオーバースペックではありますが、

 

調理器具にはこだわりがあるんだ!!

というのであれば、一層の事ツインセルマックスMD67を使うのもアリですね!

持ち物にこだわりを持つあなたであれば買ってみて損はないかも!?

>>Amazonでツヴィリングのツインセルマックスの三徳包丁を見る

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. ツヴィリングの三徳包丁について
  2. ツヴィリングの三徳包丁のメリット
  3. ツヴィリングの三徳包丁のデメリット
  4. ツヴィリングのおすすめの三徳包丁

上記4つについてお話ししました。

ツヴィリングの三徳包丁のメリットデメリットを解説するとともに、おすすめの三徳包丁のグレードを解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、ツヴィリングの三徳包丁のメリットデメリットをまとめておきます!

メリット
デメリット
  1. デザインが良くてカッコいい
  2. 握りやすくてバランスも良い
  3. 持ち手が洗いやすくて衛生的
  4. 抜群のサイズ感で万能性がある
  5. 良く切れて料理が美味しくなる
  1. グレードによるが値段が高い
  2. 良く切れるので切創することも
  3. 店頭ではあまり見かけない

元々はYouTubeで見た料理系動画(Chef Ropiaさん)を見て

 

うわあ、ツヴィリングヘンケルスの包丁カッコいいなあ

と思って、たまたま訪れたアウトレットで見かけて購入しました。

しかしながら、実際に使ってみると・・・よく切れるし使いやすいしで本当に重宝しています!

比べるのもどうかと思いますが、値段が高いだけあってニ●リの2000円ぐらいの包丁とは別格です。笑

普段から料理をする人にとっては愛用できる調理器具になるに違いありません!

ということで、これを気にあなたもツヴィリングの三徳包丁を使ってみてはいかがでしょうか?

>>Amazon公式サイトでツヴィリングの三徳包丁を見る

P.S.

私はツヴィリングのペティナイフも愛用しています。

グレードは「プロファイル」と言うものなのですが、Amazonでも公式サイトでも見かけないので類似品のリンクを貼ります。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥5,999 (2024/11/30 10:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

その名の通りコンパクトな包丁であり、ちょっとしたものを切るときに便利です。

ツヴィリングのペティナイフについてはこちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてお読みください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次