みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。
※ブログの毎日更新は351記事目です。

ブログのアクセス数も増えないし収益も増えない・・・
ブログを1年間続けたら稼げるって本当なの??
こんなお悩みをお持ちであれば、この記事を読んでください。
私はブログを運営し始めて17ヶ月が経過している状態であり、ブログの毎日更新は351日継続中となっています!
もうすぐブログを毎日更新をして1年が経過することになるのですが・・・

ブログを1年続けたら稼げるのは本当なんだ!
と実感することができています!
もしあなたが

ブログで全然稼ぐことができないので
ブログを辞めようと思っている
というのであれば・・・ブログを辞める前に、一度だけこの記事を読んでみてください!
ブログで稼げるようになるヒントが隠されていますので!
というわけで、今回の記事では
- ブログの1年以上(17ヶ月)の成長記録を解説
- ブログを1年以上続けてみて感じたことは?
- ブログを1年以上続けて「早くやっておいたほうが良かったこと」
- 結論:ブログを1年続けたら結果は出る!
上記4つについてお話しします。
今回の記事は以下の人向けです。
- ブログを1年続けたらどうなるのか知りたい人
- ブログを続けても結果が出ないのでブログを辞めようと思っている人
- どうすればブログで稼げるようになるのか知りたい人
ブログの1年以上(17ヶ月)の成長記録を解説
それではまず、このブログの1年間の成長記録をまとめてみたので解説していきます。
最初に行っておくと・・・GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスの成長グラフはこちらの画像の通りです。


1~4ヶ月(2018年12月~2019年3月):やる気に満ち溢れた日々
まずはブログを始めて1~4ヶ月の段階です。

これからブログで稼いでいくんだ!
というやる気に満ち溢れた日々であったと同時に、

ブログで数百万円稼いでやる!
と、淡い希望を抱いている時でもありました・・・
しかしながら
- ユーザーのこと
- キーワードのこと
なんて一つも考えもせずに、ひたすら思いついた記事を書いていました。
確か、この時はブログを2日に1回更新していたぐらいです。
5~10ヶ月(2019年4月~9月):結果が出なくて絶望する日々
次が、ブログを始めて5~10ヶ月ぐらいの段階です。
いくらブログの記事を書いても全く結果が出ないので、半年ぐらいは絶望していました・・・
しかしながら、

このままじゃいつまで経っても稼げない!
とにかく行動するしかないんだ!!
という気持ちで、7ヶ月目(6月)からブログを毎日更新するようになりました。
ブログの毎日更新だけは今でも続けている習慣です。
もちろん、そんなに簡単に結果が出ることもなく、相変わらず
- ブログのPV数は雀の涙
- 収益も数百円程度
- 時給換算したら10円ぐらい
という散々な結果でしたが・・・とにかくがむしゃらに行動していた時ですね。
11~13ヶ月(2019年10月~12月):日々の行動を変えた
次が、ブログを始めて11~13ヶ月の段階です。
ブログの毎日更新を続けるも、あまりにも結果が出なかったので・・・日々の行動を変えました。
具体的に言えば、
- ブログの記事構成を作るようにした
- キーワードのことも意識し始めた
- SEOに関する書籍を購入した
という感じですかね。
もちろん、行動を変えた途端に結果が出るほど簡単なことではないので、この段階でもPV数も収益もあまり伸びていませんでした。
とは言っても、以前よりはPV数は伸びており、この時点では5000PVぐらいに成長していました。
14ヶ月~(2020年1月~):結果が出始めた&数字が伸びた
最後に、14ヶ月~今現在の段階です。
このぐらいからブログの数字が一気に伸び始めました。
PV数も一気に伸びるようになりましたし、収益も発生するようになりました。
2020年4月の段階で、
- 月間PV数:約48000PV
- 月間収益:約1万円
というレベルに成長しました!
ブログを始めて10ヶ月ぐらいで日々の行動を変えた私ですが・・・

今までの行動結果が実っていると言ってもおかしくはないですね。
逆に言えば「行動を変えて結果に現れるのは3ヶ月後ぐらい」ということでもあります。
また、このぐらいから記事のリライトも積極的に行うようにしました。
これまでの収益結果はこちらをご参照ください。
なお、ここまでを読んだあなたであればもうお分かりだと思いますが・・・
ブログは直線ではなく「曲線的に成長する」ものです。
これは私だけでなく他のブロガーもみんな口を揃えて言っていることなのですが、あるタイミングでぐーんと成長するものです。
そのタイミングが
- 3ヶ月なのか
- 6ヶ月なのか
- 1年なのか
早い遅いの違いはありますが、一気に成長するタイミングがどこかで訪れます。
そのタイミングが訪れるまで耐え抜けるかどうか・・・これが重要ですね。
ブログを1年以上続けてみて感じたことは?
それでは次に、ブログを1年以上続けて感じたことを述べます。
その1:ブログは毎日更新するべき!
これまでの記事で何度も言っているのですが・・・私は

ブログは毎日更新するべきだ!
と思っています。
ブログを毎日更新することで得られることはたくさんあるのですが、
という点が一番大きいですね。
中には

ブログを毎日更新する必要はない。
無理に記事を書いても質が低くなってしまう。
という人もいるのですが・・・残念ながら最初のうちは

そもそも質の高い記事ってなんなの??
という感じですよね。
それに「質の高い記事を書こう!」と思っただけで書けるものではありません。
記事の質を高めるためには「とにかく毎日記事を書きまくる」以外に方法はないのです!
ブログを毎日更新することは決して楽なことではありませんが、その分あなたにもたらす結果は非常に大きなものになるのは間違いありません!
その2:ブログの記事数は関係ない?

ブログは100記事書け!
とか

100記事書いたぐらいから数字が伸びる
と言われますが・・・この点については、あまり関係ないと思います。
100記事で結果が出る人もいれば、私のように100記事程度では結果が出なかった人間もいるわけですからね。
あなたの成長スピードにもよりますし、そもそもあなたが持っているセンスにも左右されます。
それよりも大事なことは
- とにかく記事を書き続けて自分のスキルを上げること
- 結果が出ているかどうか
だと思っています。
極端な話、50記事で結果が出ているのであればそれはOKですし、300記事書いても結果が出ていないのであればそれはNGです。
100記事書いたかどうか
ではなく、
- ちゃんと結果が出ているか
- 結果が出ていなければ行動を改善しているか
を意識しましょう!
その3:最初はどう頑張っても結果が出ない
ここで一つ残念なお知らせがあります・・・
残念ながら、最初のうちはいくら頑張ったところ
というのが事実です。
これは、あなたが書いた記事がグーグルにインデックスされるのに時間がかかるからです。
こればっかりはあなたがどうすることもできず、時間だけが解決してくれる・・・というものです。
なので、
と思って記事を書くしかありません。
それでも頑張ってひたすら行動し続ければ・・・結果が出るタイミングが訪れます!
あと、最初のうちはGoogleアナリティクスの画面も見ないほうがいいです。

見ても絶望するだけなので。笑
その4:ユーザーのことを考えれば結果はついてくる
綺麗事のように聞こえるかもしれませんが・・・ブログの本質は
ブログはユーザーの悩みを解決するコンテンツ
です。
この本質を理解せずに収益ばかり意識している間は・・・残念ながら収益は生まれません。
逆に、
を書くことができれば、多くの人に読まれる記事になります。
そして、それが収益につながってきます。
簡単にいうと、
結果は後からついてくる
と言うことですね。
綺麗事に聞こえるかもしれないのですが・・・
この事実は「グーグルが掲げる10の理念」にも書かれていることと同じです。
1.ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
Google は、当初からユーザーの利便性を第一に考えています。新しいウェブブラウザを開発するときも、トップページの外観に手を加えるときも、Google 内部の目標や収益ではなく、ユーザーを最も重視してきました。Google のトップページはインターフェースが明快で、ページは瞬時に読み込まれます。金銭と引き換えに検索結果の順位を操作することは一切ありません。広告は、広告であることを明記したうえで、関連性の高い情報を邪魔にならない形で提示します。新しいツールやアプリケーションを開発するときも、もっと違う作りならよかったのに、という思いをユーザーに抱かせない、完成度の高いデザインを目指しています。
引用:Google が掲げる 10 の事実
その5:ブログを1年続けたら上位1割のエリート

ブログで稼ごう!
と思ってブログを始める人は非常に多いですが、そのうち9割以上は

やっぱりブログで稼げない・・・
と思って挫折してしまい、結果が出る前にやめていく人が後を絶たない状態です。
しかし!
逆に言えば、もしあなたが1年間ブログを続けることができたなら・・・あなたは
を果たすことができるのです!

おいおい?ブログを1年続けただけで上位1割だって?本当かよ!?
と思うのであれば・・・騙されたと思って、とにかく黙ってブログを続けてみてください。

本当に稼げるようになりますから!
ブログを1年以上続けて「早くやっておいたほうが良かったこと」
それでは次に、ブログを1年以上続けてみて「早くやっておいたほうが良かったこと」を解説します。
私はブログの結果が出るようになるまでに時間がかかった方だと思いますし、いろんな遠回りをしたと思っています。
決して「近道行為」なんてものは存在しないのですが・・・そうは言っても

ああ。もっと早い段階でこれを意識しておけばよかったなあ〜
と思うことは多々あります。笑
その1:キーワード選定は命!
ブログの記事を書く上で「キーワード選定」は命と言えます。
というか、グーグルの全ては
ユーザーの検索キーワード
から始まっています。
あなたが何かを知りたくてグーグルを検索する際、連想されるキーワードを入力して検索しますよね?
なので、キーワードを意識せずに記事を書いたところで、上位表示される記事を書けるはずがないのです!
なぜなら、ユーザーの悩みをきちんと意識していないということになるからです。
ブログの本質は
ブログはユーザーの悩みを解決するためのコンテンツ
とお話ししましたが・・・ユーザーのことを考えていない時点で、ブログの本質から外れてしまっていますよね!?
キーワード選定に関してはこちらの記事で詳しく解説していますので、こちらの記事をよく読んだ上でブログの記事を書いていきましょう!
その2:ライティングもSEOも学べ!
当たり前の話ですが・・・ただなんとなくブログを1年続けるだけで結果が出るほど甘くはありません。

なんだよ!さっきは「ブログを1年続けたら成長できる」って言ったじゃんか!
と思われるかもしれませんが・・・世の中にそんな甘い話はありません。
もちろん、毎日続けることで「ある程度のレベル」に成長することはできます。
しかし、その上のステージに行くためには「ただなんとなく毎日続ける」だけではなく「戦略的に続けていく」ということが必要です。
- プロ野球選手になるために、自分に何が足りないのか
- それを補うためにはどんな練習やトレーニングが必要か
これらを戦略的に考えて行動していかなければいけませんよね?
もちろん、それだけでプロ野球選手ににはなれませんが・・・
最低限これぐらいはやらなければ、そもそも「プロ野球選手になりたい」なんて言語道断です!
ブログで言えば、
- ライティングのスキル
- SEOに関する知識
とかも多少は必要になります。
ブログを毎日続けていたら、これらものスキルや知識もある程度は身につきます。
しかし!
なので、自分のスキルアップのために、ライティングやSEOなどの、ブログに関するスキルや知識を身につけるべきなのです!

ごく当たり前の話ですけどね。
その3:ASPは登録して当たり前!
ブログで稼ぎたいのであればASPサイトに登録するのは必須です。

というか当たり前ですよね。笑
基本的に「ブログで稼ぐ」というのは
広告収入を得る
ということと思ってください。
要は、
- あなたのブログで何処かの誰かの商品を紹介する
- そのブログを見た誰かがその商品を購入する
- その商品の購入代金の一部を報酬として受け取る
ということです!
こちらの記事でオススメのASPサイトを紹介しているので、
もしあなたが

ASPサイトに登録していない
というのであれば・・・これを機に登録しておきましょう!
なお、ブログを始めた誰もが「Googleアドセンス」を導入するとは思いますが・・・
残念ながらGoogleアドセンスだけで何十万円も稼ぐのは不可能に近いです。
その4:便利なツールは取り入れろ!
ブログを運営する上で役に立つ便利なツールはたくさんあります。
例えばですが、私が使っているツールを取り上げると・・・
などですかね。
世の中にはあなたが知らない役に立つツールはたくさんあります!
なので、これを機に全て取り入れておきましょう。
その5:稼ぎたいなら戦略を持て!
ブログを始める人の大半が

ブログで稼げるようになりたい!
という理由でブログを始めます。
しかし、そのうちのほとんどの人は

ただなんとなく稼ぎたい
という程度であり、明確なゴールを見据えていない状態です。
残念ながら、何となく「稼ぎたいなあ〜」と思っているだけではブログでは稼げません!
どんな商品を月に何個販売してどのぐらいの利益を得たいのか
これらを明確にした上でブログを運営しなければいけません。
というのも、あなたがやろうとしているのはビジネスであり、そのビジネスのために「ブログ」を使っているだけのことなのです。
戦略もなしに記事を書いているのは、普通のビジネスで言えば
のと同じことです。
もしあなたの家族が

稼げるかどうか分からないけどさあ〜
ビジネスをやっているだよ〜
と言っていたら・・・普通は止めますよね?笑
誰が考えてもこんなことはしないはずなのですが・・・なぜかブログの場合は
という状態に陥ってしまうのです。
原因の一つとしては
ブログを趣味の領域で運営してしまっている
ということが考えられます。
結論:ブログを1年続けたら結果は出る!
色々書きましたが・・・私としては、冒頭でもお話しした通り

ブログを1年間続けたら結果は出る!
と思っています。
決して、ただ何となくテキトーな記事を書くだけでは結果が出ないのはいうまでもありませんが・・・
毎日きちんとブログを続けていけば、アクセス数も増えるし、きちんと稼げるようになります。
なお、巷では

ブログはオワコン
という人もいますが・・・断言します。

ブログはオワコンではありません!!
詳細はこちらの記事も合わせて読んでください。
先ほども書いたように、ブログを1年続けたら・・・それだけであなたは
を果たすことができます。
なぜならば、ブログを始めて1年以内に止める人が9割いるからです!
なので「騙された」と思って、まずはブログを1年間続けてみてはいかがでしょうか?
私も最初は

ブログを毎日更新して1年継続したら稼げるようになるのか?
これで稼げなかったら俺の1年間を返してしてくれるのかよ!
と半信半疑で取り組んでいたのですが・・・きちんと結果は出ましたからね!
まとめ
というわけで、今回の記事では
- ブログの1年以上(17ヶ月)の成長記録を解説
- ブログを1年以上続けてみて感じたことは?
- ブログを1年以上続けて「早くやっておいたほうが良かったこと」
- 結論:ブログを1年続けたら結果は出る!
上記4つについてお話ししました。
もしあなたが

ブログを1年間続けたら稼げるって本当なの??
と思っていたのであれば・・・ブログを1年続けたら結果が出るということを理解できたと思います!
最後に、この記事でも紹介した「あなたにオススメの記事」を一覧にしておきます。
あなたが

ブログで稼ぎたい!
と心の底から思っているのであれば・・・これらの記事も読んでくださいね。
- ブログ月間PV数が1万PVを超えたので急激に伸びた要因を調査した【毎日更新256】
- ブログの毎日更新を300日続けた結果:毎日更新の効果は?困ったことは?【毎日更新300】
- ブログが続かない割合は90%!逆に更新し続ければ1割のエリートに【毎日更新229】
- ブログのSEOキーワードの選定方法:キーワードの使い分けと注意点【毎日更新289】
- ブログで稼ぐために必要なライティングスキルが学べる本:ダイレクト出版は?【毎日更新282】
- ブログのSEO対策がよく分かるオススメの本〜初心者向け〜【毎日更新190】
- 絶対に登録すべきアフィリエイトサイト:初心者におすすめのASPは?【毎日更新312】
- マナブログで「神」と言われてるSEO検索順位チェックツール:ランクトラッカーの使い方【毎日更新270】
- ブログにオススメのフリーの画像サイト:商用利用OKのサイトとは?【毎日更新281】
- ブログで稼げない理由:初心者が持つべきマインドは「ブログはビジネス」【毎日更新264】
- 2020年ブログはオワコン?:YouTubeではなくブログを始めるべき理由【毎日更新290】
コメント