『車内温度が下がるのは本当?』車のサンシェード傘タイプのメリットデメリット|設置も収納も簡単コンパクト

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

最近の猛暑で車内が熱すぎてヤバい・・・普通のサンシェードは設置が面倒だし畳んでも大きいので邪魔になりそう。傘タイプのサンシェードってどうなんだろう?デメリットも色々あるのかな?

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、車内で傘タイプのサンシェードを使っている私が、傘タイプのサンシェードのメリットデメリットを解説するとともに、傘タイプのサンシェードがおすすめの人を解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • 車内が暑くなりすぎて困っている人
  • 車の色が黒や紺色などの濃い色の人
  • 普通のシェードを設置するのが面倒な人

今回の記事では

  • サンシェード傘タイプについて
  • サンシェード傘タイプのメリット
  • サンシェード傘タイプのデメリット
  • サンシェード傘タイプがおすすめの人

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • 傘形状のサンシェードのメリットデメリットが分かった
  • 設置も片付けも非常に楽なサンシェードを手に入れた
  • サンシェードのおかげで真夏の車内温度がマシになった

という結果を手にすることができます!

目次

サンシェード傘タイプについて

それではまず、傘タイプのサンシェードについて解説します。

具体的には以下の4つです。

  • サンシェード傘タイプとは
  • サンシェード傘タイプの必要性
  • サンシェード傘タイプの口コミ
  • サンシェード傘タイプを使った感想

それでは詳しく解説します!

その1:サンシェード傘タイプとは

まず1つ目ですが、傘タイプのサンシェードについてです。

傘タイプのサンシェードとは、車のフロントガラスに使用するサンシェードです。

日常的に使う「傘」のように簡単に開閉できることから、傘タイプのサンシェードと呼ばれています。

サンシェードと言えば、蛇腹式やスクリーン式が一般的ですが、傘タイプは

  • 開閉しやすく設置も簡単
  • 骨があるためしっかりしている
  • 折りたたむと邪魔にならない

と言った特徴があります。

「直射日光を遮断する」と言う点では、他のサンシェードと変わらず、きちんと日光を遮ってくれます。

なお、私が購入したのはこちらのサンシェードです。

ぶっちゃけ、Amazonで類似商品が大量にあるのでどれでも良いとは思います。笑

その2:サンシェード傘タイプの必要性

2つ目ですが、傘タイプのサンシェードの必要性についてです。

普段から車に乗る人であれば分かると思いますが・・・最近の夏場の車内ってえげつないぐらい熱いですよね。

真夏の車内で低音調理ができるとか、子供を置き去りにして・・・みたいなニュースを度々目にします。

それぐらい、夏場の車内温度は熱くなるのです。

ハンドルが熱くなる・座席が熱くなるのはもちろんのこと、下手すると紫外線によって車内機器の故障にもつながります。

また、紺や黒の車を乗っている人はさらに温度が高くなります。

 

私の車は紺色のボルボなのですが、マジでヤバいです・・・

こんな感じで、夏場に車に乗る=サウナルームで運転するような状態になりますから、ドライバーが車に乗り込んだ際の不快感は計り知れません。

シートの金属部やハンドルで火傷する恐れもありますしね。

こんな感じで、ここ最近の日本の夏において、サンシェードは必須アイテムと言えるようになりました。

サンシェードを使うことで、

  • 車内の温度を少し下げられる
  • エアコンの稼働時間を短縮できる
  • 燃費の改善や環境への負荷軽減になる
  • 紫外線による車内機器の故障を防げる

と言ったメリットがあります!

その3:サンシェード傘タイプの口コミ

3つ目ですが、傘タイプのサンシェードの口コミについてです。

以下はAmazon公式サイトの口コミです。

5つ星のうち5.0 使いやすい!
傘の開閉と同じように使え、簡単に設置できます。もっと早く買っておくべきでした。
1ヶ月程つかってますが、今のところ不具合はないです。

引用:Amazon公式サイト

とっても簡単!
デリカD5用に購入!サイズも思いの外、ピッタリでした。傘みたく開け閉めできて、コンパクトにしまえるので場所も取らないところがとてもいいです!支えが少し華奢な感じなので、これで耐久性があればパーフェクトです。

引用:Amazon公式サイト

使いやすい
トヨタのノア用にXL購入しました。
使いやすくて便利です。
長く使いたいです。

引用:Amazon公式サイト

取り付け簡単
ストレスなく取り付けられ持ち手も曲がる為邪魔にならずすっきりします。

引用:Amazon公式サイト

大きさが…
横幅はいいが、縦がやや短い。

引用:Amazon公式サイト

簡単に仕舞えます
サンシェード初めて使用しましたが車中泊でぐっすりでした。
もっと早くから使用すれば良かったです。
また、使用後も袋に簡単に収納出来ますのでストレスないですね。

引用:Amazon公式サイト

傘の強度が問題なければ良いか
過去2回他メーカー商品を使用し、同じところ(骨組みの根本)が破損したので別の商品に変更。もし、この商品で破損しなければパーフェクト。過去の商品は1シーズンで買い替え必要だったが、安かったので、それ相応と諦めていたが、今回はどうかな?

引用:Amazon公式サイト

簡単便利!
以前は蛇腹式のものを使っていましたが、助手席の上の方に吸盤をつけるのが大変でした。

こちらはパッと開いて置くだけなので、とても簡単です。

引用:Amazon公式サイト

多くのユーザーが「簡単に使える」「車内の温度が以前よりも快適になった」といった高評価をしています。

特に、

 

普通のサンシェードは広げるのが大変だが、これは傘のように開くだけなので楽

といったコメントが目立ちます。

一方で、「サイズがピッタリ合わない」「傘の骨が固くて車内の装備に当たりそうで心配」といったコメントもあります。

傘タイプ、かつ汎用品ということもあり、ジャストフィットすることはほぼないと思って良いでしょう。

購入前に自分の車に適したサイズを確認することが重要です。

その4:サンシェード傘タイプを使った感想

4つ目ですが、傘タイプのサンシェードを使った感想についてです。

結論としては、

現代の夏の車内は傘タイプの
サンシェードで乗り越えろ!

と言ったところでしょうか。

冒頭でお話しした通り、私の車は紺色ということもあり、夏場に車に乗るのが大変でした。

少し冷やさないと快適に乗れませんし、夜仕事が終わって帰る時も19時ぐらいなのにむーんと熱い・・・みたいな状態でした。

流石にヤバいと思ったので、Amazonで傘タイプのサンシェードを購入しました。

まず感じたのは「設置の手軽さ」です。

普通のサンシェードは大きいし設置するのも面倒くさい、スクリーン式は設置が大掛かりになる・・・と思い、なかなか手が出ませんでした。

が、傘タイプのサンシェードはそうした手間が一切ありません。

車に乗り終わった後に傘を広げて、車に乗るときに傘を畳めばOKです。

 

やってみると非常に簡単で、忙しい朝でも手間を感じませんでした。

ダッシュボードで傘を広げます
これで完了。サンバイザーで挟めば完璧です。

また、車内の温度上昇を抑える効果もしっかりと感じられました。

炎天下に車を駐車した際でも、以前ほど車内が熱くなっていなかったです。

 

熱いのは熱いのですが、以前よりはマシになっていることが分かるレベルです!

サイズ的には「ジャストフィット」ではないものの、まあ支障はないレベルでした。

設定して若干の隙間はあるものの、だいたい遮断できているので効果的には問題ないでしょう!

>>Amazon公式サイトで傘タイプのサンシェードを見る

サンシェード傘タイプのメリット

それでは次に、傘タイプのサンシェードのメリットについて解説します。

具体的には以下の5つです。

  • 設置も片付けも非常に簡単
  • 車内温度が2〜3度は下がる
  • ハンドルが激アツにならない
  • 普通のシェードよりも小さい
  • 車内機器の劣化を防げる

それでは詳しく解説します!

    その1:設置も片付けも非常に簡単

    まず1つ目ですが、設置も片付けも非常に簡単なことです。

    傘タイプのサンシェードの最大のメリットは、なんと言っても設置や片付けが非常に簡単な点です。

    引用:Amazon公式サイト
    広げるとこんな感じ。

    従来の蛇腹式のサンシェードは、広げたり畳んだりするのに手間がかかります。

    特に、女性や年配の方にとっては負担が大きい場合があります。

    しかし、傘タイプのサンシェードは、傘を広げるようにワンタッチで展開でき、すぐにフロントガラスを覆うことができます。

    紐を引っ張ると傘が開きます。ボタンを押せば傘が折り畳めます。

    また、片付ける時も「傘を折りたたむ」要領で簡単に行えるため、駐車のたびに煩わしさを感じません。

    従来のシェードは、

    • いちいち広げて固定しないといけない
    • 畳んで収納するまでの一連の動作が面倒
    • 畳んでも大きいので収納場所に困る

    という感じで、使うたびに面倒臭い・使わなくなってしまうこともあったと思います。

    が、傘タイプのサンシェードはその手間を省くことで、実際に使う頻度が上がります。

    折りたたみ傘のようにコンパクトに収納できるため、サンシェードが車内のスペースを占有することもありません。

    手軽に設置も片付けもできる点は、傘タイプのサンシェードの最大のメリットですね!

    その2:車内温度が2〜3度は下がる

    2つ目ですが、車内温度が2〜3度は下がることです。

    サンシェードの最大の目的は、車内温度を少しでも下げることです。

    実際の効果は?と言われると・・・体感的には2〜3度は下がっていると思います。

    ちゃんと測定したわけではないですし、状況によっても変わると思うので、一概に「何度下がる」とは言えません。

    公式サイトにもそうした記載はなかったです。

    が、サンシェードをするのとしないのとでは、明らかに違いました。

     

    温度というよりも、ハンドルやダッシュボードの熱気がまるで別物です。

    2〜3度下がる・・・と言われてもパッとしないかもしれませんが「手で触れないぐらいの熱さ」は回避できるようになります。

    小さな差ではあるものの、真夏の車内ではこの数度の違いが大きな快適性の差を生みますからね。

    完全に涼しくなるわけではありませんが、車内温度を数度下げられる点は、サンシェードの大きなメリットでしょう!

    その3:ハンドルが激アツにならない

    3つ目ですが、ハンドルが激アツにならないことです

    炎天下で駐車した後、車に戻った際に一番困ることの一つが、

     

    ハンドルやシートが熱すぎて触れない

    ではないでしょうか。

    特に、黒いハンドルやレザーシートなどは太陽光を吸収しやすく、触れることさえできないほどの温度になることがあります。

    私の愛車は黒のハンドル・黒のレザーシートということもあり、マジで熱中症になりそうな空間になります。泣

    しかし、サンシェードを使用することで、ハンドルが「激アツ」になるのを防ぐことができます。

    直射日光を遮断するため、太陽光が直接当たることを防いでくれるからです。

    こちらが紫外線を遮る面。
    車内に設置したのを外から見るとこんな感じ。

    これはどのサンシェードでも同じことですが、ハンドルが熱くて持てない・・・をなくしてくれる点もメリットですね。

    なお、日差しの向きによっては横から日が当たる事もありますので、その場合は防げません。笑

    その4:普通のシェードよりも小さい

    4つ目ですが、普通のシェードよりも小さいことです。

    冒頭でも繰り返しお話ししましたが、傘タイプのサンシェードは折り畳んでコンパクトになります。

    従来のサンシェードは、畳んでも結構なサイズ感になるので、車内のどこに収納するかが問題になります。

    特に、小さな車であれば、サンシェードの収納場所に困るでしょう。

     

    しかもサンシェードって「運転する時」に収納しないといけないのも問題なんですよね。

    しかし・・・傘タイプのサンシェードは、使用後にコンパクトに折りたためるため、収納場所に困りません。

    折り畳んだ状態。
    マジックテープで止めた状態。
    袋に収納した状態。折り畳み傘と変わりませんね。

    イメージ的には「折り畳み傘」と全く同じであり、折り畳んでマジックテープで止めたらどこでも収納できるサイズになります!

    私が購入した傘タイプのサンシェードだと、折り畳んだ状態で長さ約30cmほどの大きさです。

    リュックにもボディバッグにも入れられる大きさになります。

     

    普通は車内で使うので持ち運ぶことはありませんが・・・笑

    ドアポケットやグローブボックスに収納できるサイズなので、車内に置いてもスペースを取らず、運転の邪魔になる事もないでしょう。

    また、傘タイプの軽量な設計により、重たくて動かしづらい・・・と言ったストレスを感じる事もありません。

    普通のサンシェードよりも小さく・軽く、使いやすい点は、傘タイプのサンシェードの大きなメリットでしょう!

    その5:車内機器の劣化を防げる

    5つ目ですが、車内機器の劣化を防げる事です。

    車のダッシュボードや内装は、長時間日光にさらされると、紫外線によってプラスチックやレザー部分が劣化します。

    変色やひび割れを引き起こすことがありますし、機器の故障・不具合につながる恐れもゼロではありません。

    サンシェード傘タイプは、こうした紫外線によるダメージを防ぐ効果があります。

    ダッシュボードやシート、ハンドルなどの劣化を抑えるとともに、ナビ等の電子機器の故障を防ぐ効果もあります。

    今の日本の夏は異常に暑いため、サンシェードは必須と言えるでしょう。

    また、間接的ではありますが、暑くなりすぎることを防いでくれるため、エアコンの使用時間の短縮・燃費向上につながります。

    長期的にはコスト面でもメリットがあると言えますね!

    なお、デメリットで詳しくお話ししますが・・・ドラレコは守ってくれないのが難点です。

    >>Amazon公式サイトで傘タイプのサンシェードを見る

    サンシェード傘タイプのデメリット

    それではここで、傘タイプのサンシェードのメリットについて解説します。

    具体的には以下の7つです。

    • ピッタリサイズは多分ない
    • 傘の骨が車内を傷つけるかも
    • ドラレコは熱から守れない
    • 車内が涼しくなるわけではない
    • 注意:少し大きめが丁度良い

    それでは詳しく解説します!

      その1:ピッタリサイズは多分ない

      まず1つ目ですが、プッタリサイズはおそらくない・・・ことです。

      サンシェード傘タイプは、いわゆる「その車に適したジャストフィットサイズ」は無いです。

      S/M/Lと言ったサイズはあるものの「ボクシー用」などの専用品ではなく、汎用サイズというイメージです。

      車種ごとにフロントガラスのサイズや形状は微妙に異なりますので、完全にピッタリフィットするわけではありません。

      また、傘タイプという事もあり、端がフロントガラスのカーブや傾斜にうまくフィットしないです。

      愛車ボルボの右側。こっちに合わせると・・・
      愛車ボルボの左側。結構余る。でも隙間は空いている。

      Amazonの口コミでも、

       

      若干の隙間が残る

      というコメントは見受けられました。

      とは言え、ある程度サイズが合っていれば、隙間ができても日光は遮ってくれます。

      見てくれの問題であり、細かいことを気にしすぎなければ大丈夫でしょう。

       

      隙間から光や熱が入るとは言え、微々たるものですからね。

      ただ、ジャストフィットしない点で言えば、蛇腹式やメーカー販売されているサンシェードの方が良いことは言うまでもありません。

      と言うことで、デメリットに記載しました。

      その2:傘の骨が車内を傷つけるかも

      2つ目ですが、傘の骨が車内を傷つけるかもしれないことです。

      傘タイプという事もあり、使用する際に広げた傘の骨がダッシュボードや内装に触れることがあります。

      フロントガラス用という事もあり、割と大きめなサイズ=傘の骨もそれなりに頑丈な作りのため、ダッシュボードやピラーに強く当たると小さな傷がつく可能性があります。

      骨の部分はそれなりにしっかりしています。
       

      車内を特に丁寧に扱いたい!

      とこだわりを持っている人にとっては、ちょとしたリスクになるでしょう。

      傘タイプのサンシェードを使う場合には、多少は慎重に設置する必要があります。

      ・・・とはいえ、私は今まで社内を傷つけたことはないですし、2〜3回使えばコツが掴めるのでそう心配する必要はないでしょう。

      サイズが大きすぎる場合や、相当無理やり開閉しない限り、傷つける心配はないと思っても大丈夫かもしれません。

      ちなみに、私が購入したサンシェードの場合、骨の先端は保護材で保護されていますので、傷をつけるリスクは限りなく低いです。

      革のカバーで保護されています。

      その3:ドラレコは熱から守れない

      3つ目ですが、ドラレコは熱から守れないことです。

      メリットの最後でお話ししましたが・・・傘タイプのサンシェードは、構造上ドラレコを熱から守れません。

      サンシェード傘タイプはドラレコより内部を守る構造になるため、ドラレコは熱や直射日光にさらされることになります。

      ちょうどバックミラーの裏側付近にドラレコが来ます。
      バックミラーの首にマジックテープを回して固定する構造のため、マジックミラーよりフロントガラスにある部品は守れません。

      最近は多くの人がドライブレコーダー(ドラレコ)をフロントガラス付近に設置しているかと思います。

      その大事なドラレコを守れないのはデメリットの一つでしょう。

      車内温度が高くなると、ドラレコが過熱して動作不良を起こすこともありますからね。

      とはいえ、これは傘タイプのサンシェードに限らず、大体のサンシェードでも同じことが言えます。

      ドラレコ本体も守ろうと思うならば、ドラレコにカバーをするなどの工夫が必要です。

       

      私はそこまでやっていません。今のところ壊れてもいませんし・・・

      その4:車内が涼しくなるわけではない

      4つ目ですが、車内が完全に涼しくなるわけではないことです。

      傘タイプのサンシェードを使うことで、直射日光を遮断し車内温度の上昇を抑える効果があります。

      が、車内を涼しくするわけではありません。

      特に、真夏の炎天下で長時間駐車している場合、サンシェードがあっても車内の温度は上昇します。

      サンシェードはあくまで温度上昇を「抑える」ためのツールであり、車内がエアコンを使ったように涼しくなるわけではない点に注意が必要です。

       

      要は、熱いのは熱いということです。

      サンシェードを使うのと使わないので差があることは間違いありませんが、劇的に涼しくなるわけではないので、その点はご注意ください。

      サンシェードはあくまで補助的なツールとして考えましょう。

      強いていうならば、

      • 車の色を黒や紺などの濃い色にしない・白にする
      • フロントガラスだけでなく全窓にサンシェードを設置する
      • 乗る前にドアをバタンバタンして熱気を逃す

      をすることでもっと温度上昇は抑えられるでしょう。

      その5:注意:少し大きめが丁度良い

      最後に注意点として、サイズ的には少し大きめのものを選びましょう。

      傘タイプのサンシェードを選ぶ際、ジャストフィットするサイズはほぼありません。

      なので、少し小さめのサイズにしてしまうと、スカスカになって上手く固定できなくなります。

      そのため、少し大きめのサイズを選んだ方が固定しやすいです。

      若干大きいぐらいだと、サンバイザーで挟み込めばある程度固定できます。

      愛車のボルボ。Lサイズで若干大きいぐらい。これでちょうど良いです。
      シエンタ。Mサイズにしましたが、若干小さいです。Lサイズでよかった・・・

      また、隙間も出にくくなるので、日光が入ることを減らせます。

      ただし、サイズが大きすぎると、骨が当たって傷をつける原因になりますし、取り扱いが難しくなります。

      フロントガラスのサイズをきちんと測った上で、気持ち大きめのサイズになるようにしましょう!

      >>Amazon公式サイトで傘タイプのサンシェードを見る

      サンシェード傘タイプがおすすめの人

      それでは最後に、傘タイプのサンシェードがおすすめの人について解説します。

      具体的には以下の3つです。

      • 車内温度を少しでも下げたい人
      • 収納時に場所を取りたくない人
      • 蛇腹やスクリーンに違和感がある人

      それでは詳しく解説します!

      その1:車内温度を少しでも下げたい人

      まず1つ目ですが、もしあなたが

       

      真夏の車内温度がヤバいから、車内温度を少しでも下げたい!

      というのであれば、傘タイプのサンシェードを使いましょう!

       

      ・・・おそらくこれは車に乗る人全員の悩みですね。笑

      夏場の車内温度の上昇は、多くの人にとっての大きな悩みですよね。

      駐車後に車に戻った際、

      • ハンドルが熱くて触れない
      • シートが焼けるように熱くて座れない
      • シートベルトの金属部で手を火傷しそうになった

      ・・・という経験は誰もがあるかと思います。

      サンシェードを使うことで、そうした悩みを多少なりとも改善できます。

      車内が涼しくなることはありませんが、少なくとも「ハンドルが熱くて手で持てない」はなくなります。

      また、15分ぐらい駐車するなどの場合、サンシェードの効果を大きく感じられるでしょう。

      もはや真夏の日本で車を運転する人にとっては必須アイテムと言っても過言ではないでしょう!

      その2:収納時に場所を取りたくない人

      2つ目ですが、

       

      シェードを収納するときに場所を取りたくない

      というのであれば、傘タイプのサンシェードを使いましょう。

      傘タイプのサンシェードの大きな魅力は、折り畳んだ際のコンパクトさです。

      折り畳みが傘と同じような感覚で取り扱うことができ、畳んだ状態は折り畳み傘と大差ない状態になります。

      運転する際に大きなサンシェードがあると邪魔になりますが、折り畳み傘程度の大きさであれば邪魔にはならないでしょう。

      グローブボックスやドアポケットにも入りますし、足元に置いても邪魔にはなりません。

       

      私はいつも助手席のその辺に置いてます。笑

      折りたたむ手間もワンタッチ式であることから、収納する時にいちいちストレスを感じる必要もありません!

      その3:蛇腹やスクリーンに違和感がある人

      3つ目ですが、もしあなたが

       

      蛇腹式やスクリーン式のサンシェードに違和感がある

      というのあれば、傘タイプのサンシェードを使ってみてはいかがでしょうか。

      従来の蛇腹式やスクリーン式のサンシェードは、車内で広げたり畳んだりする際に手間がかかることがありました。

      設置するのに、いちいち広げて位置と合わせて・・・の手間が面倒ですよね。

      先ほどの「収納スペース」の観点でも、大きくて邪魔になる事もあります。

      よりによって熱い車内でそんな手間をかけると余計に熱くなってイライラして・・・となりますよね。笑

      しかし、傘タイプのサンシェードであれば、傘を開く感覚でサンシェードを広げたらフロントガラス全体をカバーできます。

      綺麗に形を整えなくてもサンバイザーで挟み込めば固定できます。

      また、使用後もワンタッチで畳めるため、片付けるのも非常に簡単です。

      傘タイプのサンシェードは、これまでの常識を覆したストレスフリーなサンシェードの理想だと思っています!

      最初にAmazonで見たときは

       

      なんだこの画期的なサンシェードは!!

      と思いましたからね!

      ということで、これを機にあなたも傘タイプのサンシェードを使ってみてはいかがでしょうか?

      >>Amazon公式サイトで傘タイプのサンシェードを見る

      まとめ

      というわけで、今回の記事では

      • サンシェード傘タイプについて
      • サンシェード傘タイプのメリット
      • サンシェード傘タイプのデメリット
      • サンシェード傘タイプがおすすめの人

      上記4つについてお話ししました。

      傘タイプのサンシェードのメリットデメリットを解説するとともに、傘タイプのサンシェードがおすすめの人を解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

      最後にもう一度、傘タイプのサンシェードのメリットデメリットをまとめておきます!

      メリット
      デメリット
      • 設置も片付けも非常に簡単
      • 車内温度が2〜3度は下がる
      • ハンドルが激アツにならない
      • 普通のシェードよりも小さい
      • 車内機器の劣化を防げる
      • ピッタリサイズは多分ない
      • 傘の骨が車内を傷つけるかも
      • ドラレコは熱から守れない
      • 車内が涼しくなるわけではない
      • 注意:少し大きめが丁度良い

      繰り返しになりますが、ここ最近の日本の夏は、冗談抜きで温度が高いです。

      一昔前に言われた「猛暑日」が普通の夏の日で、真夏には35度を超える日が普通になりました。

      なので、車に乗る人であれば、一度は

       

      なんだこの車内温度は!熱すぎるだろ!!

      と思ったことがあるのではないでしょうか。

      なので、こうした温度上昇を抑えるアイテムは必須だと思っています。

      今回ご紹介した傘タイプのサンシェードはその対策の1つとなりますが、3000円ぐらいで購入できて、しかもそれなりに効果は見込めます。

       

      車を乗る人は絶対に購入すべきアイテムだと思います!

      車内が熱すぎてイライラする事も多少は軽減できますので、買って損することはないでしょう。

      ということで、これを機にあなたも傘タイプのサンシェードを使って、真夏の熱い車内をもう少し快適にしてみてはいかがでしょうか?

      >>Amazon公式サイトで傘タイプのサンシェードを見る

      P.S.

      私の愛車はボルボV60です。

      その当時に中古車で購入したものですが、走行・安定性・安全面全てに気に入っています!

       

      強いていうなら、色的に夏場の車内温度がヤバいぐらいですかね。笑

      かれこれ5年以上は乗っていますが、特に問題なく乗ることができています!

      外車の中古車と聞くと、

       

      え、外車ってなんかありそうなのに、中古車で大丈夫なの?

      と不安を抱かれるかもしれませんが、私は「外車は中古車が狙い目」だと思っています。

      その理由については、こちらの記事で詳しく解説しています!

      P.P.S.

      とは言え、会社の中古車と聞くと不安を抱く人は多いです。

      最初は私も

       

      世界一安全なボルボと言っても、やっぱり会社の中古車って大丈夫なのかな?

      と思っていました。

      が、私がボルボに乗っている中で、特に不具合が起きて困ったことはありません。

      多少はありますが、致命的なものはありません。

      会社の中古車に乗る時の注意点については、こちらの記事で詳しく解説しています!

      P.P.P.S.

      真夏の暑い時期・・・汗っかきの私はちょっとしたことで汗をかいてしまいます。

      昔は脇汗もひどかったのですが・・・こちらの制汗剤を使い始めてから、脇汗で恥ずかしい思いをすることがなくなりました。

      デトランスαという制汗剤なのですが、マジで脇から汗が出なくなります!

       

      車の車内温度を下げるのも大事ですが、あなた自身のケアも必要です!

      デトランスαについては、こちらの記事で詳しく解説しています!

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!

      このブログで使用しているテーマ:SWELL

      関連記事

      コメント

      コメントする

      CAPTCHA


      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      目次