『必要最小限で健康になる?』ミニマリストが愛用しているサプリメント|サプリ歴5年の効果的な摂取方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

 

最近サプリメントを使っている人が増えていると思うけど、必要最小限を謳っているミニマリストもサプリメントを使っているよね?そもそもサプリメントって必要なの?ミニマリストが愛用しているサプリメントを教えて!

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、サプリメントを5年以上愛用しているミニマリストの私が、ミニマリストが愛用しているサプリメントについて解説するとともに、サプリメントのメリットとデメリットを解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • ミニマリストが愛用しているサプリメントを知りたい人
  • サプリメントを使うメリットデメリットを知りたい人
  • サプリメントの効果的な摂取方法を知りたい人

今回の記事では

  1. ミニマリスト愛用のサプリメント
  2. サプリメントを使うメリット
  3. サプリメントを使うデメリット
  4. サプリメントの効果的な摂取方法

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • ミニマリストが愛用しているサプリメントが分かった
  • サプリメントの効果的な摂取方法が理解できた
  • サプリメントを効果的に使って健康な身体になった

という結果を手にすることができます!

目次

ミニマリスト愛用のサプリメント

それではまず、ミニマリスト愛用のサプリメントについて解説します。

それでは詳しく解説します!

その1:スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA)

まず1つ目ですが、スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA)です。

こちらは「フィッシュオイル」と呼ばれるサプリメントであり、EPA・DHAを多く含むサプリメントです。

EPA・DHAとは「オメガ3系(n-3系)脂肪酸」であり、イワシ、アジ、サンマ、サバ、マグロなどの青魚に含まれている成分です。

n-3系脂肪酸は人間の体内で作ることができないため、食事から摂取する必要がある必須脂肪酸となっています。

とは言え、

 

毎日青魚を大量に食べまくる

という生活は現実的ではないので、スーパーフィッシュオイルを使って栄養を補う必要があります。

EPA・DHAを摂ることで、血液をサラサラにする効果があります。

また、コレステロール値を下げることにもつながります。

健康を維持するためにも必須のサプリメントと言えますね!

>>Anazonでスーパーフィッシュオイル(EPA/DHA)を見る

その2:スーパーマルチビタミン&ミネラル

2つ目ですが、スーパーマルチビタミン&ミネラルです。

こちらは必要なビタミン12種類とミネラル7種類が一つにまとまったサプリメントです。

その名の通り色んな種類のビタミンとミネラルが入っているサプリメントですが、主要成分の効果を簡単に説明すると・・・

  • ビタミンA:免疫力の強化
  • ビタミンB1:糖質をエネルギーに変える(脂肪を抑える)
  • ビタミンB2:脂質やタンパク質の代謝を良くする
  • ビタミンB3(ナイアシン):皮膚や粘膜の維持を助ける
  • ビタミンC:抗酸化作用が高い
  • ビタミンE:筋肉や神経に作用して頭痛や肩こりを抑える
  • カルシウム:骨を構成する大切なミネラル
  • マグネシウム:神経の興奮を抑える、血圧を保つ、血液循環を調整する
  • 亜鉛:味覚や嗅覚を正常に保つ、細胞の新陳代謝の促進、生殖機能の維持(超重要!)

こんな感じです。

おそらくですが、EPAやDHAよりも更に「食事で全ての栄養を摂るのが難しい」と言えるのではないでしょうか?

 

野菜をたらふく食べても栄養を摂取しきれないでしょう・・・笑

なお、これ一粒で色んな栄養素を補うことができるため、

サプリメント初心者はまずマルチビタミン&ミネラル

と言われているサプリメントです!

>>Amazonでスーパーマルチビタミン&ミネラルを見る

その3:ビタミンC1000mg

3つ目ですが、ビタミンC1000mgです。

NATUREMADE(ネイチャーメイド)
¥1,150 (2024/11/05 01:09時点 | Amazon調べ)

ビタミンの王様と呼ばれているビタミンCですが、

  • 抗酸化作用
  • 免疫力の向上
  • ガン予防

・・・という感じで、健康な身体を作る上で欠かせない栄養素となっています。

ビタミンCを取ることで風邪をひきにくくなったという意見も多数あります!

食事で摂取するとなれば「レモン」などの柑橘系が代表的ですよね。

しかしながら、レモン1個分のビタミンCの含有量は100mg程度でしかありませんので、必要摂取量に到達するためには

 

俺は毎日レモンを何個食えばいいんだ・・・

となってしまいます。笑

そんな生活は現実的ではありませんので、サプリメントを使って補う必要があります!

>>AmazonでビタミンC1000mgを見る

その4:鉄(アイアン)

4つ目ですが、鉄(アイアン)です。

NATUREMADE(ネイチャーメイド)
¥1,500 (2024/11/05 01:09時点 | Amazon調べ)

その名の通り「鉄分」を摂取できるサプリメントになります。

鉄分は、血液を各組織に運んだり、筋肉中に酸素を取り込んだり・・・という感じで、生命を維持するために必須の成分です。

なお、鉄分の吸収率は8%前後と非常に低いため、失なう量の10倍の摂取が必要・・・と言われています。

鉄分を多く含む食材として「ほうれん草」が有名ですが、

  • 成人男性の必要摂取量は1日1mg
  • 失なう量の10倍=10mgを1日に摂取する必要がある

上記の通り、1日10g摂取する必要があるわけですが、これを食事で摂ろうとすると・・・

  • ほうれん草100g当たり2mgの鉄
  • 吸収率は約5%
  • 実際に吸収される量は0.1mg
  • ほうれん草だと10kg食べないといけない

ということになります。笑

吸収率の高い赤身肉や魚、ひじきやあさり、小松菜、豆腐・・・などの食材でも摂取はできますが、必要量を満たすには程遠いでしょう。

なので、鉄分に関してもサプリメントを摂るのがおすすめです!

 

ちなみに私は鼻の粘膜が弱くて鼻血が出やすく貧血気味なので、鉄分は必須の生活を送っています。

>>Amazonで鉄(アイアン)を見る

その5:L-カルニチン

5つ目ですが、L-カルニチンです。

NATUREMADE(ネイチャーメイド)
¥2,980 (2024/11/05 01:09時点 | Amazon調べ)

L-カルニチンとは、脂肪燃焼に効果のあるサプリメントです。

ここ最近筋トレをきちんと行うようになったので、その時から摂取し始めたサプリメントです!

人間は活動する上でカロリーを消費しますが、食事でとった脂肪が徐々に燃焼されていきます。

その際、L-カルニチンが十分体内にあると脂肪燃焼を促進する効果があります。

燃焼されなかった脂肪は「皮下脂肪・内臓脂肪」となって蓄積されてしまうため、太る原因になってしまいます。

なので、ダイエット中の人はL-カルニチンが必須と言っても過言ではありません!

なお、L-カルニチンは羊や牛肉に含まれていますが、必要摂取量を満たすためには毎日500gぐらいの肉を食べないといけません。

 

毎日牛肉を500gも食べていたら、脂肪どころか財布の中身が完全燃焼されてしまいます。笑

そう考えると、やはりL-カルニチンはサプリメントで摂取するのがベストでしょう!

>>AmazonでL-カルニチンを見る

サプリメントを使うメリット

それでは次に、サプリメントを使うメリットを解説します。

具体的には以下の5つです。

  • 手軽に栄養が補給できる
  • 持ち運びしやすい
  • 疲れが残りにくくなる
  • 風邪を引きにくくなる
  • 食事に気を使わなくて済む

それでは詳しく解説します!

その1:手軽に栄養が補給できる

まず1つ目ですが、手軽に栄養が補給できることです。

愛用しているサプリメントたち。

ほとんどのサプリメントは錠剤になっていて、1粒の中に必要な栄養素が凝縮されています。

なので、普段の食事に加えてサプリメントを飲むだけで、必要な栄養素を補うことができます。

また、栄養素によっては食事で摂取しにくい成分もあります。

  • その栄養素を摂るために珍しい食材を買いに行かないといけない
  • 栄養素を摂取するために大量に食べないといけない
  • 栄養素のために好きでもないものを食べ続けないといけない

こんな感じで、食事だけで必要な栄養素を摂るのは難しいですからね。

でも、サプリメントであれば、数粒を水で飲むだけでOKですし、味もないので好き嫌いもありません。

手軽に栄養が補給できる点は、サプリメントの最大のメリットですね!

その2:持ち運びしやすい

2つ目ですが、持ち運びしやすいことです。

ダイソーで買った収納ケース。小分けにできて持ち運びできて便利。

サプリメントは錠剤になっているものがほとんどですから、自宅での保管はもちろん持ち運びもしやすいです。

会社に持っていくこともできますし、出張の時にサプリメントを持って行っても大した荷物にはなりません。

例えばですが、

 

脂肪燃焼のためにL-カルニチンを摂りたい

と考えた場合に、牛肉を持ち運ぶなんて現実的ではありませんよね。笑

また、出張時なんかだと調理もできないことがほとんどですから、困ってしまうことが予想されます。

そんな時でも、サプリメントであれば

持ち運びができていつでもどこでも栄養摂取ができる

というメリットがあります。

その3:疲れが残りにくくなる

3つ目ですが、疲れが残りにくくなることです。

人間の体を回復させる上でビタミンやミネラルは必須ですが、ビタミン系のサプリメントを摂ることで疲れが残りにくい身体になります。

しかしながら、前述の通り食事だけで必要な栄養素を摂ることは難しいです。

なので、サプリメントを摂っていない人は翌日にも疲れが残ってしまうことが多いはずです。

でも、ビタミン系のサプリメントを摂ることで、

 

翌日疲れが残っていなくてスッキリとしている

という状態になります。

昔の私は疲れが残りやすい身体だったのですが、サプリメントを摂り始めてから翌日に疲れが残ることはほぼ無くなりました!

主にビタミン系のサプリメントにはなりますが、疲れが残りにくい身体になる点もメリットと言えますね!

その4:風邪を引きにくくなる

4つ目ですが、風邪を引きにくくなることです。

サプリメントを使って必要な栄養素を摂取することで、人間の免疫力が向上します。

なので、風邪を引いたり体調を崩すことが減ります。

 

特に、ビタミンCを摂ることで風邪を引かなくなったという意見は非常に多いです!

結局のところ、身体が不健康になってしまうのは「栄養が足りていないから」という理由がほとんどです。

なので、必要な栄養素をきちんと摂ることで体は強くなります。

サプリメントを使うことで風邪を引きにくくなる・強い身体になることも、メリットの一つではないでしょうか。

その5:食事に気を使わなくて済む

5つ目ですが、食事に気を使わなくて済むことです。

繰り返しになりますが、必要な栄養素を食事だけで摂るのは難しいです。

  • 栄養素を摂るために珍しい食材を買いに行かないといけない
  • 栄養素を摂取するために大量に食べないといけない
  • 栄養素のために好きでもないものを食べ続けないといけない

という生活は苦しいですし、お金もかかりますし、何より長続きしませんよね。

しかしながら、サプリメントを使えばこうした悩みは全て解決されます。

言い換えれば、

普段の食事にそこまで気を使わずに済む

ということです!

普段の食生活にそこまで気を使わなくて済むようになる点も、サプリメントのメリットと言えるでしょう!

サプリメントを使うデメリット

それではここで、サプリメントを使うデメリットを解説します。

具体的には以下の3つです。

  • 毎月の出費が割と大きい
  • サプリメントに依存する
  • あくまでサプリは補助機能

それでは詳しく解説します!

その1:毎月の出費が割と大きい

まず1つ目ですが、毎月の出費が割と大きいことです。

手軽に栄養摂取できるサプリメントですが、毎日サプリメントを使うとなればそれなりに出費も増えます。

例えばですが、私が使っているサプリメント5種類で計算してみると・・・

種類金額
スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA)1粒12円(1日1粒)
スーパーマルチビタミン&ミネラル1粒14円(1日1粒)
ビタミンC1000mg1粒5円(1日2粒)
鉄(アイアン)1粒6円(1日2粒)
L-カルニチン1粒20円(1日3粒)

1日108円×365日=39420円

だいたいですが、年間4万円ぐらいはサプリメントで使う計算になります。

4万円を高いと考えるか安いと考えるかはあなた次第ですが、それなりの出費であることは間違いありませんよね。

毎月の出費が増えることはサプリメントのデメリットと言えるでしょう。

とはいえ、食事だけで栄養を摂るとなればもっとお金はかかるでしょうし、そもそも食事だけでは摂取しきれませんけどね。

その2:サプリメントに依存する

2つ目ですが、サプリメントに依存してしまうことです。

サプリメントを使い始めると、サプリメント無しでは生活できなくなってしまいます。

食事から栄養を摂取できなくなる・・・ということは無いと思いますが、

サプリメントを摂らなかったら一気に体調に現れる

というのは体感します。

というのも、私は出張に行く時にはサプリメントを使っていなかったのですが、出張から帰ってくるとどうも体調を崩しやすかったのです。

なので、出張時にもサプリメントを持参するようにしたところ、体調を崩すことは減りました。

 

サプリメントだけが原因では無いと思いますが、そうは言っても影響があるのは間違いありません。

こんな感じで

サプリメントがないと体調が一気に変化する

というのは、サプリメントに依存している証拠でもあります。

その3:あくまでサプリは補助機能

3つ目ですが、あくまでサプリは栄養補助機能であることです。

必要な栄養素を手軽に摂取できるサプリメントですが、どのサプリメントも「栄養補助機能食品」でしかありません。

簡単にいうと、サプリメントは万能で完全でもなければ「飲んでいれば絶対に大丈夫」という保証はないということですね。

また、あくまで補助機能であることから、

 

普段の食事は何も食べずにサプリメントだけを飲む!

みたいなこともNGです。

他にも、

 

俺はサプリメントを使っているから暴飲暴食しても睡眠時間を減らしても大丈夫だ!

みたいなこともありません。

あくまで「健康を意識した生活と食事」が前提であり、その上で

不足する栄養素をサプリメントで補う

という考えでなければいけません。

 

これはデメリットというかは注意点ですね。

サプリメントの効果的な摂取方法

それでは最後に、サプリメントの効果的な摂取方法を解説します。

具体的には以下の3つです。

  • サプリを飲むタイミング
  • 健康が目的の人の場合
  • ダイエット目的の場合

それでは詳しく解説します!

その1:サプリを飲むタイミング

まず1つ目ですが、サプリメントを飲むタイミングについてです。

薬を飲む時に「食後に飲む」「食前に飲む」というタイミングがあるのと同じで、サプリメントにも飲むタイミングがあります。

種類タイミング理由
ビタミン系1日2~3回に分けて
食後に
早く体外に排出されてしまうため、
一度に多くを摂取するのではなく、
1日2〜3回に分けて飲むのがベスト。
カルシウム
マグネシウム
食事前や就寝前アルカリ性=食後だと胃酸を中和して
消化不良を起こしやすくなる。
食後2〜3時間は避けて、朝食前や
昼食前、就寝前などに摂るのが良い。
DHA・EPA食事中か食後すぐ脂に溶けやすい「脂溶性」であり、
空腹時に摂っても吸収率が低い。
食事中や食後すぐの摂取が最適。
L-カルニチン運動前脂肪燃焼効果の高いL-カルニチンは
運動の15〜30分前に摂取すると
最も効果が高いとされている。
 

私が飲んでいるサプリメントだとこんな感じですね。

以前は寝る前にサプリメントを飲んでいましたが、サプリメントのことを勉強し始めてからは飲むタイミングを分けています。

面倒臭いと言えばそこまでなのですが、効果を最大限にするためにもタイミングは意識しています!

その2:健康が目的の人の場合

2つ目ですが、もしあなたが

 

より健康な体になることが目的でサプリメントを飲む

というのであれば、主にビタミン系のサプリメントが中心になると思います。

なので、

  • ビタミン系・・・1日2〜3回に分けて食後に飲む
  • マルチビタミンやミネラル・・・就寝前に1回飲む
  • EPAやDHA・・・食事中に1回飲む

こんな感じで意識すれば良いでしょう!

その3:ダイエット目的の場合

3つ目ですが、もしあなたが

 

ダイエット目的でサプリメントを飲む

というのであれば、こんな感じの飲み方がおすすめです。

  • L-カルニチン・・・運動15〜30分前(脂肪燃焼)
  • カフェイン・・・運動15~30分前(脂肪燃焼)
  • グルタミン・・・運動10分後(筋肉の分解を防ぐ)
  • クエン酸・・・運動15分前、運動中(疲労回復)
  • クレアチン・・・運動30分以内(筋肥大)
  • EAA・・・起床直後、運動15分前、運動中(アミノ酸濃度を高める)

私もまだまだサプリメントについては勉強中の身ですし、最近真面目に筋トレを始めたので効果は検証中ではあります。

 

今後、財布に余裕があればサプリメントも増えていくと思います!

まとめ

というわけで、今回の記事では

  1. ミニマリスト愛用のサプリメント
  2. サプリメントを使うメリット
  3. サプリメントを使うデメリット
  4. サプリメントの効果的な摂取方法

上記4つについてお話ししました。

ミニマリストが愛用しているサプリメントについて解説するとともに、サプリメントのメリットとデメリットを解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、愛用しているサプリメントをまとめておきます!

繰り返しになりますが、食事だけで栄養バランスを完璧にしようというのは難しいです。

なので、サプリメントで保管することは必須であると言っても過言ではありません。

実際のところ、健康な人のほとんどはサプリメントを使って栄養を補っています。

 

私はサプリメントを使うようになってから、健康になったことは間違いありません!

体調を崩すことも減りましたし、お腹の調子も身体のパフォーマンスも良いです!

ということで、これを機にあなたもサプリメントを使ってみてはいかがでしょうか?

>>Amazonでネイチャーメイドのサプリメントを見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次