『便利で必ず役に立つ』ツヴィリングのペティナイフを実際に使った感想と口コミレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

料理をするときに小回りの効く小さな包丁が欲しいんだけど、ツヴィリングのペティナイフって良いのかな?そもそもペティナイフって家庭で必要なのかな?ツヴィリングのペティナイフの口コミを教えて!

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、ツヴィリングのペティナイフを愛用している私が、ツヴィリングのペティナイフのメリットデメリットを解説するとともに、ペティナイフを使う上でのよくある質問について解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • ツヴィリングのペティナイフを使った感想や口コミを知りたい人
  • ツヴィリングのおすすめのペティナイフの種類を知りたい人
  • そもそも家庭でペティナイフが本当に必要なのか気になる人

今回の記事では

  1. ツヴィリングのペティナイフについて
  2. ツヴィリングのペティナイフのメリット
  3. ツヴィリングのペティナイフのデメリット
  4. ペティナイフを使う上でのよくある質問

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • ツヴィリングのペティナイフを使った感想や口コミが分かった
  • ツヴィリングのペティナイフの種類やグレードが分かった
  • ツヴィリングのティナイフのおかげで毎日の調理が楽になった

という結果を手にすることができます!

目次

ツヴィリングのペティナイフについて

それではまず、ツヴィリングのペティナイフについて解説します。

具体的には以下の4つです。

  • ツヴィリングのペティナイフ
  • ツヴィリングのグレードについて
  • ツヴィリングのペティナイフの口コミ
  • コンパクトシェフの包丁を使った感想

それでは詳しく解説します!

その1:ツヴィリングのペティナイフ

まず1つ目ですが、ツヴィリングのペティナイフについてです。

ツヴィリングというのは、

ツヴィリング J.A. ヘンケルス
(Zwilling J.A. Henckels)

という企業が取り扱っている、世界的に有名なドイツの包丁のブランドです。

ツヴィリング J.A. ヘンケルスは世界の包丁業界では最高峰と呼ばれていて、知名度も実績もナンバーワンと言っても過言ではありません!

海外(欧米諸国)のホームセンターに行くと、どのホームセンターにも必ず置いてあるぐらいです!

ツヴィリングというのはドイツ語で「双子」という意味を指し、ツヴィリングのロゴも双子のマークになっています。

なお、ドイツの包丁メーカーではあるものの、日本向けの包丁に関しては、製造は主に日本の刃物の街である関市(岐阜)で製造されています。

そんなツヴィリングですが、今回ご紹介するのはツヴィリングのペティナイフです。

ツヴィリングの包丁はプロ料理人の中でも非常に人気であり、ペティナイフも愛用者が非常に多いです。

包丁の値段が高いので少し手は出しにくいかもしれませんが、その分切れ味や使い勝手はそこらのものとは比べ物にならないぐらい良いです。

グレードの違いも色々ありますので、プロが使うレベルの最高級のグレードでなければ、普通の人でも手が出せるレベルではあります。

その2:ツヴィリングのグレードについて

2つ目ですが、ツヴィリングの包丁のグレードについてです。

ツヴィリングの包丁とは言っても、たくさんのグレードがあります。

  • フィット
  • ツインポルックス
  • プロファイル
  • ツインフィン2
  • ツインプロHB
  • アーク
  • プロフェッショナル
  • ディプロム
  • ツインセルマックス
  • タクミ
  • ボブ・クレーマー

一般家庭用のものからプロ向けまで多数あり、最上級グレードだと35000円ぐらいします。笑

 

ペティナイフで35000円はヤバイですよね。笑

最後に解説はしますが、一般家庭だとフィット〜アークぐらいまでが丁度良いと思います。

なお、私が愛用しているのは「プロファイル」というグレードです。

近所の百貨店でポイントを貯めて交換してもらったものです。 

その3:ツヴィリングのペティナイフの口コミ

3つ目ですが、ツヴィリングのペティナイフの口コミについてです。

まずは良い口コミです。

とにかく硬いステンレス鋼で刃の形状の独特さもあり砥ぎにくいです。ただちゃんと砥いだら鋭く長持ちする刃が付きます。
カーブの形状に慣れないうちは違和感がありますが、慣れるとものすごく使いやすいです。

引用:Amazon公式サイト

初めてペティナイフを持ちました。
非常に使い易くて料理が更に楽しくなりました。

引用:Amazon公式サイト

ステンレスナイフというと、錆ないけど切れ味がすぐに悪くなり、研ぎ出しが難しくて結局使い物にならなくなる…という印象があったのですが、それはホームセンター等で買う、安物の包丁だったからですね。
Zwilling ツインフィンのナイフは切れ味が持続します。
柄も一体型のステンレスで清潔感があり、持ちやすく、ステンレスナイフの良いところが凝縮されていますね。
特にこの、刃渡り13cmのペティナイフは使いやすい長さと重さで、万能ナイフとして使っています。
大は小をかねるで、包丁も大きいのが一本あればよいかと、はじめは刃渡り18cmの三徳包丁をメインに使っていましたが、調理になれるにつれ、ナイフというのはむしろ小さいほうが使い勝手の幅が広いというととに気が付き、結局このペティナイフの方をメインに使っています。
同時に複数の食材を切る時、一本の包丁では足りない(いちいち刃を拭うのが面倒)なので、今回もう一本買い足しました。

引用:Amazon公式サイト

この包丁と、牛刀で殆どの事が出来ます。
小さすぎないので、豆腐などもこの包丁で十分です。
まな板の上で場所をとらないので、ちょっといて置く時も邪魔になりません。

引用:Amazon公式サイト

これを買うまでは、三徳包丁を使ってきましたが、今はもうこのペティナイフばかり。切るのも洗うのも扱いやすいし、メンテナンスも楽なので、本当に買って良かったです。ヘンケルスの簡易な包丁研ぎと合わせて買って使っています。刃先の角度が鈍化してきたら砥石で研ごうと思っています。その際も歯の長さが三徳よりだいぶ短いので、あっという間に終わりそうです。

引用:Amazon公式サイト

確かに価格は高い。しかし、それだけの価値が有ります。

引用:Amazon公式サイト

次に良くない口コミです。

デザインと持ちやすさは申し分ないのですが、切れ味が思っていたより違った。

引用:Amazon公式サイト

最初は、皆さんがレビューするほどの切れ味はありませんでしたが、まぁ~まぁ~の切れ味で納得していましたが、1か月も経たないうちに切れ味落ちて、プチトマトも潰してしまうという現象が、、、自分で研ぐとなかなかの切れ味になり、使いやすく、軽いです。最初の切れ味が悪かったので、この評価にさせていただきました。

引用:Amazon公式サイト

噂の切れ味を信じて購入、
残念ながら藤◯郎や東京杉◯の方が切れ味は上でした。

引用:Amazon公式サイト

デザインと丈夫さは◎…もう少し刃渡りが長ければ良かったです。このサイズにしては高いかなぁ…。

引用:Amazon公式サイト

その4:コンパクトシェフの包丁を使った感想

4つ目ですが、ツヴィリングのコンパクトシェフの包丁を使った感想についてです。

私が愛用しているのは「プロファイル」というグレードのものです。(Amazonにはないので類似品のリンクにします)

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥6,010 (2024/11/14 20:52時点 | Amazon調べ)

結論としては、

あれば必ず役に立つと言える
小回りの効くペティナイフ

と言ったところでしょうか。

グレードはそこまで高い包丁ではないのですが、ツヴィリングというだけあって切れ味は良いです。

また、とてもコンパクトな包丁なので、小回りが利く点が大きなメリットだと感じています。

例えばですが、リンゴの皮を剥く時に20センチの牛刀だと小回りが効かないから皮を剥くのが大変ですよね?

そんな時に、ペティナイフがあればとても重宝するのです!

また、オールステンレスなので洗いやすく衛生的でもあります。

とにかく、

 

ツヴィリングのペティナイフがあれば便利!

と言えるアイテムですね!

>>Amazonでツヴィリングのペティナイフを見る

ツヴィリングのペティナイフのメリット

それでは次に、ツヴィリングのペティナイフを使って感じたメリットを解説します。

具体的には以下の4つです。

  • デザインが良くてカッコいい
  • コンパクトでとても使いやすい
  • オールステンレスで衛生的
  • 皮を剥く時にあれば便利

それでは詳しく解説します!

その1:デザインが良くてカッコいい

まず1つ目ですが、デザインが良くてカッコいいことです。

私が愛用しているのはプロファイル(ネットやAmazonでは見かけない)というグレードのペティナイフです。

イメージ的には「ツインフィン2」というグレードと近いです。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥6,010 (2024/11/14 20:52時点 | Amazon調べ)

オールステンレスかつ刃と柄の部分が一体に見える構造となっており、スタイリッシュでとてもカッコいいです。

調理好きの人なら分かると思いますが・・・このデザイン性に見とれてしまいますよね!

 

自宅で調理をしていると満足するに違いありません!

ご友人や彼氏彼女が自宅に来たとして、ツヴィリングの包丁で調理をしていたら・・・それだけで好感度が上がるはずです。

また、普通の包丁だけでなくペティナイフがあることで

 

この人は料理にこだわりがある人なんだ!

という風に感じてもらえます。

マグネット式の包丁ホルダーに飾ったら、まるでイタリアレストランの厨房のような雰囲気になります!

デザインが良くてカッコいいことは、ツヴィリングのペティナイフを使うメリットですね!

その2:コンパクトでとても使いやすい

2つ目ですが、コンパクトでとても使いやすいことです。

ツヴィリングのペティナイフですが、普通の包丁と比べてとてもコンパクトです。

通常の包丁が刃渡り16〜20センチ程度であるのに対し、ペティナイフは刃渡り13センチほどです。

なので、小回りが利くのでとても使いやすいんですよね!

重たいわけではないのですが、適度な重みがあって、かつバランスも良いです。

あと、コンパクトなのでちょっとしたものを切る時にも使えます。

この前妻に聞いたところ、

 

ちょっとだけ何かを切る時はペティナイフの方が便利。洗い物が減るから。

と言っていました。笑

コンパクトだからこそ生み出せるメリットがあるのも、ツヴィリングのペティナイフのメリットですね!

その3:オールステンレスで衛生的

3つ目ですが、オールステンレスで衛生的なことです。

グレードにもよるのですが、私が愛用しているプロファイルというグレードのペティナイフは、柄の部分を含めてオールステンレスでできています。

オールステンレスのため、洗いやすくて衛生的と言えます。

また、刃の部分と柄の部分が一体となった形状をしているため、段差がなくてこれまた洗いやすいです。

 

なので、より衛生的な包丁であると言えます!

実際に洗い物をしていると分かるのですが、段差がないことでスポンジが引っかからないし、洗って乾かしている時も段差に水滴が溜まらないので乾燥もしやすいです。

総じて言えることは、

オールスレンテス&刃と柄が一体で超衛生的

ということですかね!

毎日の料理で使うものですから、衛生的であるという点は大きなメリットと言えるでしょう!

その4:皮を剥く時にあれば便利

4つ目ですが、皮を剥く時にあれば便利なことです。

そもそも「ペティナイフ」とは、野菜や果物の皮を剥くことを想定された包丁です。

なので、片手で食材を持ちながら、もう片手で包丁を持って・・・という調理がとてもやりやすいです。

先ほどもお話ししましたが、リンゴの皮を剥くのに

  • 20センチの牛刀を持つ
  • 13センチのペティナイフを持つ

後者の方が作業性が良いことは言うまでもない事ですよね?

また、その他にも、

  • お弁当用のウインナーを切る
  • だし巻き卵を切る
  • パックに入った豆腐を切る
  • ニンニクの皮を剥く
  • ちょっとしたものを切る

こんな感じで、ペティナイフが活躍する場面は多々あります!

活躍すると言うか「あればとても便利」と言う感じですね!

ツヴィリングのペティナイフがあれば普段の料理が少し楽になる点も、大きなメリットと言えますね!

>>Amazonでツヴィリングのペティナイフを見る

ツヴィリングのペティナイフのデメリット

それではここで、ツヴィリングのペティナイフを使って感じたデメリットを解説します。

具体的には以下の3つです。

  • グレードによるが値段が高い
  • 根元の刃が角張っていない
  • 店頭ではあまり見かけない

それでは詳しく解説します!

その1:グレードによるが値段が高い

まず1つ目ですが、グレードによるものの値段が高いことです。

そもそもツヴィリングは「プロ料理人向け」に作られたブランドですので、基本的に値段は高いです。

その分切れ味が良いですし、使いやすいことは言うまでもありません。

とは言っても、

 

家庭で使う包丁に何千円もお金を出す必要があるの??

と聞かれたらそこまでです。

しかも、普通の三徳包丁だと2000〜3000円あれば買えるのに対し、ツヴィリングのペティナイフは7000円前後します。

安いグレードでも5000円ぐらいですし、高いものだと35000円ですからね。笑

それに、切れ味が良いとは言えども、極論を言えば

ダイソーで100円の包丁を買って研ぎまくる

をすれば、ツヴィリングの包丁に劣らない切れ味になりますからね。

グレードによるものの、基本的に値段が高いことはデメリットの一つでしょう。

その2:根元の刃が角張っていない

2つ目ですが、根元の歯が角張っていないことです。

私が買ったプロファイルというグレードだけなのかもしれませんが、根元の刃が角ばっていません。

例えばですが、野菜や果物の皮を剥く際、根元の角の部分から切り込みを入れていきますよね?

しかし、プロファイルの場合は根元がそこまで角張っておらず、切り込みを入れにくいのです。

やろうと思えば出来なくはないのですが、鋭利な角になっていないため一番最初に食材に食い込みにくい・・・といった具合ですね。

 

せっかくのペティナイフの特徴が少しだけ劣ってしまっている気がしますね。

これはグレードによる違いなのかもしれませんが、この点も少しデメリットに感じました。

安全性を配慮しての構造かもしれませんので、何とも言えませんね。

その3:店頭ではあまり見かけない

3つ目ですが、店頭ではあまり見かけないことです。

ツヴィリングの包丁ですが、私は隣の県のアウトレットに行った際に”たまたま”ツヴィリングのお店を見かけたので購入できました。

しかしながら、日本全国どのスーパーやホームセンターでも取り扱っているわけではありません。

海外(欧米諸国)のホームセンターに行くと、どのホームセンターにも必ず置いてある・・・とは言うものの、日本ではまだ店頭で見かけることは少ないです。

Amazonや楽天で購入することはできるものの、

 

店頭に行って実際に握ってみて確かめたい

と言う希望を叶えることは難しいのも事実です。

ツヴィリングの包丁を店頭では見かけにくい点もデメリットの一つですね。

とは言っても、このブログを含めネットやAmazonでのレビューも多いので、レビューを参考にすれば問題ないとは思います。

料理系YouTuberの愛用者も多いので、動画も参考にすれば失敗することはありません!

>>Amazonでツヴィリングのペティナイフを見る

注意:研がないと切れ味は落ちます

注意点ですが、

ツヴィリングの包丁はよく切れる

とは言うものの、結局はきちんと研がなければ切れ味は落ちていきます。

なので、月に1回ぐらいは包丁を研いで切れ味をよくしておきましょう。

ちなみにですが、ツヴィリングにはこんな感じのシャープナーも販売されています。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥3,061 (2024/11/19 11:13時点 | Amazon調べ)

私は福袋を買った際に付属していたのですが、10回ぐらい包丁を引くだけて切れ味が良くなるのでおすすめです!

砥石のように水につけたり・・・云々の手間がありませんから、本当に便利ですよ!

と言うことで、ツヴィリングのシャープナーも合わせて購入し、常に鋭い切れ味で調理できるようにしましょう!

>>Amazonでツヴィリングのシャープナーを見る

ペティナイフを使う上でのよくある質問

それでは最後に、ペティナイフを使う上でよくある質問に回答します。

具体的には以下の3つです。

  • そもそもペティナイフって必要?
  • ペティナイフはどんな時に必要?
  • おすすめのペティナイフの種類は?

それでは詳しく解説します!

その1:そもそもペティナイフって必要?

まず1つ目ですが、

 

そもそもペティナイフって必要なの?

という質問です。

結論としては、なくても良いですがあれば便利・・・という回答になります。

まず第一に、家庭の料理だと三徳包丁があれば大体の調理はできます。

なので、無理にペティナイフを持つ必要はありません。

普段から料理をする人で、かつ調理器具にこだわりがある場合は、ペティナイフを持っておいて損はないと思います。

しかしながら、

 

自宅で自炊するのは週に数回だけ

という場合は、三徳包丁があれば事足ります。

なので、料理好きでペティナイフに興味がある人は、買っておいて損はないというぐらいですね。

その2:ペティナイフはどんな時に必要?

2つ目ですが、

 

ペティナイフはどんな時に必要なの?

という質問です。

結論としては、以下に当てはまる時ですかね。

  • 野菜や果物の皮を剥く
  • お弁当用のウインナーを切る
  • だし巻き卵を切る
  • パックに入った豆腐を切る
  • ニンニクの芽を取り除く
  • 煮物の時に野菜の角を落とす
  • ちょっとしたものを切る

ぶっちゃけ、料理にこだわりがある人でなければ気にする必要はありません。

しかしながら、

 

三徳包丁だと大きくて少し作業しづらい

 

たったこれだけのために三徳包丁を使うのは勿体無い(洗い物が増える)

みたいな状況があるかと思います。

そんな時に、ペティナイフがあれば「便利だ」と感じることは多々あります。

その3:おすすめのペティナイフの種類は?

3つ目ですが、

 

おすすめのツヴィリングのペティナイフの種類ってどれなの?

という質問です。

結論としては、以下のグレードを参考にしてみてください。

安価なグレードでよければ「フィット」がおすすめです。

人気かつオールステンレスで衛生的なのは「ツインフィン2」です。

ツインフィン2シリーズはAmazonでも公式サイトでも不動の人気を誇るグレードです!

ちょっと良い物がよければ「アーク」がおすすめです。

プロ料理人も使っているので、抜群の切れ味と作業性を誇っています!

ディプロムは柄の部分が細くなっているので、ほかのグレードよりも少し変わった見た目をしています。

最後に、相当な調理好きで調理器具にもこだわりがあるのであれば、ツインセルマックスがおすすめです。

 

値段は35000円ぐらいとバカ高いですが、その分切れ味は言うまでもありません!

>>Amazonでツヴィリングのペティナイフを見る

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. ツヴィリングのペティナイフについて
  2. ツヴィリングのペティナイフのメリット
  3. ツヴィリングのペティナイフのデメリット
  4. ペティナイフを使う上でのよくある質問

上記4つについてお話ししました。

ツヴィリングのペティナイフのメリットデメリットを解説するとともに、ペティナイフを使う上でのよくある質問について解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、ツヴィリングのペティナイフのメリットデメリットをまとめておきます!

メリット
デメリット
  1. デザインが良くてカッコいい
  2. コンパクトでとても使いやすい
  3. オールステンレスで衛生的
  4. 皮を剥く時にあれば便利
  1. グレードによるが値段が高い
  2. 根元の刃が角張っていない
  3. 店頭ではあまり見かけない

ツヴィリングの三徳包丁を使い始めて、どんどん物足りなくなって、挙げ句の果てには

 

ペティナイフもあればもっと料理が楽しくなる!

と思って、ツヴィリングのペティナイフを入手しましたが・・・あると便利で何かと使いやすいです。

野菜や果物の皮を剥くのはもちろん、ちょっとしたものを切る時にも使えます。

洗い物が楽になるのも魅力の一つですね!

ということで、これを気にあなたもツヴィリングのペティナイフを使ってみてはいかがでしょうか?

>>Amazonでツヴィリングのペティナイフを見る

P.S.

私はツヴィリングの三徳包丁を愛用しています。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥12,422 (2024/11/19 11:13時点 | Amazon調べ)

アウトレットの福袋で購入したものになりますが、今まで使っていたニ●リの包丁とは比べ物にならないぐらい使いやすいです!笑

使いやすいですし、普段の料理が楽しくなるのも間違いありません!

ツヴィリングの三徳包丁についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてお読みください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次