mineo(マイネオ)と楽天モバイルを比較:3大キャリアより格安SIMを使うべき【毎日更新252】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

※ブログの毎日更新は252記事目です。

以前こちらの記事でもお話ししたことがありますが、私は格安SIMであるmineo(マイネオ)を愛用しています。

「格安SIM」と聞くとなんだか不安になってしまいますし、私も最初は

 

格安SIMって本当に大丈夫なのか?

 

安い裏には何か理由があるんじゃ・・・

と思っていましたが・・・そんな心配は不要でした。

通信速度は普通に速いし、何より月々の料金はとても安いですからね。

3大キャリア(docomo、softbank、au)を使っていたのがバカらしく感じてしまいました。

しかし、mineo(マイネオ)もかれこれ2年以上は使い続けているので、

 

そろそろ他の格安SIMに手を出してもいいかな?

と思い、今回は楽天モバイルと比較・検討してみました。

結論としては「結局mineoのまま」ということになるのですが・・・その結論に至った理由も含めてお話ししたいと思います。

mineo公式サイト

というわけで、今回の記事では

  1. そもそも格安SIMって大丈夫?
  2. mineoを使うメリット
  3. 楽天モバイルを使うメリット
  4. mineoと楽天モバイルを使うべき人とは?

上記4つについてお話しします。

今回の記事は以下の人向けです。

  • まだ3大キャリアを使っていて、格安SIMのことを知りたい人
  • そもそも格安SIMは大丈夫なのか疑っている人
  • mineo(マイネオ)と楽天モバイルを比較検討したい人
目次

そもそも格安SIMって大丈夫?

まず、これまで3大キャリアしか契約したことがない人からすると、

 

格安SIMって本当に大丈夫なのか?

と不安に思うでしょう。

「格安」と言われているだけでもなんか胡散臭いですし、

 

それだけ安いということは何か裏があるんじゃないの?

と思ってしまうのが人間の心理です。

しかし!

私も格安SIMであるmineo(マイネオ)を使って2年以上が経過しますが、めちゃくちゃ快適に使えています!

というわけで、まずは格安SIMについて簡単にお話しします。

その1:格安SIMとは

格安SIM(通称MVNO)は、3大キャリア(docomo、softbank、au)とは別の通信事業者、提供者のことです。

それぞれ独自のサービスで通信事業を運営しており、mineo(マイネオ)もその一つですね。

mineo(マイネオ)の場合は、関西電力グループである「株式会社オプテージ」が運営する格安スマホの通信サービスです。

その他の有名どころでいえば

  • LINE MOBILE
  • BIGLOBEモバイル
  • UQモバイル
  • 楽天モバイル

などですかね。

時代はすでに格安SIMに変わってきつつあり、格安SIMの通信事業者もめちゃくちゃ増えました。

ネットで検索すればいくらでも格安SIMが出てきますし、基本的にはネットと郵送で契約できてしまうので、店舗に行って契約するのがアホらしく感じるようになります。笑

携帯ショップっていつ行っても混んでますよね?永遠の謎です・・・

その2:格安SIMの料金や通信速度は?

格安SIMと聞くと

 

格安ってことはちゃんと通信できるの??

という疑問が生まれます。

その答えは

 

全く問題ありません。きちんと通信できます。

という回答になります。

というのも、格安SIMは独自のサービスを提供しているとは言っても、実際に使う回線は3大キャリアの回線を借りているので、普通に通信できます。

実際、私はmineoのドコモ回線を使っていますが「通信できなくて困る」というのは一度も起こったことがありません。

ただし、回線が込み合う時間(12〜13時、18〜19時)は少し遅くなります。

 

じゃあなぜ格安なのか?

というところですが、基本的に3大キャリアのように店舗を持たないことが挙げられます。

実店舗を持たないことで人件費を抑えているということですね。

ただし、格安SIMは基本料金が安い分、通話料は少し高いです。(mineoで20円/30秒)

ただし、これはLINE通話などを使えば解決できます。

その3:3大キャリアを使うメリットはない

という感じで、私の中では

 

もはや3大キャリアを使うメリットはない

という結論に至っています。

もちろん、3大キャリアの方が回線速度が早かったり回線が混み合う時間でもストレスなく通信できるというのはメリットかもしれません。

ただ、動画を見るのは10Mbps出ていれば十分なところ、ソフトバンクとかは60Mbps出たりします。
正直にいうと、そこまでの速さは必要ないのです・・・

しかも、基本料金だけで毎月7000〜8000円はかかるわけですからね。

さらにさらに!

3大キャリアは鬱陶しい「2年縛り」とかもあります・・・

その点、格安SIMは「毎月1000〜3000円」ぐらいでOKですし、面倒な2年縛りとかもありません。

  • 店舗に行って待たされることもない
  • 高い料金を支払う必要がなくなる
  • 普通に通信できる(10Mpbsは出る)

これだけ多くのメリットがあるわけですから、もはや格安SIMを使わない理由はありません!

今だに嫁は3大キャリアを使っているのですが、

 

なんか格安SIMって不安じゃん?本当に大丈夫なのかな?

と言っています・・・

 

お前の隣で毎日格安SIMを使っている奴がいるだろうがああぁぁ!!!

と叫びたくなります。笑

mineo(マイネオ)を使うメリット

というわけで、ここからは私が愛用しているmineo(マイネオ)のメリットについてお話ししていきます!

その1:6ヶ月間は値引き適用

2020年2月現在、mineo(マイネオ)では「6ヶ月800円引きキャンペーン&1GBプレゼント」を実施中です。

この期間中に3GB以上のコースに契約したのであれば、6ヶ月間は基本料金が800円引きになります。

さらに、データ容量が1GB増えます。

私が契約した時は「1年間900円引き」だったので、その時に比べたらお得感は減っているかもしれません・・・

が、そもそもの料金が非常に安いので、3大キャリアから乗り換えるのであれば、キャンペーンを適用しなくてもお得にはなります。

容量AプランDプランSプラン
500MB1,310円1,400円1,750円
3GB1,510円1,600円1,950円
6GB2,190円2,280円2,630円
10GB3,130円3,220円3,570円
20GB4,590円4,680円5,030円
30GB6,5106,600円6,950円

※デュアルタイプ(音声通話+データ通信)月額料金税抜き価格

料金プランに複雑さがないのもmineo(マイネオ)のメリットの一つですね。

 

私はDプランの6GBなので月額2280円です。

mineo(マイネオ)公式サイト

その2:3大キャリアのSIMがそのまま使える

次に、格安SIMのほとんどは「docomo・au」の2回線が使えるのがほとんどなのですが・・・

mineo(マイネオ)の場合は「docomo・au・softbank」の3つの回線が利用できます!

格安SIMの中でも3つの回線を使えるのは非常に珍しいです。

なので、今使っている3大キャリアの回線をそのまま使うこともできますので、乗り換えしやすいとも言えます。

ただし、どちらにしても3大キャリアの解約は必要ですし、あなたに相当なこだわりがないのであれば、回線を変えたところで支障は無いかと思います。

 

こだわりがなければ「ドコモ」をオススメします。

注意点としては、今使っている3大キャリアのスマホのSIMロックを解除しなければいけない点ですかね。

SIMロック解除とはキャリアで購入した携帯電話・スマホにかけられているSIMロックを解除する手続きのこと。キャリアで契約してきた携帯電話・スマートフォンはそれぞれ「SIMロック」がされている状態なので、ロックを解除することで「SIMフリー」端末に変わります。

SIMロックの解除は、利用期間などの一定の条件をクリアすれば公式サイトのマイページから無料でできます。しかし、店舗でSIMロック解除を依頼すると手数料がかかります。SIMロックの解除はできるかぎり公式サイトからの手続きをおすすめします。

SIMロックを解除後に格安SIMを入れて使うのは問題ありませんが、キャリアの「2年縛り」の契約更新期間以外の解約・乗り換え(MNP)では違約金や解約手数料が発生しますのでご注意ください。

引用:SIM CHANGEより

その3:回線速度が安定している

次に、mineo(マイネオ)は回線速度が割と安定しています。

通常時でも10Mbps以上は出るので、基本的に動画を見ていて固まることはありません。

また、速い時は50Mbpsが出るときもありました。笑

しかし、先ほど少しお話ししたように、

  • 12〜13時(昼休憩)
  • 18〜19時(退勤)

は回線が混み合うので、もう少し速度は落ちます。

とは言っても、私はこの時間帯にあまりスマホを触らないので支障はありません。

自宅にいる時は光回線を使っているので、困ることはありませんね。

その4:解約時の違約金がない

mineo(マイネオ)は解約時の違約金がありません。

解約時期も関係なく、いつでも無料です。

3大キャリアの場合は

契約してから2年後の月以内は無料、それ以外の月に解約するのであれば9800円

とかが多いですよね?

そうした煩わしさ・鬱陶しさがないのも、mineo(マイネオ)のメリットの一つです。

mineo(マイネオ)以外にも、格安SIMの中には解約金が不要のものもあれば、かかるものもあります。

が、少なくとも「解約金がない」というのは、解約する時期を気にしなくてもいいので、メリットではありますよね。

 

問題があればいつでも違う格安SIMに乗り換えられるということですね!

その5:パケットをシェアできる

mineo(マイネオ)独自のサービスとも言えるのが、このパケットシェアです。

「マイネ王」というコミニュティがあって、そこで余ったパケットをみんなで補充しあっているのです!

そして、もし仮にあなたが

 

今月のデータ容量が1GBを切ってしまった!

という状態になれば、そのパケットタンクから補充できるのです!

また、マイネ王ではヤフー知恵袋のように質問や回答ができたり、SNSのようにユーザー同士での交流も可能です。

それ以外にも、電話・チャット・メール・有料でのサポートなども充実しているので、困ったことがあっても安心して使えます。

私はサポートに電話をしたことはないですけどね。そもそも分かりにくいサービスがないので。

mineo(マイネオ)公式サイト

楽天モバイルを使うメリット

という感じで、私が愛用しているmineo(マイネオ)について紹介しました。

ここからは、乗り換えを検討していた楽天モバイルについて簡単に解説していきます。

まだ私が使ったわけではないので、あくまで参考として。

その1:とにかくポイントが貯まる

これは楽天全般に言えることなのですが、楽天モバイルも楽天ポイントが貯まりやすいです。

  • 楽天モバイル契約中は楽天市場での買い物のポイントが2倍
  • 楽天モバイルの料金も100円で1ポイント貯まる
  • 楽天モバイル・楽天カード・楽天市場を利用すれば最大5.5倍

楽天サービスと連携させることで、とにかくポイントが貯まりやすくなります。

これは楽天モバイルの最大のメリットとも言えるでしょう。

その2:楽天ポイントで支払い可能

楽天モバイルならではなのかもしれませんが、溜まった楽天ポイントで支払いすることも可能です。

極端な話、毎月2000ポイントぐらい溜まっている人であれば、楽天モバイルの料金を無料にすることだって可能です。笑

これも「楽天ならでは」なので、他社にはないメリットとも言えますね。

家賃や水道光熱費、普段の買い物を楽天カードで支払っていれば、超簡単に楽天ポイントが貯まります。

その3:ダイヤモンド会員であれば1年間500円値引き

以前こちらの記事でも少し解説しましたが、楽天ダイヤモンド会員の場合、1年間は500円引きになります。

なお、ダイヤモンド会員でなくとも、楽天会員の場合はどのプランでも1500円の値引きになります。

公式サイトを引用すると、

という感じで、まさに

楽天ユーザーのために作られた格安SIM

とっても過言ではありませんね。

その4:実店舗があってサービスも充実

格安SIMが安い理由は「実店舗がないから」ということをお話ししました。

しかし、楽天モバイルの場合、全国各地に実店舗があります。

なので、万が一不具合があった場合は困った時には、実店舗に行って相談することもできます。

 

ただ、私は店舗に行って待たされるのが大嫌いなので、あえて行くことはないでしょうけどね・・・

その5:スマホセットのラインナップが多い

楽天モバイルは楽天が運営していることもあって、SIMだけでなくスマホ本体のラインナップも多です。

あなたがiPhoneユーザーであればあまり関係ないのですが、もしあなたが

 

私はアンドロイド派の人間だ!

というのであれば、魅力的なサービスであると言えますね。

その6:速度もまあ早い

私が楽天モバイルを使ったことがないのでネットで調べた回答にはなってしまうのですが・・・

楽天モバイルは速度も普通に早いです。

公式サイトには

と記載がありました。

また、データ容量を使い切った後でも、最低1Mbpsの速度は保証されるので、普通にネットを見る分に関しては支障はありません。

他のサイトを見てみましたが、

楽天モバイルもマイネオも、ドコモやauから回線を借りて運営していることもあり、お昼頃など混雑する時間帯はどうしても遅くなりがちです。

普段がどれだけ速いか、混雑する時間帯にどこまで速度を維持できるかが速度面で重要なポイントですが、docomo回線は楽天モバイルに分がありますが、マイネオのauプランと比べるとmineoの方が断然速いです。

速度重視で選ぶなら業界最速の UQモバイル には敵いませんが、マイネオのauプランも十分の速度を保っています。

ドコモ回線を使うなら、楽天モバイルの方が速いといえます。

引用:楽天モバイルの評判・速度・乗り換え/MNP方法|ゼロから始める格安SIM

こんな感じで、速度は問題ないレベルであると言えますね。

また、高速通信のオン・オフの切り替えもできますので、容量を残しておきたい場合などは高速通信をオフにしておきましょう。

ちなみに、mineo(マイネオ)も高速通信のオン・オフの切り替えが可能です。

その7:最低利用期間・契約解除手数料無し

最後に、mineo(マイネオ)と同様、楽天モバイルには最低利用期間・契約解除手数料が無いです。

なので、解約する時期を気にする必要はありませんし、

 

楽天モバイルなんて契約しなければ良かった!

と思うことがあれば、いつでも無料で解約することが可能です。

この辺りもメリットであると言えますね。

楽天モバイルの料金

最後に、楽天モバイルの料金を記載しておきます。

組み合わせプラン

容量通話SIMデータSIM
(SMSあり)
データSIM
(SMSなし)
ベーシック 1,250円645円525円
3.1GB1,600円1,020円900円
5GB2,150円1,570円1,450円
10GB2,960円2,380円2,260円
20GB4,750円4,170円4,050円
30GB6,150円5,520円5,450円

スーパーホーダイプラン

容量プランSプランMプランLプランLL
月額(1年目)1,480円2,480円4,480円5,480円
月額(2年目~)2,980円3,980円5,980円6,980円
データ量2GB6GB14GB24GB
通話10分以内なら何度でも無料
※10分を超える分は10円/30秒

楽天モバイル

mineo(マイネオ)と楽天モバイルを使うべき人とは?

という感じで、mineo(マイネオ)と楽天モバイルについて比較・解説して参りました。

楽天モバイルも非常に魅力的な格安SIMではあるのですが・・・今回はmineo(マイネオ)のまま行くことにしました。

というのも、乗り換えようと思った理由が

 

mineo(マイネオ)を2年ぐらい使ったし、他に良い格安SIMが乗り換えても良いかな?

程度の思いだったからです。

mineo(マイネオ)で困ったことは一度もありませんし、あえて変える必要はないという判断です。

とは言いながらも、楽天モバイルもメリットはたくさんありますので、私なりにmineo(マイネオ)と楽天モバイルそれぞれを使うべき人を考えてみました。

mineo(マイネオ)を使うべき人
  • 格安SIM初心者の人(サービスが分かりやすい)
  • コミニュティが熱い方がいい人(マイネ王がある)
  • 格安SIMでsoftbank回線を使いたい人
楽天モバイルを使うべき人
  • 楽天ヘビーユーザーの人
  • 実店舗がある方が安心できる人
  • スマホとセットで契約したい人

こんな感じですかね。

mineo(マイネオ)はパケットシェアもできますし、余ったデータ容量を翌月に持ち越すことも可能です。(楽天モバイルも翌月繰越可能)

なお、楽天モバイルの場合はドコモ回線になりますので、こだわりがある人はご注意ください。(支障はないと思います)

もし仮に、今後私が他の格安SIMに乗り換える機会があれば、おそらく楽天モバイルに変えると思います・・・

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. そもそも格安SIMって大丈夫?
  2. mineoを使うメリット
  3. 楽天モバイルを使うメリット
  4. mineoと楽天モバイルを使うべき人とは?

上記4つについてお話ししました。

今回はmineo(マイネオ)のままにすることにしましたが、楽天モバイルも魅力的な格安SIMであることは事実です。

というか、もしあなたが

 

今は3大キャリアを使っている

というのであれば、今すぐにでも格安SIMに乗り換えるべきです!

解約手数料を払ったとしても、2年間の合計金額で考えれば十分に元は取れますからね。

そして、その際はこの記事で紹介しているようにmineo(マイネオ)か楽天モバイルを使ってみてください。

どちらもメリットがたくさんある魅力的な格安SIMですからね!

mineo公式サイト

楽天モバイル

P.S.

しかしながら、もしあなたが

 

う〜ん。mineo(マイネオ)でも楽天モバイルでもないんだよなあ〜

と思うのであれば・・・他の格安SIMを比較した記事を書いていますので、合わせてお読みいただけたらと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次