『USB3.0からHDMI変換はこれ!』WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを実際に使った感想とレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

USB-Cポートを使って外部モニターに出力したいんだけど、USB-Cポートがデータ通信のみでHDMI出力できない・・・他のUSBポートを使ってHDMI出力する方法はないの!?

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、USB3.0ポートを使ってHDMI出力している私が、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターをレビューするとともに、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリットデメリットを解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • WAVLINKの変換アダプターを使おうと思っている人
  • USB-CのポートがHDMI出力非対応で困っている人
  • USB3.0からHDMI出力できる変換アダプターを知りたい人

今回の記事では

  1. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターをレビュー
  2. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリット
  3. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのデメリット
  4. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターがおすすめの人

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • WAVLINKの変換アダプターを使った感想が分かった
  • USB3.0ポートからHDMI出力ができるようになった
  • 外部モニターを2台に接続できて作業効率が倍増した

という結果を手にすることができます!

目次

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターをレビュー

それではまず、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターについてレビューします。

具体的には以下の3つです。

  • WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターについて
  • WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを買った理由
  • WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使った感想

それでは詳しく解説します!

その1:WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターについて

まず1つ目ですが、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターについてです。

そもそもWAVLINKについてですが、こちらは中国の電子デバイスメーカーです。

引用:WAVLINK公式サイト

そして、WAVLINKが販売している商品の一つがWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターです。

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは、USB3.0ポートを使ってHDMI出力ができる変換アダプターです。

また、HDMIポートが2つあるため、2台の外部モニターに出力することができます!

その2:WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを買った理由

2つ目ですが、私がWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを買った理由についてです。

私は普段MacBook Proを使っており、AnkerのUSBハブを使って外部モニターに出力しています。

しかし、Windowsのパソコンが必要になったため、ASUSのノートPCを購入しました。

 

USB-Cポート付きのパソコンを買ったし、USB-Cポートを使って外部モニターに出力しよう!

そう思って接続して見ると・・・画面が映らなかったのです。

 

なんで?MacBook Proを同じ配線なのになんで映らないの!?

そう思って色々調べたところ、ASUSのノートPCのUSB-CポートがHDMI出力に対応していないことが判明したのです・・・

 

まじか・・・せっかくノートPC買ったのに、これじゃあ単体画面でしか作業できない。

そう思って色々調べてみると、

USB3.0ポートを使って
外部モニターに出力する

という方法があることを知りました。

そして、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターにたどり着いたのです!

その3:WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使った感想

3つ目ですが、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使った感想についてです。

結論としては、

USB-CがなくてもHDMI変換できる
最強のUSB変換アダプター

といったところでしょうか。

先ほどもお話ししたように、私は最初にノートPCを購入したため、HDMI出力できなかった時はめちゃくちゃ焦りました。

 

やばい・・・でももう後戻りできない・・・

しかしながら、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを発見した時は

 

この変換アダプターはマジで神商品だ!

と感じましたね。笑

USB3.0ポートは大体のパソコンについていますし、ドライバーをインストールすれば大体のパソコンで使用できます。

なので、

 

外部モニターに出力してマルチディスプレイで作業したい

というのであれば、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使いましょう!!

>>AmazonでWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを見る

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリット

それでは次に、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使って感じたメリットを解説します。

具体的には以下の4つです。

  • USB-CがなくてもHDMI出力可能
  • USB-Cへの変換アダプターも付属
  • 1つのポートは4K画質に対応
  • 通気口があるため排熱性が高い

それでは詳しく解説します!

その1:USB-CがなくてもHDMI出力可能

まず1つ目ですが、USB-CポートがなくてもHDMI出力が可能なことです。

これが本商品の最大のメリットでしょう!

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは、USB3.0ポートを使ってHDMI出力ができる変換アダプターです。

なので、私のように

 

USB-Cポートがデータ通信しかできなかった!

という状況でも、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使えばHDMIケーブルを使って外部モニターへの出力ができます!

MacBookであれば、USB-Cポートを使って外部出力ができます。

WindowsのノートPCでもUSB-Cポートを使って外部出力できるものはありますが・・・

安いモデルであれば「USB-Cポートはデータ通信のみ」というケースが多いです。

  • 割と安価なWindowsのノートPCを購入する
  • 外部モニターに出力して作業したい

といった要望を叶えられるのは、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリットですね!

その2:USB-Cへの変換アダプターも付属

2つ目ですが、USB-Cへの変換アダプターも付属していることです。

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは「USB3.0ポートを使ってHDMI出力できる」と言いました。

しかし、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターには、USB3.0をUSB-Cに変換するアダプターもついています。

なので、このアダプターを使うことで、USB-Cポートを使って外部出力することもできるのです!

例えばですが、

  • 普段はMacBookのUSB-Cポートを使ってHDMI出力する
  • たまにWindowsのUSB3.0ポートを使ってHDMI出力する

といった場合に、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプター1つでこなせるのです!

USB3.0でも、USB-Cでも、どちらでも対応可能な点は、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリットと言えます!

その3:1つのポートは4K画質に対応

3つ目ですが1つのポートは4K画質に対応していることです。

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは2つのHDMIポートがあります。

スペックは以下の通りです。

  • 4K対応 HDMI出力ポート
  • 2K対応 HDMI出力ポート

なので、4Kの外部モニターに接続しても、4Kの画質の良さを失うことなく作業ができます!

4K対応している変換アダプターはそこまで多くないため、こちらもメリットと言えるでしょう。

2つのうち1つは2K対応なのでご注意ください。

 

ちなみに、私の自宅にある外部モニターは2つとも2Kなので、特に支障はないです。

その4:通気口があるため排熱性が高い

4つ目ですが、通気口があるため排熱性が高いことです。

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは両サイドに通気口があります。

この通気口から熱を放出するため、アダプター本体がそこまで熱くなりません。

外部モニター2台に出力するとなれば、結構な稼働で熱を持ってしまうものですが・・・

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターはそこまで熱くなりませんでした。(暖かい程度)

ちょっとしたことではありますが、使っていて安心できる点もWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリットでしょう!

>>AmazonでWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを見る

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのデメリット

それではここで、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使って感じたデメリットを解説します。

具体的には以下の3つです。

  • アダプターの中でも値段が高い
  • ドライバーインストールが必要
  • HDMI以外のポートが一切ない

それでは詳しく解説します!

その1:アダプターの中でも値段が高い

まず1つ目ですが、アダプターの中でも値段が高いことです。

普通の変換アダプターであれば2000〜3000円で購入できます。(USB-Cを使うタイプ)

しかし、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは5990円(税込)もします。

 

ただの変換アダプターなのに6000円近くもするのか・・・

と言われたらそこまでですからね。

単純に値段が高いことはデメリットと言えます。

しかしながら、USB3.0ポートを使ってHDMI出力できる変換アダプターの中で言えば安くて高性能です。

メーカー名WAVLINKPlugableStarTech.com
ポート数4K×1
2K×1
2K×24K×1
1K×1
対応OSWindows7/8/10
Mac OSX10
Chrome OS
Windows7/8/10
Mac OSX10
Windows7/8/10
金額5990円
(税込)
7980円
(税込)
10875円
(税込)
URLAmazon公式Amazon公式Amazon公式

「USB3.0ポートを使って」と考えた場合には、コスパ良しの商品であることは間違いありません!

その2:ドライバーインストールが必要

2つ目ですが、ドライバーのインストールが必要なことです。

私は最初、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを接続すると画面が真っ暗の状態でした。

 

うわ。まじか。これもハズレ??

そう思って絶望しかけたのですが・・・調べてみるとドライバーをインストールしていないだけでした。

ドライバーのインストールは無料ですし、数分で終わる作業ではあります。

しかしながら、ドライバーのインストールが不要なアダプターもありますので、この点もデメリットとして記載しておきます。

ちなみに、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのドライバーインストールは下記からできます。

>>WAVLINK公式サイト

その3:HDMI以外のポートが一切ない

3つ目ですが、HDMI以外のポートが一切ないことです。

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは、USB3.0ポートを使ってHDMI出力できる便利な変換アダプターです。

しかしながら、HDMI以外のポートは一切ありませんので、

ただのHDMI変換アダプターでしかない

と言われたらそこまでです。

USB-Cポートを使う・・・という前提で考えた場合には、他にも安くていろんな種類のポートがついているアダプターはたくさんあります。

なので、HDMI出力しかできない点もデメリットと言えるでしょう。

とは言え、この記事を読んでいるあなたは

 

USB3.0ポートを使ってHDMI出力ができれば良い!

とお考えのはずですから、この点はデメリットに感じないかもしれませんね。

注意:動作はPCスペックに左右される

注意点として、動作の速さはお使いのPCスペックに左右されます。

Amazonのレビュー欄に

 

動作が遅くてカクカクする

といったコメントもあったのですが、これはWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターではなく「使っているPCのスペック」に左右されます。

例えばですが、私が使っているASUSのVivoBookだと動作は若干遅い時がありますが、MacBook Proにつなげれば動作はスムーズです。

なので、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターの動作性が悪い・・・というコメントは無視して大丈夫です!

>>AmazonでWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを見る

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターがおすすめの人

それでは最後に、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターがおすすめの人を解説します。

具体的には以下の3つです。

  • ノートPCから2画面出力したい人
  • USB3.0を使ってHDMI出力したい人
  • USB3.0もUSB-Cも両方使いたい人

それでは詳しく解説します!

その1:ノートPCから2画面出力したい人

まず1つ目ですが、もしあなたが

 

ノートPCから2画面出力したい

というのであれば、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使いましょう!

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターは、2つのHDMIポートを備えた変換アダプターです。

USB3.0、もしくはUSB-Cポートを使って2台の外部モニターに出力できますので、作業効率は格段に良くなります!

ノートPCのポートを1つしか使いませんし、ケーブルもすっきりして見栄えも良いです!

2画面出力したいというのであれば、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使うのがおすすめです!

その2:USB3.0を使ってHDMI出力したい人

2つ目ですが、もしあなたが

 

USB3.0を使ってHDMI出力したい

というのであれば、間違いなくWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使うべきです!

何度もお話ししましたが、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターはUSB3.0ポートを使ってHDMI出力できる変換アダプターです。

USB3.0は大体のノートPCで付いているものなので、大体のパソコンに使えるということでもあります!

私はWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを見たときには「神」だと思いましたからね!

 

USB-Cポートがデータ通信のみだった

と後悔しているのであれば、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使ってサクッと解決できますよ!

その3:USB3.0もUSB-Cも両方使いたい人

3つ目ですが、もしあなたが

 

USB3.0もUSB-Cも両方使うことがある

というのであれば、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使ってみてはいかがでしょうか?

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターには、USB3.0だけでなくUSB-Cにも接続できるアダプターがあります。

なので、

  • 普段はMacBookのUSB-Cポートを使ってHDMI出力する
  • たまにWindowsのUSB3.0ポートを使ってHDMI出力する

といった使い分けもできます!

使い分けができる変換アダプターの中でも、値段が安くて高スペックな最強アイテムです!

ということで、これを機にWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使ってみてはいかがでしょうか?

>>AmazonでWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを見る

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターをレビュー
  2. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリット
  3. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのデメリット
  4. WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターがおすすめの人

上記4つについてお話ししました。

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターをレビューするとともに、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリットデメリットを解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのメリットデメリットをまとめておきます!

メリット
デメリット
  1. USB-CがなくてもHDMI出力可能
  2. USB-Cへの変換アダプターも付属
  3. 1つのポートは4K画質に対応
  4. 通気口があるため排熱性が高い
  1. アダプターの中でも値段が高い
  2. ドライバーインストールが必要
  3. HDMI以外のポートが一切ない

私は思い切って

 

USB-Cポートがあって安いパソコンを買おう!

と勢いよくパソコンを購入し、HDMI出力できずにめちゃくちゃ焦りました・・・

しかし、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターのおかげで、USB3.0ポートを使ってHDMI出力ができています!

値段は少し高いかもしれませんが、その分作業効率は格段に高くなるはずです!

ということで、WAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを使ってみてはいかがでしょうか?

>>AmazonでWAVLINK USB3.0-HDMIアダプターを見る

P.S.

WAVLINK USB3.0-HDMIアダプター以外にも、USB3.0を使ってHDMI出力できるアダプターはあります。

また、USB-Cポートを使ってHDMI出力できるアダプターも多数あります。

こちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてお読みください!

P.P.S

この記事でも少しお話ししましたが、私が自宅と会社で普段から使っているのはAnkerのUSBハブです。

有名かつ人気のAnker製のUSBハブですが、

  • 自宅:PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD
  • 会社:PowerExpand 8-in-1 USB-C PD

という感じで使い分けています。

USB-Cで接続するUSBハブになるので「USB3.0ポートを使って・・・」という要望には答えられません。

しかし、もしあなたが

 

基本的にはMacBookで作業する

というのであれば、AnkerのUSBハブを使うことをおすすめします!

こちらの記事でAnkerのUSBハブについて詳しく解説していますので、合わせてお読みください!

P.P.P.S

私が購入したWindowsのパソコンはこちらです。

USB-Cはデータ通信のみ・・・でしたが、WAVLINKのアダプターのおかげでバッチリ使えています!

値段も安く、性能もそこそこあるので自宅で活躍しています!

こちらの記事で詳しく解説していますので、興味があれば合わせて読んでみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次