『人気の理由は一体?』Ankerのモバイルバッテリーおすすめ10選を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

Ankerのモバイルバッテリーを買ってみようと思うんだけど、おすすめのモバイルバッテリーを知りたい!そもそもAnkerってなんで人気なの?人気の理由も教えて!

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、Ankerのモバイルバッテリーを愛用している私が、Ankerのモバイルバッテリーをおすすめする理由を解説するとともに、あなたにおすすめAnkerモバイルバッテリー10選を解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • Ankerのおすすめのモバイルバッテリーを知りたい人
  • モバイルバッテリーを選ぶ時のポイントを知りたい人
  • Ankerのモバイルバッテリーが人気の理由を知りたい人

今回の記事では

  1. Ankerのモバイルバッテリーをおすすめする理由
  2. Ankerのモバイルバッテリーの選び方とポイント
  3. あなたにおすすめAnkerモバイルバッテリー10選

上記3つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • Ankerのおすすめのモバイルバッテリーが分かった
  • モバイルバッテリーを選ぶ時のポイントが分かった
  • 外出先でデバイスの充電切れで困ることが無くなった

という結果を手にすることができます!

目次

Ankerのモバイルバッテリーをおすすめする理由

それではまず、Ankerのモバイルバッテリーをおすすめする理由を解説します。

具体的には以下の6つです。

  • PowerIQ搭載で充電速度が速い
  • 大容量なのにコンパクトで便利
  • 高品質・低価格で安心して使える
  • 充電以外の付加機能が充実
  • バッテリー容量やデザインが豊富
  • 保証やサポートが充実している

それでは詳しく解説します!

その1:PowerIQ搭載で充電速度が速い

まず1つ目ですが、PowerIQ搭載で充電速度が速いことです。

Ankerのモバイルバッテリーには、接続した機器を自動で識別して互換性を高められる「PowerIQ」機能が搭載されています。

PowerIQ機能を使うことによって、機器に合わせて電力供給を自動調整し、最大スピードでの充電が可能となります!

Anker独自のPowerIQ

Ankerの高速充電を支える独自技術として外せないのがPowerIQ(パワーアイキュー)です。
USBポートに接続したモバイル機器を自動識別して、最大のスピードで充電できるように電力供給を自動調整してくれるというもの。

PowerIQ 1.0、PowerIQ 2.0と技術は進化していて、Anker製モバイルバッテリーだけでなく、だけでなく、Apple・Samsung・Kindleといった製品にもPowerIQ技術が採用されています。

引用:APP BANK STORE|【2021年保存版】モバイルバッテリーの選び方と最新おすすめ26選

また、米国のQUALCOMM社が開発した急速充電規格「Quick Charge」がほぼすべてのモバイルバッテリーに搭載されているのも魅力の一つです。

Quick Chargeによって、接続機器の充電に最適な電圧値や電流値を調節し、最大でUSB充電の約4倍の速さで充電することができるのです!

なお、PowerIQには

  • PowerIQ1.0
  • PowerIQ3.0

の2種類があります。

どんな機器にも対応する急速充電機能が欲しいなら「PowerIQ1.0」がおすすめで、充電スピードにこだわるなら「PowerIQ3.0」がおすすめです。

その2:大容量なのにコンパクトで便利

2つ目ですが、大容量なのにコンパクトで持ち運びに便利なことです。

Ankerのモバイルバッテリーは、5000mAhから10000mAhの容量が多いです。

大体ですが、

  • 5000mAh:スマホを1回フル充電
  • 10000mAh:スマホを2~3回フル充電

ぐらいの目安になります。

また、容量が大きいものでは20000mAhを超える大容量のモバイルバッテリーもあります。

しかしながら、容量が大きいにも関わらず、どれも持ち運びに適したコンパクトサイズとなっています。

「モバイルバッテリー」というぐらいですから、基本的には持ち運びをしながら使うものですよね?

充電する容量が十分にあることに加えて、携帯性も良い点は、Ankerのモバイルバッテリーが人気の理由ですね!

その3:高品質・低価格で安心して使える

3つ目ですが、高品質・低価格で安心して使えることです。

Ankerのモバイルバッテリーは、基本的には低価格帯の手が出しやすい値段設定の商品が多いです。

・・・にも関わらず、Ankerのモバおるバッテリーはどれも品質が良いのも特徴の一つです。 

 

Ankerって中国メーカーなんじゃないの?

と疑われるかもしれませんが、そんな心配は一切無用です!

余談ですが、私は昔、楽天で中国製の安いモバイルバッテリーを購入したことがあるのですが・・・その際は初期不良で充電できませんでした。

しかし、Anker製品ではそうした不具合は起こっていません!

品質も価格もバランスの取れた商品が多く、高品質なのにリーズナブルな価格で販売されていることも、Ankerが人気の理由の一つでしょう!

その4:充電以外の付加機能が充実

4つ目ですが、充電以外の付加機能が充実していることです。

Ankerのモバイルバッテリーは、その名の通り「モバイルバッテリー」としての機能は十分に備わっています。

それに加えて、様々な付加機能がある商品も多いです。

例えばですが、

  • コンセント内蔵:モバイルバッテリー本体を充電するケーブルが不要
  • ケーブル内蔵:デバイスを充電するケーブルが不要
  • ソーラー充電:モバイルバッテリーを太陽光で充電
  • AC出力:コンセントが必要な電子機器や電化製品を充電・給電できる

ですかね。

ちなみに、コンセント内蔵型のモバイルバッテリーはAnkerが生み出しました。

コンセントに差し込める充電プラグが付属しているので、自宅でもどこでも使うことができます!

ただのモバイルバッテリーではなく、付加価値が多いこともAnkerが人気の理由の一つですね!

その5:バッテリー容量やデザインが豊富

5つ目ですが、バッテリー容量やデザインが豊富なことです。

モバイルバッテリーを使う上で重要なのが「容量」ですが、バッテリーの容量って色々ありますよね。

5000mAhのものもありますし、

  • 10000mAh
  • 15000mAh
  • 20000mAh
  • 25000mAh

という感じで、いろんな容量があります。

容量が上がれば上がるほど値段も高くなり、製品サイズも大きくなります。

Ankerには様々な容量のモバイルバッテーが準備されていますので、あなたにあった容量のモバイルバッテリーを手に入れることができるでしょう!

 

もう少し大きい容量のモバイルバッテリーが欲しかった・・・

 

そこまで容量がいらないのに大容量しかなかった・・・

なんてことはないはずです!

また、大体のモバイルバッテリーは「白か黒」というデザインが多いです。

しかし、Ankerの場合は「赤・青」なども販売されています。

 

人気の商品はカラーバリエーションも多いです!

その6:保証やサポートが充実している

6つ目ですが、保証やサポートが充実していることです。

モバイルバッテリーは数千円の商品が多く、数万円単位での買い物になることはありません。

が、やはり保証がしっかりしていないと不安になりますよね。

特に「中国メーカー」と聞くと、ほとんどの人が

 

おいおい、初期不良とか保証とか大丈夫なのか?

と感じるでしょう。

しかし、Anker製品のほとんどは、購入後18ヶ月の保証が付いています。

もし不具合や不良があった場合でも、返金や交換の対応をしてもらえるのです!

ちなみに、アンカージャパンはカスタマーサポートにも社員を配置しており、ちゃんと対応してもらえます。

  • サポートは外注業者に丸投げしている
  • サポートに電話しても永遠につながらない

なんてこともありません!

クレームやレビューなども社員がきちんと目を通して、今後の製品開発に生かされているのです!!

Ankerのモバイルバッテリーの選び方とポイント

それでは次に、Ankerのモバイルバッテリーの選び方とポイントを解説します。

具体的には以下の5つです。

  • 本体のサイズ・重量
  • バッテリーの容量
  • 出力ポートの数と種類
  • 充電速度と出力ワット数
  • 本体充電の入力ポート

それでは詳しく解説します!

その1:本体のサイズ・重量

まず1つ目ですが、モバイルバッテリー本体のサイズ・重量です。

基本的には、モバイルバッテリーの容量とサイズ・重量は比例関係にあります。

なので、大容量のバッテリーを選べば自然とサイズも大きくなります。

とは言え、この記事で紹介するのは「大きくてもスマホと同等サイズ」なので、そこまで気にする必要はありません。

 

強いて言うなら「薄さとデザイン」ですかね。

同じ容量のモバイルバッテリーでも、薄型なのかそうじゃないのかは分かれるところです。

例えばですが、同じ5000mAhの容量でも、

こんな感じで、製品の種類によって本体の大きさは違います。

コンパクトが良いのか、もしくは薄型が良いのか、あなたが使う場面をイメージしながらモバイルバッテリーを選びましょう!

その2:バッテリーの容量

2つ目ですが、バッテリーの容量です。

バッテリーの容量が大きいに越したことはないのですが、その分値段も高くなります。

なので、あなたが「どのような使い方を想定しているのか?」を明確にするべきですね。

例えばですが、主流のスマホのバッテリー容量は以下の通りです。

機種名バッテリー容量
iPhone 133227mAh
iPhone 122775mAh
iPhone Xs2658mAh
iPhone 113110mAh
iPhone SE1821mAh
Xperia XZ33200mAh
Xperia 1 II4000mAh
Galaxy S93000mAh
Galaxy S204000mAh
AQUOS R23130mAh

もしあなたが、

 

外出先でスマホを1回フル充電できればいい

というのであれば、5000mAhでも十分です。

また「パソコンの充電もできる方がいい」というのであれば、20000mAh以上の大容量を使うべきです。

こんな感じで、あなたがどういった目的でモバイルバッテリーを使うのかを明確にして容量を決めましょう。

その3:出力ポートの数と種類

3つ目ですが、出力ポートの数と種類です。

モバイルバッテリーは、出力ポートが1~2つのものが多いです。

1つのデバイスを充電するだけであれば1つで十分ですし、2つ同時に充電するケースを想定するならば2つ以上のポートが必要です。

また、出力ポートはUSB-Aのものが多いです。(いわゆるUSBと呼んでいるアレです)

しかし、中にはUSB-Cの出力ができるモバイルバッテリーもあります。

USB-Cの方が充電スピードが速かったりと、何かとメリットがあります。

 

ここ最近はUSB-Cが主流になっています。

なお、モバイルバッテリーを見ていると「PD対応」と記載されていることがあります。

これは「Power Delivery」の略で、要は大きな給電能力があるということです。

PD対応の場合はUSB-Cポートになっているのが普通です。

なので、急速充電を求めるのであればUSB-Cポート(PD対応)のモバイルバッテリーを使うべきですね!

その4:充電速度と出力ワット数

4つ目ですが、充電速度と出力ワット数です。

モバイルバッテリーを選ぶ上で欠かせないのは充電速度とワット数です。

まず、充電速度についてですが、こちらは急速充電に対応しているかどうかです。

急速充電の規格には、

  • USB PD(Power Delivery)
  • Quick Charge(QC)
  • Super Charge
  • VoltageBoost

などが挙げられます。

フルスピードで充電するには多くの電力を供給すれば良いのですが、供給しすぎるとデバイスに負荷がかかって過充電等による故障の原因になります。

それが起こらないように、モバイルバッテリー側で電力供給方法の規格を統一しているのです。

この中でアンカー独自のものは以下の通りです。

Anker独自のVoltageBoostとは?

ケーブル抵抗値を調整することでスムーズな電力供給を実現するAnker独自技術がVoltageBoost(ボルテージブースト)です。
Anker製の充電ケーブル全般に採用されている技術で、充電速度低下の原因となるケーブル抵抗を抑えてハイスピード充電をサポートしてくれます。

引用:APP BANK STORE|【2021年保存版】モバイルバッテリーの選び方と最新おすすめ26選

Anker独自のPowerIQ

Ankerの高速充電を支える独自技術として外せないのがPowerIQ(パワーアイキュー)です。
USBポートに接続したモバイル機器を自動識別して、最大のスピードで充電できるように電力供給を自動調整してくれるというもの。

PowerIQ 1.0、PowerIQ 2.0と技術は進化していて、Anker製モバイルバッテリーだけでなく、だけでなく、Apple・Samsung・Kindleといった製品にもPowerIQ技術が採用されています。

引用:APP BANK STORE|【2021年保存版】モバイルバッテリーの選び方と最新おすすめ26選

次にワット数ですが、ワット数が低いモバイルバッテリーだとパソコンなどの充電が追い付かなくなります。

スマホなら10~20Wでも十分ですが、ノートPCの充電に使う場合は最低でも30W以上、ハイスペックなPCなら45W以上のUSB PD対応機種がおすすめです。

ちなみに、MacBook Proの純正の充電器は61Wです。

PCのスペックによっては出力ワット数が低いと充電できないこともあるので注意しましょう。

その5:本体充電の入力ポート

5つ目ですが、モバイルバッテリー本体を充電するための入力ポートです。

モバイルバッテリー自体を充電するための入力ポートも、普段の使い勝手を左右する重要なポイントです。

充電したい機器とモバイルバッテリーの入力ポートの種類が異なっている場合、複数のケーブルを用意する必要があります。

よくあるのが、

  • iPhoneを充電したいからUSB-Lightningのケーブルが必要
  • モバイルバッテリーの充電のためにmicroUSB-コンセントが必要

みたいな感じで、複数のケーブルを準備しないといけないことですね。

こうなるとケーブルの持ち運びがゴチャゴチャしてしまうので、充電したい機器とモバイルバッテリーの充電ケーブルを同じにするのもポイントです。

最近はUSB-Cの入力ポートが増えているので、あまり気にする必要はないかもしれません。

なお、モバイルバッテリー自体にACプラグがついていて、直接コンセントに差して充電できる充電器一体型も便利です。

 

私が愛用しているのは充電器一体型のモバイルバッテリーです!

あなたにおすすめAnkerモバイルバッテリー10選

それでは最後に、あなたにおすすめAnkerモバイルバッテリー10選を紹介します。

それでは詳しく解説します!

その1:Anker PowerCore III Fusion 5000

まず1つ目ですが、Anker PowerCore III Fusion 5000です。

私が愛用しているAnker PowerCore Fusion 5000の最新モデルであり、コンセント内蔵型のスタンダードかつ人気のモデルです。

 

私が愛用しているモバイルバッテリーの記事はこちらです。

コンパクトでありながら5000mAhの容量であり、お使いのスマホを1~2回は充電できます!

USB-AポートとUSB-Cポートを1つずつ備えており、2つのデバイスを同時に充電出来ます!

コンセントプラグも付いているため、モバイルバッテリーとしてはもちろん「普段の充電器」としても使うことができます!

これ一台あれば自宅でも外出先でも充電できるので、

モバイルバッテリー
初めての一台はこれ!

という感じですね!

>>AmazonでAnker PowerCore III Fusion 5000を見る

その2:Anker PowerCore 5000 スティック

2つ目ですが、Anker PowerCore 5000 スティックです。

先ほど紹介したモバイルバッテリーと同じ5000mAhの容量となっています。

ただし、大きく違うのは「スティック型」である点です。

缶ジュースと同じぐらいの高さ、かつコンパクトな筒状のモバイルバッテリーであり、非常にスマートなデザインです!

実際、普通のモバイルバッテリーだと厚みがあって嵩張ることが多いのですが、スティック状の製品だと邪魔にならないですからね。

もしあなたが、

 

見た目もスタイリッシュなスティック型のモバイルバッテリーが欲しい!

というのであれば、間違いなくこれですね!

>>AmazonでAnker PowerCore 5000 スティック型を見る

その3:Anker PowerCore Magnetic 5000

3つ目ですが、Anker PowerCore Magnetic 5000です。

こちらはiPhone12以降のMagSafeに対応した「マグネット式のモバイルバッテリー」です。

Anker PowerCore Fusion 5000と同容量でありながら非常にコンパクトな見た目をしており、持ち運びにも便利なモバイルバッテリーです。

スマホの裏側にマグネットでくっつくので、充電しながらスマホを触るときに「ケーブルが鬱陶しい」という煩わしさから解放されます!

 

充電しながらスマホを触ってもストレスフリーです!

スマホを充電するためのケーブルを持ち歩かなくて良い点も、モバイルバッテリーとしては優秀ですよね!

>>AmazonでAnker PowerCore Magnetic 5000を見る

その4:Anker PowerCore Fusion 10000

4つ目ですが、Anker PowerCore Fusion 10000です。

こちらはAnker PowerCore Fusion 5000の2倍の容量を誇るモバイルバッテリーです。

形やACコンセントとして使える点はAnker PowerCore III Fusion 5000と同じですが、容量が大きくなった分サイズも一回り大きくなっています。

 

最新のiPhoneを2回以上充電することができます!

また、Anker PowerCore III Fusion 5000と同じく、USB-AとUSB-Cを1つずつ搭載しています。

USB-Cについては高速充電に対応しており、最大20W(5V/3A)での充電が可能です!

大きさが少し位大きいだけという点を考えると、こちらの方がお得な感じがしますね!

>>AmazonでAnker PowerCore Fusion 10000を見る

その5:Anker PowerCore Slim 10000

5つ目ですが、Anker PowerCore Slim 10000です。

こちらは10000mAhのモバイルバッテリーであり、10000mAhクラスの中では最小・最軽量というスペックのモバイルバッテリーです。

大きさはクレジットカードと同じぐらいであり、重さは180g(iPhoneと同じぐらい)です。

しかも、薄さは1.5cmという邪魔にならない薄さです!

 

Amazon Choiceにも選ばれている人気のモデルです!

iPhone12の急速充電もに対応しており、一般的な5W出力の充電器と比べて最大3倍近くのスピードで充電できます!

また、低電流モードも搭載されていますので、イヤホンなどの小型電子デバイスも安心して充電することができます!

メッシュの質感もオシャレで目を引くポイントですね!

>>AmazonでAnker PowerCore Slim 10000を見る

その6:Anker PowerCore III 10000 Wireless

6つ目ですが、Anker PowerCore III 10000 Wirelessです。

こちらはなんと「ワイヤレス充電可能」なモバイルバッテリーです!

モバイルバッテリーの上に
iPhoneを置くだけで充電される

という、従来のモバイルバッテリーの常識を覆したアイテムですね!

ワイヤレス充電パッドの周囲にはラバーリングが付いているので、充電時にズレにくい設計となっています。

また、普通にケーブルを使用しての充電もできます!

収納型のスマホスタンドも内蔵されており、スマホを充電しながらYouTubeを見るなんてこともできますよ!

ちなみに、ワイヤレス充電だと5Wまで能力が落ちるので、

  • 机の上に置いて充電するだけ:ワイヤレス充電
  • 外出先で急いで充電したい:ケーブルを使って充電

という使い分けをするのがおすすめです!

>>Anker PowerCore III 10000 Wirelessを見る

その7:Anker 633 Magnetic Battery(MagGo)

7つ目ですが、Anker 633 Magnetic Batteryです。

こちらはマグネット式のモバイルバッテリーであり、製品の裏側には立てかけ用のスタンドがついています。

充電容量は10000mAhと、スマホを2~3回充電できる容量を備えています。

少しちゃっちい感じはしますが(笑)、スマホを充電しながら立て勝ててYouTubeを見たりできるのは便利な点です!

なお、スマホだけでなくQi対応のイヤホンや、マグネットでは吸着しないスマホでもワイヤレス充電することは可能です。

ワイヤレス出力だと最大7.5Wという、割と遅めの充電速度にはなります。

出力ポートには

  • USB-A:最大18W
  • USB-C:最大20W

上記2種類がありますので、ケーブルを使えばまあまあの速度で充電することができます!

>>AmazonでAnker 633 Magnetic Batteryを見る

その8:Anker PowerCore Essential 20000

8つ目ですが、Anker PowerCore Essential 20000です。

こちらは20000mAhという大容量のモバイルバッテリーです。

Essentia:必要不可欠な

という意味であり、まさに必需品とも言えるモバイルバッテリーです!

iPhoneはもちろん、iPad Proでさえ2回以上充電できるという優れものです!

とはいえ、iPhoneと同じぐらいの大きさであり、大容量とは言っても持ち運びに関して不便はありません!

また、上質なデザインも特徴の一つであり、

  • 汚れにくく傷のつきにくいスタイリッシュなメッシュ加工
  • 洗練されたブルーのLEDライト

等、細部までこだわり、使いやすさとデザイン性を両立したモデルです!

 

4000円前後で購入できるので、大容量の割には値段もリーズナブルです!

>>AmazonでAnker PowerCore Essential 20000を見る

その9:Anker PowerCore III Elite 25600

9つ目ですが、Anker PowerCore III Elite 25600です。

こちらは25600mAhという、Ankerの中でも最高クラスの容量を誇るモバイルバッテリーです。

  • USB-A充電ポートが2つ
  • USB-C充電ポートが2つ

計4つのポートを有しており、お使いのデバイスを4台同時に充電することができます!

また、出力も87Wと非常に大きいため、スマホだけでなくMacBookを充電することだってできます!

もしあなたが、

 

カフェでMacBookを使って作業することが多い!

というのであれば、あなたにぴったりのモバイルバッテリーですね!

容量が大きい分、サイズと重量もそれなりに大きくなっていますが・・・決して持ち運びできないサイズではありません!

持ち運びできるモバイルバッテリーの中では最高クラスの仕様となっており、まさに「エリート」と呼ぶにふさわしいですね!

>>AmazonでAnker PowerCore III Elite 25600を見る

その10:Anker PowerCore 26800

10個目ですが、Anker PowerCore 26800です。

こちらはAnkerのモバイルバッテリーで最大の容量を誇る、26800mAhの大容量モバイルバッテリーです。

充電容量が非常に大きいため、

  • 外出先でノートPCを充電したい
  • 1回の本体充電で2~3日は外出先で使いたい

といった要望に応えられるモバイルバッテリーです!

出力ポートは、

  • USB-Aポート:2個
  • USB-Cポート:1個(Power Delivery対応)

上記の2種類(3ポート)となっております。

また、合計で最大60Wの出力もできますので、MacBook系の充電にも適しています!

容量が大きいだけあって値段も高価ではありますが、30W USB PD対応のUSB-C急速充電器も付属していることを考えるとお得と言えるでしょう!

>>AmazonでAnker PowerCore 26800を見る

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. Ankerのモバイルバッテリーをおすすめする理由
  2. Ankerのモバイルバッテリーの選び方とポイント
  3. あなたにおすすめAnkerモバイルバッテリー10選

上記3つについてお話ししました。

Ankerのモバイルバッテリーをおすすめする理由を解説するとともに、あなたにおすすめAnkerモバイルバッテリー10選を解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、おすすめのAnkerのモバイルバッテリー10選をまとめておきます!

今や「充電」という行為が欠かせなくなったこの時代、モバイルバッテリーは星の数ほどあります。

が・・・ぶっちゃけAnker製品を使っておけば損することはありません!

値段が安くコスパが良くて、品質も高いですし当たり外れも少ないです。

 

何より安心して使うことができますからね!

ということで、この記事で紹介したアンカーのモバイルバッテリーを使ってみてはいかがでしょうか?

P.S.

私が愛用しているのはAnker PowerCore Fusion 5000です。

この記事で紹介した「Anker PowerCore III Fusion 5000」の先代モデルであり、少し古いモデルにはなるのですが・・・

 

今のところ十分使えています!

こちらの記事で詳しくレビューしていますので、興味があれば合わせてお読みください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次