


みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。
これまでのブログで上記のようなことをさんざん言ってきた私ですが・・・あなたに悲報です。
遂に、ミニマリストの家にテレビが置かれてしまいました・・・泣
結論からいうと、前々から嫁に「早くテレビ出して!」とずっと言われていて、とうとう限界に達したので、やむなくテレビ台を購入し、テレビとブルーレイレコーダーを設置しました。
事の経緯
簡単に説明すると、結婚してからずっと嫁に「なんでテレビを出してくれないの!家でやることがない!」といつも怒られていました。
「そのうち出すから」と何とかごまかしていたのですが、そろそろ其の場凌ぎも効果がなくなってしまい、気がついたら「何でブルーレイレコーダー買ったのよ!意味ないじゃない!!」と機嫌が悪くなる一方。
そろそろ限界を感じたので、まあとりあえずテレビ台でも見に行こうか・・・と言ってニトリの見学を開始。
でも、結局良い物が無かったので、自宅に帰ってネットで検索。
そして、ネットで調べて気に入ったものが見つかったのでそれを購入しました。
今回の記事では私が購入したテレビ台に関してお話しします。
壁寄せTVスタンドV2ロータイプ
購入したものがこちら。
実はテレビ台ではなく、壁寄せタイプのテレビスタンドを購入しました。
テレビ台だと場所を取ってしまいますし、テレビ台付近や裏側の掃除が面倒なので、台ではなくテレビスタンドにしました。
おしゃれですしね。
なお、ほとんどのテレビを取り付けることは可能ですが、どのテレビでも設置可能と言うわけではありません。
なので、お持ちのテレビが設置可能かどうか、きちんと確認した上で購入しましょう。
買ったは良いけどテレビが取り付かない・・・なんてことになってしまうと、本当にただの置物(しかも邪魔)になってしまいますからね。
以下のページでどんなテレビであれば取り付け可能かどうか確認できます。
【大人気のこのシリーズに新タイプ!】 WALL[ウォール] 壁寄せTVスタンドV2ロータイプ
実際の写真
今回購入したテレビスタンドの実際の写真です。

こちらが実物。この時はちょうどジャニーさんの話題で持ちきりでした・・・

棚にはブルーレイレコーダーを。この棚と下の板がとても重たいです。

テレビの裏面ですが、まずはこの4箇所をネジで止めます。
このテレビは結構古い型式なので、付属のネジが短すぎて金具をつけると全くネジが引っかかりませんでした。
なので、近くのホームセンターに行ってちょうどいいサイズのネジを探して購入するという・・・(問題なく取り付けられたから良いんですけどね。)

赤と黒の金具ごとテレビを持ち上げて、そのままスタンドに引っ掛けて固定します。

スタンドの高さはこのように調節可能です。私は一番低い状態にしています。

上から撮影。意外と背面は薄くて壁際まで近づけられます。

最後に、足元には光回線とWi-Fiセットです。このコードがごちゃごちゃしているのが気になる・・・
買って組み立てた感想としては、
- とにかく重たい。安定性をよくするために足元を重たくしていると思われるが、運ぶのに結構苦労する。
- テレビ裏面のネジ4箇所はとても重要。何本かネジが入っているものの、私のテレビのネジが小さいタイプだったので、付属のものは使えずホームセンターで購入しました。(数十円なので問題ないが)
購入するときは本当にネジが合うかどうか、金具が取り付けられるかどうかを十分に確認したほうがいい。 - テレビの脚を取り外すのは必須。外せない場合は取り付け不可。
- 私のテレビは背面に凸部があるので、金具が一番いいポジションで設置できず、テレビの上から赤と黒の金具が見えている状態。少しダサい。
- 総合的な見た目としてはオシャレ。
こんな感じですかね。
たまたまホームセンターでちょうどいいサイズのネジが売っていたので良かったですが、ネジがなければ取り付けできていませんでした・・・
先ほども書きましたが、ちゃんとお持ちのテレビが取り付け可能かどうか、十分に確認しておいてください。
「買ったはいいものの取り付けできない・・・」なんて最悪ですからね。
でかくて重たくて邪魔になるだけです。笑
【大人気のこのシリーズに新タイプ!】 WALL[ウォール] 壁寄せTVスタンドV2ロータイプ
まとめ
というわけで、今回はミニマリストらしくない記事を書いてしまいました・・・
結婚生活が悪くなってもいけないので渋々テレビを出しましたが・・・基本的にはテレビを見ない日々が続いております。
ただ、テレビ台ではなくあえてテレビスタンドを購入したのは正解でした。
見た目もオシャレで、場所も取らないしコンパクトでスタイリッシュと言いますか。
ただし、何度も書いたように、合うテレビと合わないテレビがあります。
- 決まった位置にネジ穴がついているか
- ネジ穴が4つ付いているか
- ネジ穴4つが同じ平面にあるか
- テレビの脚は取り外せるか
下記のサイトで確認できますので、必ず自分のテレビが問題なく取り付けられるかどうかを確認した上で購入しましょう。
コメント