みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。
ダイエットのために自宅でエアロバイクを漕ぐんだけど、長時間コグから動画を見ながらやりたいな。エアロバイクに取り付けられるおすすめのスマホホルダーを教えて!
こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!
今回の記事は以下の人向けです。
- ダイエットのために自宅でエアロバイクを漕いでいる人
- 長時間バイクを漕ぐので動画を見ながらやりたい人
- タブレットを保持できるような頑丈なホルダーが欲しい人
今回の記事では
- エアロバイクにおすすめのスマホホルダー
- Amazonで買ったスマホホルダーをレビュー
- Amazonで買ったスマホホルダーのメリット
- Amazonで買ったスマホホルダーのデメリット
上記4つについてお話しします。
この記事を読み終えた後、あなたは
- エアロバイクにおすすめのスマホホルダーが分かった
- タブレットを付けても動かない丈夫なホルダーが分かった
- 動画を見ながらバイクを長時間漕いでダイエットに成功した
という結果を手にすることができます!
エアロバイクにおすすめのスマホホルダー
それではまず、エアロバイクにおすすめのスマホホルダーについて解説します。
具体的には以下の3つです。
- バーに固定するスマホホルダー
- 挟むタイプのスマホホルダー
- 床に設置するスマホホルダー
それでは詳しく解説します!
その1:バーに固定するスマホホルダー
まず1つ目ですが、バーに固定するタイプのスマホホルダーです。
基本的には、エアロバイクには手で掴んで安定させるためのバーがあります。
おそらくですが、バーに取り付けるタイプのスマホホルダーが最も多いと思います。
バーの太さによって対応サイズは異なるのですが、だいたいのバーの太さは同じようなものなので、あまり気にしなくても良いでしょう。
なお、バーを挟む箇所がネジ止めになっている方がおすすめです。
バネの力で挟むバネ構造だと、激しい動きの時にズレますからね。
その2:挟むタイプのスマホホルダー
2つ目ですが、どこかに挟んで固定するタイプのスマホホルダーです。
こちらはバーに挟むこともできますし、エアロバイクにあるパネル部分に挟んだりすることもできるスマホホルダーです。
例えばですが、
- エアロバイクに取り付けられそうな箇所がない
- エアロバイクのすぐ前に机や棚がある
と言った場合に使う道がありそうですね。
その3:床に設置するスマホホルダー
3つ目ですが、床に置いて設置するタイプのスマホホルダーです。
どちらかというと「スマホスタンド」と言った方が正しいかもしれません。
エアロバイクを思いっきり漕いで激しく揺れたとしても、そもそもエアロバイクに付いていないのでずれる心配がありません。
値段は高くなりますが、
バイクを漕いだ振動でいちいちズレるのが嫌だ
というのであれば、床に設置するスタンド型のスマホホルダーもおすすめです。
Amazonで買ったスマホホルダーをレビュー
それでは次に、Amazonで買ったスマホホルダーについてレビューします。
具体的には以下の4つです。
- woleyiのタブレットホルダー
- スマホホルダーのスペック
- woleyiのホルダーの口コミ
- スマホホルダーを使った感想
それでは詳しく解説します!
その1:woleyiのタブレットホルダー
まず1つ目ですが、私が購入したのはwoleyiのタブレットホルダーです。
Amazonで調べたらスマホホルダーなんて星の数ほどあります。
中でもwoleyiに選んだ理由としては、
- グースネックが長くて便利そう
- 可動範囲が広くて角度調節も自由が利きそう
ですね。
強いて言うなら、
Amazonブラックフライデーで安くなっていたから
です。笑
その2:スマホホルダーのスペック
2つ目ですが、woleyiのスマホホルダーのスペックについてです。
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド名 | woleyi |
製品サイズ | 27 x 8 x 14 cm; 223 g |
商品重量 | 223 グラム |
対応機種 | iPad Pro 9.7" / 10.5" / 11" / 12.9" iPad Air 9.7" / 10.5" / 10.9" / Air 4 / 3 / 2 / 1 iPad mini 7.9" / mini 6 / 5 / 4 / 3 / 2 iPad 2021 / 2020 / 2019 / 2018 / 2017 iPad 10.2" / iPad 9th / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max iPhone SE iPhone 12 / 12 Pro / 12 Pro Max Samsung Galaxy Tab 10.5" / 11" / 12.4" / Tab S7+ / S7 / S6 / S5 / S5e / S4 / S3 / S2, Tab A / A7, Tab 7.0" / Tab 4 / 3 / 2 Galaxy Z Fold3 / 2 / 1 / W22 / W21 / W20 Galaxy S21 Ultra / S21+ / S21 / S20 / S10 / S10e / S10+ / S9 / S9+ / S8 / S8+ / S7 / S6 Note 20 Ultra / Note 20 / Note 10+ / Note 10 / Note 9 / Note 8 / A52 / A51 / A71 Google Pixel 3a / XL / 3 / 2XL / 2, Nexus 5X / Nexus 7 / 6P Huawei / LG / Switch Lite, and More. |
カラー | 黒 |
形状 | グースネック |
素材 | アルミニウム |
取付方法 | クリップ |
また、対応機種がスマートフォンから各種タブレットまでと、対応範囲が広い点もメリットの一つですね!
その3:woleyiのホルダーの口コミ
3つ目ですが、woleyiのタブレットホルダーの口コミについてです。
まずは良い口コミです。
入院中、ベッドの柵にiPad(10inch)を固定するために購入しました。
引用:Amazon公式サイト
良い点)
・つまみが指広なので力を入れて回しやすい。
・iPad Pro10inchの重さであればアームもヘタレず固定できる
・アームとタブ固定部が分離できるので持ち運びにあまり嵩張らない
悪い点)
・特に無し-入院中の2週間しか使っていないのでそれ以上の耐久性は判断できませんでした。
一応病院の柵を傷つけないように3mm程度のゴムマットを別に購入して噛ませて使いましたが別に必要はない感じでした。
チャリのローラー用に購入。
引用:Amazon公式サイト
フレキシブルに動くので、ここ!っていう位置は見つかるよね。
ただ、そこまでガチっ!と止まってるわけじゃないから、そこそこブレる。
根本のバーマウント部分がもっとカッチリ止まってくれたらとは思う。
お値段から見ると。。良い方だと思います。
車で車中泊するときとかも使えそうで割と満足してます
室内バイクのハンドルにつけて、スマホはさんで動画鑑賞。
引用:Amazon公式サイト
微妙にいちもずらせるので、バイクにもともとついているタブレット置きよりも便利です。
レビューを読み込んで購入しましたので、接合部は特に丁寧に扱っていますが、思った以上にしっかりしています。付属の紐はタブレット取る時にめちゃ便利で活用しています。
引用:Amazon公式サイト
ちなみに用途は、寝室のベッドヘッドにFireHD 10を固定して仰向けに寝て見れろようにセットしています。カバー付きでも問題なく挟めます。
個人的にはとても満足です。
レビューにお世話になりましたので、参考になればと投稿させていただきます!
iPadの固定に使っています。つけれないかもと思っていましたが、意外といろいろなところに着けれて固定できています。外すことも多いのですが、ずっと固定するならば使えると思います。
引用:Amazon公式サイト
続いて良くない口コミです。
タブレット用に購入しました。
引用:Amazon公式サイト
2個目ですが やはり頭の部分が弱いのか角度を変えようとしたらポキっと折れました
機能的や使い勝手は良いのですが
耐久性?使い方? 懲りずに3個目を買いますけどね(笑)
マイクスタンドに装着して使用してます。マイクスタンドの支柱部分につけるとタブレットの重さで下がってきます。 マイクスタンドの連結部の太くなっている場所に固定すれば何とか安定しました。
引用:Amazon公式サイト
マイクスタンドのポール部分は固定可能基準内なのに・・・。 何とか使えているので返品はしませんでした。
自転車ローラー台の時にタブレットを見る為に買いました。まあまあ良いですが、タブレット取付時に幅に合わせて広げるのですがかなり堅いです。がっちり留められるのは良いのですが、ここまで硬くなくても良いかと思います。
引用:Amazon公式サイト
ちょうど室内自転車につけたかった製品です。ほぼイメージ通りですが。他のレビューにもある通り、根元の回転が緩く、重心バランス調整必要です。タブレットによってはスイッチに干渉するので中心からずらす必要あるのですが、重心偏るので根元が回転します。タブレットのホールドはかなりかなり強いです。接触部はゴムがついているので傷などつかないと思いますが、タブレット取り付けに力が要ります。紐がついており力は入れやすいかも。
引用:Amazon公式サイト
手軽に使えてたいへん便利です
引用:Amazon公式サイト
マイクスタンドの細いブームには締まりきらず緩いまま使っています
その4:スマホホルダーを使った感想
4つ目ですが、woleyiのタブレットホルダーを使った感想についてです。
結論としては、
グースネックが長くて角範囲も広くて丈夫な
エアロバイクにもってこいのスマホホルダー
と言ったところでしょうか。
先ほどもお話ししましたが、woleyiにこだわりがあったわけではなく、Amazonで安くなっていたものを購入しました。
これが本当に”フィット”ネスですね!!
こんな感じで、iPhoneもiPadも取り付けられるようになったため、動画を見ながら長時間バイクを漕ぐ時にできます。
ただただバイクを漕ぐだけなら飽きてしまいますが、動画を見ながらバイクを漕ぐことで
- 気分転換になるし継続しやすい
- 気がついたら長時間バイクを漕いでいる
と言う感じで、ダイエット効果がより高くなるはずですからね!
Amazonで買ったスマホホルダーのメリット
それではここで、Amazonで買ったスマホホルダーを使って感じたメリットを解説します。
具体的には以下の5つです。
- スマホもダブレットも固定可能
- 頑丈でガッチリ固定できる
- ネジの固定なので動きにくい
- ホルダー部の可動範囲が広い
- 角度や高さが調節しやすい
それでは詳しく解説します!
その1:スマホもダブレットも固定可能
まず1つ目ですが、スマホもタブレットも固定可能なことです。
woleyiのスマホホルダーは、スマートフォンからタブレットまで幅広いデバイスに対応しています。
私の場合は、
- 長時間バイクを漕ぐ・・・iPadでがっつり動画を見る
- 朝HIITをバイクでやる・・iPhoneでさっと動画を見る
こんな感じで使っていますが、どちらのサイズも対応できるのでとても便利です!
なお、最低可動域は7インチとなっていますので、スマホの場合は縦向きに固定するイメージとなります。
そのままボールジョイントの部分を横向けたら横向きの画面になりますので、あまり気にする必要はないでしょう!
その2:頑丈でガッチリ固定できる
2つ目ですが、頑丈でガッチリ固定できることです。
woleyiのスマホホルダーは割とガッチリ目の作りになっています。
私は最初、
思いっきりバイクを漕いだらふにゃふにゃ動くんだろうな
と思っていたのですが・・・グースネックが想像以上に硬いため、きちんとホールドされているのです!
グースネック先端のボールジョイント部も硬くなっているため、逆に動かしにくいぐらいです。笑
エアロバイクとなれば、思いっきり漕ぎ続けることもあると思いますので、その衝撃・振動で動くようなスマホホルダーではいけません。
頑丈でがっちり固定できる点も、woleyiのスマホホルダーのメリットですね。
その3:ネジの固定なので動きにくい
3つ目ですが、根本がネジで固定するタイプなので動きにくいことです。
woleyiのスマホホルダーは、根元の部分がネジで固定するタイプになっています。
冒頭でお話ししした「バーに固定するタイプ」になるわけですが、ネジをきちんと締めることで動かない状態になります。
このネジの固定もミソなのですが・・・ただネジを押し付けるわけではなく、ネジを締めることでクランプ全体が締まる形になります。
根元がネジの固定になっていて動きにくい点も、woleyiのスマホホルダーのメリットでしょう!
余談ですが、バーの種類にもよりますが、ゴムやスポンジが巻かれている場合は「これでもか!」と思うぐらい締めた方が良いです。
その4:ホルダー部の可動範囲が広い
4つ目ですが、スマホやタブレットを保持するホルダー部分の可動範囲が広いことです。
woleyiのスマホホルダーは、ホルダー部分がこんな感じでボールジョイントになっています。
また、
ボールジョイントだったら、この部分がぐにゃぐにゃ動くんじゃないの?
と思われるかもしれません・・・が、そんなことはありません。
ボールジョイントもネジで締めるタイプになっていますので、ネジを締めたらほぼ動かない状態になります!
逆に、スマホの角度を少し変えたくても動かしにくいぐらいです。笑
とは言え、エアロバイクにつけるスマホやタブレットの画面なんて、毎回毎回変えるものではありませんよね?
ホルダー部の可動範囲が大きくて、しかもきちんと固定できる点も、woleyiのスマホホルダーのメリットではないでしょうか。
その5:角度や高さが調節しやすい
5つ目ですが、角度や硬さが調節しやすいことです。
woleyiのスマホホルダーは、グースネックの部分が長いので角度や高さ調節がしやすいです。
また、グーグネックに加えて、
- 手元のクランプ部の止める角度を調節できる
- ボールジョイントで角度を調節できる
という感じで、高さや角度を調節しやすい構造となっています。
実際に私も取り付けてみて感じたのですが、
woleyiのスマホホルダーじゃなかったらパネルが邪魔だったなあ
という感じでした。
Amazonで買ったスマホホルダーのデメリット
それでは最後に、Amazonで買ったスマホホルダーを使って感じたデメリットを解説します。
具体的には以下の3つです。
- 全力で漕ぐと根元が動く
- 少し硬めで動かしにくい
- 棒以外の部分に取り付けNG
それでは詳しく解説します!
その1:全力で漕ぐと根元が動く
まず1つ目ですが、全力でバイクを漕ぐと根本が少し動くことです。
ガッチリ固定できるwoleyiのスマホホルダーですが、根元のボール部分が少し動くことがあります。
動くと言っても、根元のボール部分が少し下がる程度なので、大きな影響はありません。
とは言え、思いっきり漕いでいると動いてくる点はデメリットと言えますね。
ちなみにですが、取り付ける角度によってはマシになります。
その2:少し硬めで動かしにくい
2つ目ですが、少し硬めで動かしにくいことです。
頑丈な作りのwoleyiのスマホホルダーですが、グースネックの部分が意外と硬くて曲げにくいです。
なので、グースネックの部分は全速力漕ぎをしても動かないので良いのですが・・・硬くて微調整が難しいです。
ここは微妙な点ではあるのですが、少し固すぎるので不便に感じました。
とは言え、ぐにゃぐにゃ動くともっとストレスが溜まるので、硬いぐらいがちょうど良いのでしょう・・・
その3:棒以外の部分に取り付けNG
3つ目ですが、棒(バー)以外の部分には取り付けできないことです。
なので、バー以外の箇所には取り付けることはできません。
基本的にはどのバイクのバーでも取り付けることはできるのですが、例えば
取り付けはできるけどパネルが邪魔してどうしてもバー以外の箇所に取り付けたい
ということもゼロではありません。
その場合はスタンド型のスマホホルダーを使うべきですね!
まとめ
というわけで、今回の記事では
- エアロバイクにおすすめのスマホホルダー
- Amazonで買ったスマホホルダーをレビュー
- Amazonで買ったスマホホルダーのメリット
- Amazonで買ったスマホホルダーのデメリット
上記4つについてお話ししました。
Amazonで購入したスマホホルダーをレビューするとともに、スマホホルダーのメリットデメリットを解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?
Amazonや楽天でスマホホルダーはたくさん販売されているので、あなたが気に入ったものを選べばOKです。
ただし、エアロバイクのように全速力で漕ぐこともある場合は、ガッチリと固定できるタイプのスマホホルダーがおすすめです。
少なくとも、HIITをやる時に全速力で漕いでもぐにゃぐにゃ動くことはないですからね!
ということで、これを機にあなたも動画を見ながらエアロバイクを漕いで理想の体になりましょう!
P.S.
この記事では「スマホホルダー」という視点で解説しました。
しかしながら、そもそも論として
エアロバイクの前にテレビを置く
という選択肢もあります。
大画面で動画を見れる方がテンションも上がりますからね!
しかしながら、エアロバイクも置いてテレビも置くとなると、それだけの設置スペースが必要です。
そんな時におすすめなのがポップインアラジンです!
賃貸の場合でも工事不要ですし、少々狭い部屋でも十分な画面の大きさになりますからね!
ポップインアラジンとエアロバイクの組み合わせはとても相性が良いです!
コメント